goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

東京オリンピック2020 閉会式 2024 東京からパリへ

2021-08-08 22:52:12 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月8日

 

東京オリンピック2020

 

まるで噴水のように柔らかい曲線を描く

魔法のように豊かで美しい日本の花火に

17日間の日々がひとつとなって、

記憶に刻まれた閉会式でした。

 

たくさんの感動とドラマをありがとう

忘れない、東京オリンピック2020

 

困難を越え、素晴らしい才能が華開く瞬間に

立ち会えたことを、自身の力に変えて、

3年後の2024年 パリオリンピックへ向け、

私もどんな風に変わっていけるか

 

さようなら ありがとう東京オリンピック2020

 

こんにちは よろしくパリオリンピック

 

 

一日も早く、世界に平和がもたらされますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8月8日 バスケットボール女子初のメダル 銀メダルそして閉会式

2021-08-08 17:14:24 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月8日

 

 

7月23日(ソフトボールから福島から7月21日開始)から17日。

  

 

日本の選手の皆さんは、

自国開催でプレッシャーも並々ならないものだったでしょうが、

8月8日  バスケットボール女子が初めてのメダル獲得  銀メダル 

 

小さくても、勝てる!  決勝進出    代表12人 どんな選手?

 

 

閉会式は20時00分から

熱い17日間。8月24日からは、パラリンピックが始まります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダルラッシュ 2021年8月6日 空手男子・形 喜友名諒選手金メダル

2021-08-06 23:26:08 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月6日

 

 

日本は、メダルラッシュ!

凄い勢いです。

 

障害馬術も福島大輔選手が障害馬術で89年振り

6位入賞! 主戦馬はCHANYON。

また後日、記そうと思う。

 

男子400Mリレー決勝。

一走から二走へバトンが……渡らず……

そんなこと、あるんだ。

攻めた結果だそう。

1番残念だろう4人の選手が、今、

インタビューに答えています。

終わって直ぐのインタビュー。

聞いている方も辛い。

これって、必要なんだろうか。

お疲れ様です。ありがとうございました。

決勝へ駒を進められたことも当たり前では

ないですね。

ありがとうございました。

 

今回初の競技として、“空手”

沖縄が発祥の地。

今日、空手男子・形で、

沖縄出身喜友名諒選手が金メダルを獲得。

沖縄の選手が初めて、オリンピックで、金メダルを獲得。

素晴らしく喜ばしく。

 全てに感謝

競技の様子は、BSでしか観戦出来ませんでしたが、決勝の様子だけを放送され

ていて、運良く観戦することが出来、心に残りました。

 

バタバタ、落ち着かない日々。

日曜、月曜は公休日で、落ち着けそう。

 

そんな中

   

   こんな所にほうずき。今日は、広島原爆の日。ほうずきは、オレンジ色

   から、ご先祖様がお盆に迷わず家に帰って来られるよう提灯に見立てて

   飾るといいます。明後日8月8日明後日には、熱戦のオリンピックも閉会

   式。静かになって、日本は、お盆を迎える。その後にまた、24日からパ

   ラリンピック。ご先祖様も驚きです。

 

   

   枯れても中にはしっかり実がなり美しい。ほうずきのドライフラワー。

 

   

   2週間前には、何もなかったのに。あっという間。毎年、大切に育ててら

   っしゃるひまわり。今年もありがとうございます。

 

 

   喜友名諒選手。NHKで放送されています。

   2度観戦出来るというのも、何か、私にとって大切な得ていくことが

   あるのかも…。

   もう一度、しっかり観戦します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱の日々に想うと、ありがとうございます…感謝の気持ち

2021-08-05 11:07:19 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月5日

 

 

山梨では40度の予想?!

