これからの 時期(アジ・烏賊)に必要な釣りロボットを設計・製作してみた。
モーターは自動車のワイパーモーターが一般的だが、農業機械のワイパーモーターを使用した。農業機械用ワイパーモーターは回転ではなく、ある角度を往復する構造のため、トルクが強い利点がある。
モーターは廃車屋で5,000円(トラック用24V)自家用車用12Vだと500円程度で購入できる。
本体ケースはSUSで製作し、カバーは100円ショップのDVD収納ケースの蓋を使用
竿の上下ストロークは連結バーの穴位置を変えることで変更できる。
スピードコントロールは自作で製作 (費用は2,500円程度)無段階調節が可能
製作費1万円程度 購入の場合、横山アンカー(58,000円)等で購入できる。
http://www.yokoyamaanchor.net/
左より電源スイッチ・スピード調整用ボリューム・パイロットランプ・メインヒューズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます