goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もゴキゲン♪ そのまんまの自分で こどものこころで 自由にのびのび (´ー`) いつでも何度でも 希望につながる

虹色テラスひろこちゃん家 ゆとりらっくすカフェサロン
自分に優しく それから人にも優しく♡ゆるゆるのんびり一休み

2022年 現状と今後の予定など

2022年9月8日

閉じていたものを開くとき

カテゴリー「ヨーガ、コネクションプラクティス」「エドガーケイシーリーディングとそれによる自由回想つれづれ」を非公開にしていましたが「公開」に戻しました。YouTube3作品も非公開→公開にしました。

他にもブログ内の多くのページを非公開にしていますが、予告なしで一時的に公開するかもしれません

そのため一部公開中の古いページに記載がある「リンク先」は開かない場合が多く、整理しきれていなくて、ごめんなさい。ブログ内を年単位で整理する予定ですが、非公開にした大部分はひろこのオリジナル性を高めてテキストや本にしますので、ブログでは非公開のままの可能性が高いです。

 

ひろこの歌動画おまとめチャンネル

魔法使っていてアファメーションになります。見聞きして楽しんでいただけたらうれしい♪ ご登録も大歓迎 💖

出演依頼も大歓迎です 🌟

 

10/5 ブログトップページのテンプレートを情熱の赤色に模様替えしました。

 

ホームページTOP

プロフィール よしだひろこ

 

 

それぞれがそれぞれの気分の色を楽しむ

2019年09月21日 | 日々のこと 健やかさ

こちらも最近、たまに、更新しています。

ここ(goo blog)は使い慣れているし絵文字も好きなので

気軽に来れて自由な感覚で書くのも気楽

だから使用しているどのホームページやSNSよりも最新です

近況報告とか力抜けてる日々感じた話とか

今後はアウトプットを増やしたいな、と思っています。

生きているといろいろありますよねー

 文章書く練習にもなるのでわたしにとって

 気楽さ と 楽しみ 共有(コネプラ・NVCのニーズ)…大事です。

 

 

アメブロでの特徴は

他の方のリブログとその内容について

じぶんの体験とシンクロしているような

直感や思い付き(考察)で

スピリチュアル色が少し

つよい感じかなー。

 

gooブログとはまた色が違うので

それぞれ、気分によって楽しめそうです

 

ameblo

魂の成長を望む方

今の時代の流れ(意識)など知りたい方には特に

見ていただけたらうれしいです

たのしさ、おどろき、信じること…

共感していただけたら、よりうれしいです

 

”神様が現れる3つの理由”からの考察 ameblo

 

 

新しい意識でこれからを生きていきたい方

つながりましょう

フォロー、いいね、登録大歓迎


  Heroko YouTube

ファンキーモンキーシスターズと踊ろう♪
おはらいダンス

 

 

        
 
自由ダンスについて知りたい方はこちらへどうぞ
スピリットダンス(ブログ内リンク)
アメリカのエサレンなどで毎週踊られている自由ダンス
アメリカでは…
 
        

SNS フォロー大歓迎

FBは外部リンクさせていない設定にしていたので

リンクできなかったようです。

現在はリンクするように設定しなおしました。

いいね、フォロー大歓迎です

フォローなしでも全体公開の投稿は見ることができます。

            

ブログTOPページを新しいテンプレートに変えたら

下の方にいろんなアイコンがついたことと

早速それを活用し応援してくださった方々を見つけました。

うれしかったです 

ありがとうございます

 

ではまた

 


「今、自分に正直に。自分にとって必要なこと」個人コンサルティングを受けて

2018年12月18日 | 日々のこと 健やかさ

さらさらと思いつくまま気ままに書き綴る

 

ちおこさんの個別コンサル(トライアル3回)が11日からスタートした

笛裸千応子さんのブログ

 

自分の深層にある課題にフォーカスできた時間

「思考は実現化する」

身の回りでめくるめく出来事たちは

じぶんが作り上げてきたもの

 

初日はオンライン講座にしていただいた

そして「今必要なこと」が明らかに

いよいよ今までやれなかったけど

今は必要なワークをコツコツ始め

ゴチャゴチャンプル頭を

スッキリ整理するのだ

 

 

地層の断面を観るような時間

わたしの深層になにが観える?