 

灼熱地獄…の様。

東京も、体だけでなく、

顔からも汗がしたたり落ちて。

異常な暑さ(^_^;)

 

そんな中にも

 

  

  一輪そっと咲いて。いってらっしゃい。と言ってくれているよう。

 

昨日の夕日。

放射線状に放たれた光の道が、自然への畏敬の念を思い起こさせてくれる。

 

もうすぐお盆。

お盆が終われば、子供達の3泊4日の夏期合宿がある筈だけれど、

昨年に引き続き今年も勿論、見送り。来年も難しいでしょう。

でも、仮予約だけでも。

電話の向こうでは、長年の担当の方の悲しそうな声。

何とかGOTOキャンペーンの時、少し盛り返したけれど、今はもう建て替え

の件もなくなりました。

 

GOTOキャンペーンを批判する人。

GOTOキャンペーンで助かった人。

 

対策を!というけれど、100人が100人、自分の都合がよいようには、

ならないのが、世の常。

 

自分の事は自身で自衛して、未来を信じて、出来る事をコツコツ。

 

代々木体育館の周りは、この灼熱の下、ボランティアさんと

警護の方々が立哨。

顔色ひとつ変えずに、護ってくださっています。

毎日、華やかに繰り広げられるオリンピック。

楽しませてもらっている感謝をしめしたい。

 

“暑い中、ありがとうございます” 

ちょっと勇気がいるけれど、感謝をお伝えしています。

みなさん、笑顔で、“ありがとうございます”と応えてくださり、

そこでまた、感動。

みなさん、心から任務やボランティアにあたってくださっている。

 

 

素晴らしいです! ありがとうございます!

夏の空に、感謝を放つ。

 

頑張れニッポン。 頑張ろう日本。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8/2 89年振り ヴィンシーJRAと戸本一真選手! 総合馬術 日本勢過去最高4位!の快挙☆

2021-08-04 01:29:42 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月4日

 

 

●体操

橋本選手 鉄棒金メダル

●ボクシング女子

入江選手 金メダル

 

●フェンシングエペ団体 金メダル

 

体操女子でも、村上選手の銅メダル。

メダルラッシュが続いている日本ですが。

 

グリーンチャンネルでしか放送されない  

馬術

 

残念ながら、89年振りの

日本勢過去最高の快挙、偉業であっても

報道もされませんが、

■総合馬術で日本勢過去最高の4位に入った戸本一真=8月2日、AP

東京オリンピックの馬術は第11日の2日、3種目で争う総合馬術の障害飛越が行われ、個人で戸本一真(日本中央競馬会)が同種目で日本勢過去最高の4位に入った。3種目を終えて7位だった戸本は上位25人馬による決勝に進み、最後は合計31・90点で順位を上げた。

この日2回目の試技となる決勝で、愛馬・ヴィンシーとともに連続ジャンプを含む九つの障害をノーミスで越えた。場内から拍手を浴び、戸本は馬体を何度もたたき、いとおしそうに顔を何度も背に寄せた。「彼のベストパフォーマンスに近かった。今はすがすがしい」。ほほ笑んだ後に、うれし涙を流した。

前日に第2種目のクロスカントリーで5位につけてこの日を迎えたものの、1回目の試技でバーを落とすミスで7位に順位を下げ、決勝に臨んだ。「調子は悪くない。彼を助けたい」。戸本が両足に力を入れて「障害に対して集中するんだ」と気持ちを伝えると、愛馬は華麗に応えてくれたという。

岐阜県本巣市出身の戸本は高校から本格的に馬術に取り組み、明大で腕を磨いた。東京五輪を見据えて2015年に障害馬術から総合馬術に転向し、英国を拠点に活動。12歳のヴィンシーとのコンビは実質2シーズン目だ。

「残念だが、うれしい。非常に賢い馬でやるべきことを理解している。信じていた」と戸本。1回目のミスさえなければ、馬術の日本勢としては89年ぶりとなるメダルに届いていたが、それ以上の達成感に包まれていた。【谷口拓未】Yahooニュース

なのです!

