|
|
|
|
|
高校ラグビー静岡県大会。勝った方が大阪の花園ラグビー場で行われる全国大会に出場するという決勝戦は県大会8連覇を目指す東海大翔洋高校と初優勝を目指す母校静岡聖光学院の間で行われました。自分は聖光学院の3期生で、息子二人が高3と高1、現役でお世話になっている関係で、ヨメさんも含めて家族4人でテレビ観戦。どの分野であっても母校の活躍はうれしいもので、愛校心もわいてくる。一喜一憂しながら熱狂的に応援したけ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
11月22日は「いいふーふの日」というらしい。ゴロあわせが好きな日本人らしい (^_^;) 。今日はわが家的にはヨメさんの誕生日で、「プレゼントを買いに行こう」ということで、長男と近所の花屋さんにでかけた。次男は鉄活動(= 鉄道写真撮影活動)に早朝からでかけていたので不在。
自分も長男も「花を買う」ということになれていないし、花の名前とかいわれはほとんど知らないので、「ま、こっちの方がにぎやかで . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
土曜日の午前中はわが家の頼りになるライフプランナー 米澤さんにきていただいて、今の生命保険の見直しをしていました。日ごろ細かい内容のことは忘れがちなので、たまにはこうしてお話しをうかがうのもいいですね。とても参考になります。
2年前に保険会社をニッセイからソニー生命に変更して、契約内容も全面的に見直した。「なぜこういう内容の保険にしたのか」という当時の考え方を思い出して、今とズレが生じていれば、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
退職してから20年以上たつのに声をかけていただけるのは本当にありがたいことです。自分がかつて勤務していたのは 株式会社 東芝の電算機・OAシステム事業部 装置産業システム営業部。今日は当時の部長、課長はじめ(お二人ともその後、子会社、関連会社の社長を歴任)懐かしいメンバーが集まりました。
去年は若手(当時の若手のこと。自分も含む (^_^;) )メンバーもたくさん集まったのですが、今年は残念な . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
パステルライン事務局のYさんと朝、東京駅で待ち合わせて中央線で八王子に向かっていたら、新宿を過ぎたあたりだったかな、訪問先のI支店長さんからYさんの携帯に緊急連絡が入り、「待ち合わせ時刻を1時間遅らせてほしい」」とのこと。
「どうしましょうか?」とYさん。
ぼくは「OK。いいよ。」と即答。
「逆方向」だからすいていたとは言え、電車の中だから小声で、手短に電話を切る。
もちろん後の予定が押 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
久しぶりにやってきましたミッドタウン。午前中はF社さんで、午後はY!社さんで打ち合わせです(!マークまでつけるとわかりやすくなりますね (^ ^;) )。
今日も「テクノロジーを親しみやすく。」の精神に基づいて、六本木 → 銀座 → 王子神谷 で打ち合わせをしておりました。
「オタクの強みは?」と聞かれたら 「テクノロジーを親しみやすく提供できることです。案外、そういう会社って少ないんです。本 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
スコラ・コンサルトさんの「経営者オフサイトミーティング」に参加してきました。全5回のセミナー、今日がその4回目です。直接利害関係の絡まない会社の社長や幹部の人たちが集まる「気楽でまじめな話し合いの場」。こういう場ってありそうでなかなかないんです。抱えている悩みをかなりホンネで、じっくり話し合えるところがいいですね。参加者の体験談を聞くだけでも参考になるけど、自分のやってきたことを話して、そのことに . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
11月14日のブログ記事でも書いたけど、今度社内でWG(ワーキンググループ)活動を導入し、その活動をコンテストにして来年の1月に表彰することにした。今朝は月に1回の全社員が集まるミーティングだったんだけど、今月はその全体ミーティングをWGグループ活動のキックオフにあてた。
・携帯販売WG
・パッケージソフト販売WG
・nanotyBP販売WG
・パステルIT新聞広告販売WG
・Timelogオフ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
アメリカ発の金融危機のニュースが日々テレビで流れている。天文学的な数字を並べられて「危機的だ」とか言われてもだれも自分のことのように思えないし、どうしていいのかもわからないのではないか。
これから世の中はどうなるのか。自分たちの会社をどのようにすればいいのか。自分自身は何をすればいいのか。
日曜日の今日はそういった観点からこれからの生活のことを考えていた。自分は金融の専門家でもないし、ネットや . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
書店や文具店にいくと著名人の手帳がズラッと並んでいる。そろそろ来年の手帳を買うシーズンがきた。自分は今年は和田裕美さんの「2008 W’s Diary」(色 ネイビー)を使ってきた。シンプル&ベーシック。使いやすくてとても気に入っているので、来年も「2009 W’s Diary」(色 キャメル)に決定! 来年もお世話になります!!
正直なところ どの手帳もよく考えられているし、好みに応じてどれを . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|
|
|
|
|