  自問自答の時間

 

やっぱり何事も実践が大事

やりかけのことがたくさんある

もっと掘り下げたら

もっともっと明らかに見えて来る

 

深層にあるたくさんの課題との対面

そして過去のじぶんが決めたことたちとの決別

また、完結させることを決める

 

過去の自分が持っていた思考の理解、過去の自分に必要だったこと

それは思い込みだったのかもしれない

そのことに気づかず通り過ぎればまた蓄積して行く

分厚い思考の地層

 

このまま続けるか

更新するか

いつでも分かれ道の前に立っているわたしたち

それに気づかないだけ

選ぶのは自分

 

今の自分への理解、今の自分に必要なこと

過去に思い込んだことなら今はその事実をみとめられるはず

思い違いした部分

常に変化している思いを

知り変える勇気を持とう

 

気づいたら書き換える、削除する、減らす、増やす・・・無限の創造性

願望に素直に、

今の自分と未来の自分を見つめる

この繰り返しを経て

わたしたちは徐々に澄んだ存在になって行く

 

 

セッションが終わってからとても眠くなって少し眠った

過去から持ち続けていた顕在(思考含む)・潜在意識の「書き換え」に

かなりのエネルギーを使って休息が必要になったのだろう

 

ヨーガとコネクションプラクティスのレッスンクラスを始めてから

アウトプットし始めたからこそ

足りない箇所

明らかでない箇所を確認し検証するための

監督付きのインプットが、

更には自分で日々思考を整理する作業を習慣にすることが

今の自分には必要なのだ

 ラージャヨーガの考える瞑想続きをやらねばならぬ

 コネプラのワークブックと


ヒンドゥー教の三大神でいうところの

創造(ブラフマー)
破壊/再生(シヴァ)
維持(ヴィシュヌ)


今すでにある不必要な思考の

破壊と再生~創造、

それから維持~確立して行くためにする

建設的な日々の必須ワークなのである

 

 

気分は女優か女王様

メイド イン イタリア真鍮製の鏡を買った 

これも今の自分に必要なこと 

 

ではまた

 

ゲスト講師としてお呼びしたい方の中のお一人
力を付けて実現したい

 笛裸千応子さんのブログ

占いで自分助け その1 ~ドン底に落ちる前に~

U子さん=千応子さんから受けたのは
サビアン占星術、オーラソーマ、タロットカード、
日本の神様カード、U子さんのヨーガクラス……
思いの外助けられた体験をこのブログでは綴っております

 

 

 

YouTube

 

YouTube 登録フォロー SNSフォロー いいね大歓迎

 


SNS等

 

いろいろ

 



ユーチューブ ママリフレッシュヨガ
森のようちえんこめらっことアカペラ「生活の柄」

 

アカペラでうたってます

 

 

 

ファンキーモンキーシスターズ
ダンス部@沼津

登録 いいね 大歓迎

 


おはらいダンス
おもしろハプニング「えらいこっちゃ」編
2分くらい

 


ファンキーモンキーシスターズ結成
2分50秒くらい

 

一緒に自由にダンスしよ

 



「香害」オマケのお話。自然派エコ生活に興味があるみなさまへ※特に女性の健康

2018年06月20日 | 日々のこと 健やかさ

 生活の中に、エコをちょっとづつ増やしてみる 

● お七ん家で使用している
 (合成)洗剤じゃ無いモノたち

入浴時、石鹸は使いますが

頭皮は ※↓ 湯シャンです。

(シャンプー使わずお湯のみで洗う)

台所では、メラミンスポンジとアクリルたわし

 これらも細かい繊維などが
 マイクロプラスチックとして海に流れだしてしまうそうなので検討中

油汚れには重曹、

洗濯にも、重曹

(またはセスキ炭酸ソーダ)

 


画像

 

● 布ナプキン エコ&エコ&エコ……

消耗品扱いの生理用紙ナプキンが主流ですが

洗って繰り返し使える

布ナプキンを使えば

少なくともカブレと腹痛は激減します。

あ、あと、量も。

布ナプはおパンツ感覚、ストレスも激減

おパンツではかぶれないでしょ

 紙おむつにも使われている
 高分子吸収材(ポリマー)は
 経皮吸収します
 更に使用後は大量のゴミとなる

何かと身体にやさしいので調べてみてね

ちなみに、洗濯用洗剤にも高分子吸収ポリマーが

添加されているらしいが

わたしはそこまで必要だと思わないなー 

  ありがたいようで 便利が過剰じゃ!(ノブさん風に)

洗濯機に石鹸カスついたら、

いつか掃除すればいいじゃんね 

そこまで求めてる人が今、本当にそんなにいるのかしら 

実はそのくらい妥協できるんじゃないのかしら?