決勝では、ヴィンシーJRAの蹄の音と、鼻息が夜の静寂にテンポよく響き、

障害を1つも落とすことなくFinishしたと同時に、無観客とは思えない声援と

拍手が、馬事公苑に響きました。

 

金メダルは何と、女性。

1964年のオリンピックで初めて女性の出場が認められて

から初めてのこと。

ドイツ ユリア・クライエフスキ選手

銀メダル 英国  トム・マカウエン選手

銅メダルは何と、62歳。

豪州 アンドレー・ホイ選手

 

戸本選手は、JRAの職員として競馬学校勤務、2019年ジャパンCの誘導馬の鞍

上などを務めていました。

 

 

ヴィンシーJRAのkawaiiショットなど、

また改めて、記しておこう(*^^*)

ヴィンシーJRAと戸本一真選手。

ゆっくり休んでください。

 

続く今日は、障害飛翔で、福島選手、斎藤選手が

25人首位に並ぶ中に入って、決勝へ!

上位30位までが決勝へ進むため、

佐藤選手も26位で決勝へ。

 

そして、その陰で、スイスから日本に来てくれた

ジェットセットの故障からの安楽死処置があったこと。

魂は故郷に帰れたでしょうか。

騎乗していたロビン・ゴーデル選手も遠い異国の地での

愛馬との別れをどれほど悲しまれているかと思うと、

胸が締め付けられます。

ジェットセット。安らかでありますように。

また、改めてこちらも記そう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西矢椛選手と中山楓奈選手インタビュー 「ラスカル」 って?!

2021-08-01 19:08:21 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月1日

 

 

今回から大会種目になった、

スケートボード。

13歳で金メダルを獲得した西矢 椛選手。

そして、16歳の中山楓奈選手は銅メダル。

二人が競技中に話していたことのインタビューに

「ラスカルのはなしですよ」と返答。

ラスカル? 色々な憶測が飛び、

もしかしたら違うかもしれないけれど、

早速、アニメーション広告担当さんは!

スケボーラスカルを作成!

一夜明けて、ラスカルは、確かに、不朽の名作あの!TVアニメ「あらいぐま

ラスカル」と判明。二人は、アニメ専門チャンネル「キッズステーション」

で出会い「テンション上がるから」との理由で同作のテーマ曲「ロックリバ

ーへ」を聴いているとコメントしたそう。 ロックリバー

懐かしい(*^^*)

 

我が家のラスカル

一時期、ガチャに夢中な時期があり(笑) 引っ張り出してみました。

 

えっと、アメデオ。TVアニメ「母をたずねて三千里」のキャラクター

この子。どのラスカルとのコラボだった?!

 

 

 

そーだった! こーだった! (爆)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8月1日 開会式から10日目 大阪なおみ選手から思う

2021-08-01 17:06:26 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年8月1日

 

今年もあと5ヶ月。

東京の感染者数は4000人を越え。

神奈川、埼玉も緊急事態宣言発出。

そうです。世の中、どこに行っても、

凄い人出です。

最近、仕事に行くのが怖くなって来ました(T_T)

 

そんな中、東京オリンピック開会式から10日目。

33競技。

■テニス

ジョコビッチ選手が東京オリンピックに出場

してくれたことは、驚き!で嬉しかった。

 

残念ながら第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)

相手に逆転負け。

決勝進出はならず、

更に、1年で全ての四大大会とオリンピックを制覇する

『年間ゴールデンスラム』のチャンスも逃す結果と

なり、こちらもアスリートにとっては、偉業だし、

それが、東京で達成されていたとしたら、

どんな大きな感動だったかと、想像して、また、

楽しくなる。

 

日本の選手は既に全選手敗退。

大阪なおみ選手は、聖火点火も心身ともに大役だった

でしょうし、試合の感覚が開いていたことも

プレッシャーになったのではないかと。

 

数年前の彼女には、国籍を日本にするのか、

日本代表選手として、オリンピックに出るのか、

そうして欲しいとラブコールを送っていたのに、

この間の彼女の言動から、反発する力の方が大きくなった。

 