時代は変わりつつあるのですから

今の生活スタイルの見直し、更新をだいじにしたいね 

  じぶんにやさしく ひとにやさしく

 

● 手作り布ナプ

最近では古布を手縫いして作っちゃってます。

それらが今は10枚近くあるかなー

薄いの、厚いの、シーン別で色々、お好みで

全品オーダーメイド 

買うと一枚平均千円くらいするので

かなりの節約 になります 

 

「布ナプキン」

セール中ならお手頃価格の500円くらいで

小さいのが買えるので初めの一歩としておススメ

始まりそうなときや終わりの頃にでも試してみてー 

 

今日も笑顔多き楽しき日でありますように 

それではまた 
 

 お七ブログ 香害シリーズリンク 

 「香害」日本の新しい公害

 

リンク シャボン玉石けんヒストリー

    その名は「香害」


「香害」日本の新しい公害

2018年06月19日 | 日々のこと 健やかさ

その名は「香害」 ・・・以下ウェブサイトより

当社が行ったインターネット調査において、「人工的な香りをかいで、頭痛・めまい・吐き気などの体調不良を起こしたことがある」
と答えた人がなんと5割を超えていました。
もはや、社会問題といってもいい割合ではないでしょうか。

 

LETTER
シャボン玉石けんに届いた手紙

 

エチケットのつもりでつけていたあなたの服の香りが、だれかの健康を奪っているかもしれない。
そこまでして、香り付き柔軟剤や香り付き洗剤を使う必要はあるのか。
過剰な香料や添加物を使う必要があるのか。
シャボン玉石けんは、あなたに問いたい。

・・・・・ リンク先 ・・・・・

 

6月2週目、

朝日新聞、毎日新聞に入れた広告だそうです。

広く発信された

シャボン玉石けんさん、

勇気があります。

潔くて明るいですね。好きです。

 

香りがある、科学的な洗剤を使うのが当たり前、

これが今の社会の常識なら、

この記事は今の社会の非常識です。

しかし、その非常識は、

いつか常識になる日が来ると、わたしは思っています。

シャボン玉石けんさんの

無添加・無香料石鹸は

よく使っていますが、

これからはもっと積極的に使っちゃお 

 

さて、うちは、と言えば

洗剤類は一つもなく、基本無臭です。

香りがあるとすれば、

手作り化粧水にアロマ

(天然のエッセンシャルオイル)を使用しとる、

とか

自然に発生する体臭、くらいか (笑)

体臭というと悪臭のイメージがあるかもしれませんが

そういうわけではなく

赤ちゃんの皮脂のにおいのようなやさしいにおいです 

  もしあなたが香料に慣れていてそれ以外はくさいと言われても
  それが自然なのだからどうしよーもない


しかし、その誤魔化しがきかない素直さだからこそ

  合成洗剤には入っている漂白剤は
  もちろん入っていないからね

夏場に洗濯物を放置すると

汗から雑菌がみるみる繁殖して

ツーンとイヤーなにおいが発生  No~

 …したこともありましたが、

 今では夫婦そろって酒なし生活ですし

 そこまでの香害はないです

 食事がいいと内臓も元気なので、

 体からの悪臭も発生しません

いずれにせよ、

生きている汗を感じるので

自分洗い(入浴)と洗濯は欠かせませんね。

  この状況なら洗剤使用、不使用に関わらずかも


臭くても無臭でも、

そのまんま"天然のにおい”がすることで

じぶんの健康状態がわかりやすく

弱っているにおいがしたら

すぐに食事を改善したり

休んだりするので回復は早く

自然治癒力も高くなります。

 

何でもそうですが、

自分が使うモノや口に入るモノは

わたしとしては、正体が明らかな方が好みでーす。

  食品も洗剤も表示見るとカタカナ多過ぎだもんね


それでは、また 


 続 く 


リンク シャボン玉石けんヒストリー

    その名は「香害」


おススメリンク

🌸 ヨーガ、コネクションプラクティス体験クラス@いわき オンラインクラス始めます(準備中)✨ ホームページ

「コネクションプラクティス(コネプラ)」ってなあに?コネプラを練習するとどうなるの?

「コヒーランス」ってなあに? 自分の心の平和は身近な家族、遠く世界まで届く心の平和へとつながる

 

歩く会津三十三観音巡り おまとめリンク集