いよいよ、オリンピック開催。

日本国籍を取って、日本代表として出場。

聖火最終ランナーになったら、罵詈雑言。

 

何に感動するかは、人それぞれなのに。

 

悲しい、の一言。

 

自分の見える部分からだけで、相手を判断して、

自分の物差しで計ることは、

控えていこう。

そして、その思いは、自分の成長の糧にしよう。

 

そう思う、東京オリンピック2020 観戦の日々。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年7月30日 金メダル、メダルラッシュの日本!と、SNSは次の時代へ

2021-07-30 17:50:04 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年7月30日

 

 

東京オリンピック2020

ソフトボールの金メダルから、

卓球、柔道、水泳、スケートボード、アーチェリー、

体操、サーフィンと、様々な困難を乗り越え、

自国開催のオリンピックでメダルを獲得する日本のアスリートの方々と

惜しくも…。まさか…。とメダルに届かなかったアスリートの方々の

涙、笑顔に心重ね、励まされる日々。

 

7月28日には、観戦の予定だったけれど、

自宅から毎日、楽しみに応援しています。

 

これからは、後半戦とでもいいましょうか、

トラック競技が始まり、時、風、空間、を感じる日々。

手に汗握る日々は続きます。

 

そんな中、アスリートへの誹謗中傷がDMへ。

特に、メダル獲得について、酷いようで。

 

昔は、電話、手紙。

 

今は、簡単に誰もが匿名で繋がるSNS。

 

“便利”という新しい手立てを手に入れられた今。

その手立てを安全に、本来の目的から逸脱しない様に

使いこなしていく、という次の時代が来ているようで、

待ったなし!

 

真剣に取り組んでいかなくてはいけないことなのではと、

オリンピックが教えてくれていると感じます。

 

 

柔道男子100㌔級 金メダル アロン・ウルフ選手

柔道女子78㌔級 金メダル 浜田尚里選手

サーフィン 銀メダル 五十嵐カノア選手/銅メダル 都筑有夢路選手

都筑有夢路選手

五十嵐カノア選手


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年7月27日 ソフトボール五輪連覇!13年の時を越え! 真の応援とは?

2021-07-27 22:09:11 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年7月27日

 

 

一番楽しみにしていた、ソフトボール!

 

7回裏

3人で見事抑えた上野投手。

 

アメリカの監督と宇津木監督が抱き合って。

 

日本オリンピック13年の時を越え、

金メダル。連覇!

 

感染者数が3000人に迫る勢い。

沿道なら応援しても大丈夫だと思ったから、

応援に来た。とニュースで答えていた人。

 

オリンピックは始まった。

始まれば終わりがある。

無事に終わること。

無事に終わるとは、

観戦する国民も無事に日々を過ごすこと。

 

感染者数を増やさないこと。

 

それが、真の応援。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年7月27日 ソフトボール決勝 VSアメリカ 6回表 日本2ーアメリカ0

2021-07-27 21:39:12 | 2020 東京オリンピック・パラリンピック

2021年7月27日

 

 

13年待った、ソフトボール。

決勝 20時00分  VSアメリカ

 

4回表 2アウト1塁3塁

打者は渥美選手。ボールをたたきつけ、

大きくバウンドしたボールはセカンドへ。

1塁にスライディング。セーフ。

その間、3塁走者が帰り、投手戦の緊張感が破られ

日本1点獲得。

4回裏

きっちりと3人で抑える上野投手。

5回表 打者3人目4番山本。センター前ヒットで、

ツーアウト1塁。

アメリカはピッチャー交代。

捕手が上手く止められずツーアウト2塁。

藤田選手はライト前へ鮮やかに打ち返し、日本追加点。

2ー0 2点差とする。

5回裏

上野投手は、フォアボールを出すも、自ら1塁ベースを踏み、

2点差を守り、日本は攻撃へ。テンポよく、波に乗って来た。

現在、6回表

日本、ヒットで1塁。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする