goo blog サービス終了のお知らせ 

Queen Ann's Garden

お庭のバラと草花の日記です。

夏のお花に変えようか

2013-06-19 10:27:27 | エディブルガーデン
寒い頃から頑張ってくれていた花達は、大体6月くらいで終わりみたい。
パンジーとか、ビオラは、徒長してバラバラになってきたの。


最近の暑さとか、雨とか、蚊が出たなぁとかで、
お手入れ少しサボったら・・・
花がら切りが追いつかないんで、種ができちゃってね・・・そうすると株が弱るみたいね^^;
何かの本で読んだことあったけど、「あぁ、こういうことね」って実感。

↓半分くらいは、直に終わる花なんで、引っこ抜かないといけないけど

まだ咲いてるのに、そんなことはできない!と
切り戻したり、肥料あげてみたりして、なんとか抵抗してる私(笑)

次の蕾が上がってこないんで、もう終わりよってことなんでしょう

↓草丈が分かんないので適当に植えたら、バラバラになちゃったココはどうしたものか^^;

カモミールが、こんなに高くなると思わなくて・・・失敗したわ。。

↓入れ替わりで咲き始めた花とか、引っこ抜いた後に植えようと思ってる花とか。



暑くても頑張れる花は、虫もあんまりつかない気がするよ^^

↓コレは、宿根フロックス。

「わぁ!キャンディーみたいなお花」と、隣の娘ちゃんに言われたの^^
なるほどね^^伝わるわっ、その感じ(笑)

↓コレは、アナベル。

紫陽花系はもっと増やしたいんだけど、種類が多すぎて選べないでいるの。
サイズも分かんないんで、バラとの距離とか悩み出したら・・・う~ん

ダメなら移動すればいいのかなぁ・・・悩ましぃ


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。



 ちょこっと日記 

もうじきドリームジャンボの抽選日^^
1億当たったら、何に使う??

我が家はね、
・住宅ローンを全部返す!
・ハワイにもう1回行きたい!
・電子レンジを買い換える!
・え~い!冷蔵庫も買い換えちゃえ!
・せっかくだから、猫もう1匹増やしちゃおう!!

(。-`ω-)ンー     ・・・おわり。

半分以上、余る事態(笑)

夫婦で考えてもこんなもんしか出てこなくて、
夢の話が膨らまない。。

なんか大人になっちゃったねぇ




HATAKE

2013-06-08 11:33:48 | エディブルガーデン
旦那ちゃんのHATAKEは、順調に野菜が成長中^^

草取り頑張ってる旦那ちゃんのすぐ横から、

記念すべき今年のおナス第一号は、嫁がかっさらっていきました^^

最近、収穫をサボったせいで、
水菜が巨大化しすぎて、↓1株がこんなことに

もう固くて美味しくないので、
細くて柔らかそうなところだけ、食べることにしました。
カバードポーチで、水菜解体することになるとは思ってなかったよ^^;

今のところ、
嫁のローズガーデンと、旦那ちゃんのHATAKEは、
仲良く共存中

こんな具合ね



にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。





ピケフェンスは花いっぱい

2013-06-04 09:40:40 | エディブルガーデン
バラ以外のお花の話

すっかり午前中は庭仕事が日課になっているせいか、
ピケフェンスの周りは、賑やかにお花が咲いてます^^

↑の写真の左側からいくと、

出遅れつるバラの鉢の周りは、白系のお花。

ノースポールが溢れかえってるね^^
あと、タイムもわんさか。
ブルーデイジーも植えたのに、どっかに埋もれてしまって
白いお花をかき分けると、ブルーの小花がみつかります

ポストの下は、ガザニア。

9-5時で咲く公務員みたいな花なので、
その前に出勤して、残業して帰ってくる旦那ちゃんは、
この花は咲かないのか?と私に聞いてくる始末^^;
咲いてますとも!

その横のピケフェンスの足元は、やっとお花いっぱいに

私がせっせと植えすぎたせいで、今になって混みあってしまったわっ
もう少しピンク多めにしたいので、来年は花色をもっと考えねば。。

先日の芝虫大襲来で、
バラ以外にも↓の黄色にお花がボロボロになちゃって・・・

キーッって思いながら、半分にバッサリとカットしちゃったんだけど、復活したのよ!
その手前のパープルのミニバラは、鉢で育ててたら全然咲かなかったのに、
地植えにして放置したら、ポンポン咲いたの。
地植えパワーってのは、こういうことね^^

すっかり最近ガーデンニングブログになちゃったわっ
花いっぱいの時期だから、まぁいいか^^

さてそろそろ、水まきしなくてわっ


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。




ジューンベリージャム作ってみた!

2013-05-30 09:16:55 | エディブルガーデン
↓今年、4月の初めに植えたジューンベリー

「赤い実がなるので、ジャムにでもして食べてね」と
外構屋さんは言ってたけど・・・
植えたばっかで、食べるほど生るんかい??
って、実は私思ってました。。

・・・で、約2ヶ月後。

生ったね!いっぱい生った!(笑)

赤く熟してきた実も多くなったので、収穫してみました^^

集めてみたら、小ザルにいっぱい↓こんな量

約170gありました。

ジャムにしてみたよ^^


クセもなくてさっぱり

季節の味ってことで、毎年作ることにしましょ

~ 覚書きレシピ ~
・ジューンベリー 
・砂糖  (ベリーの量の30%くらい)
・レモン汁 とか ブランデー (入れたい時は、お好みで)

1.ジューンベリーと砂糖を入れて煮る! ・・・焦がしちゃダメよ。 今回はこれだけ^^; 
2.つぶして、裏ごししてもOK。・・・種はゴマくらいの大きさ。気になる人は、裏ごししてね。
3.レモン汁とかブランデーとかいれて一煮立ち・・・酸味・コクはこの辺で調節。
※冷めると固くなるので、ちょっと緩めで加熱をやめるべし!

 
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。



紫の寄せ植え

2013-03-28 13:04:42 | エディブルガーデン
少しシックな寄せ植えを作ろう!と思って、
↓こんな感じで作ってみたの


写真に撮ると、なんだか賑やかね

それぞれボリュームがでたら、見栄えも変わってくるかしら^^;
寄せ植えの本、買ってこようかなぁ。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。


違うと思います。

2013-03-22 12:40:06 | エディブルガーデン
以前、旦那ちゃんの希望で花壇に植えたターサイという野菜。


ちょっと植える時期が遅かったとはいえ、
少しくらい大きくなるだろうと思っていたんだけど・・・

期待を裏切らず大きくなったわっ!

上方向にね

違うのよ!
そうじゃないのよ!
あなたは、円盤状に広がらないとダメじゃないっ!
って、文句言ってももう遅いのね。。

だって、素敵にお花まで咲いちゃってるし。

アブラナ科らしいので、菜の花みたいなお花なの。

喰ってやる!って宣言してたけど、
花まで咲いちゃったので食べないことになったから、
大幅に目的変更して、「来年に向けて種をとる!」になりました^^;

最初っから、こんな感じでいいのか旦那ちゃん!?

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。




黄色いお花リベンジ

2013-03-11 10:09:41 | エディブルガーデン
先週、目移りして結局違う色を買ってきちゃったお花^^;

今度こそ黄色いお花を買おう!ってことで、またお買い物へ。

目的の黄色いお花も買いましたが・・・

違う色も買って来ちゃいました

この時期、ホームセンターのガーデンコーナーは誘惑が多すぎるね。。
分かってるけど、毎週行ってしまう^^;

で、いっぱい買ってきたのはいいけど
この先、気温が上がったり下がったりのようなので、
庭植えで大丈夫?って思ったら、植えられず・・・・

玄関が花苗置き場になってしまっているので、
ただいま、我が家はお花屋さんみたいになってます(笑)

霜だけ降りなければいいので、様子見て早めに植えましょ


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。




 ちょこっと日記 

先日のこと。

私がお庭にいたら、
お隣の娘ちゃんが遊びに来てくれました^^
4才くらいの女の子。

キョロキョロって、うちのお庭を見渡して、一言。
「ねぇねぇ、あれはココのおうちのお砂場ぁ??」って、指さしたのは

↑旦那ちゃんの畑!

ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

咄嗟に「畑だよ^^;」って答えちゃったけど、
「はたけぇ??」って、返されて説明できず

「おじさんのお砂場だよ」って、答える方が正解だったかも(笑)

旦那ちゃんよ!
お砂場って言われないように頑張ってねぇ。

(ノ∇≦*)キャハッッッ♪







ガーデンからね

2013-03-07 09:22:52 | エディブルガーデン
そろそろ霜も降りなくなってきたので、
お庭にお花を植えたいなと、お買い物に行ってきました



いっぱい買ったつもりだったけど、
いざ植えてみたら、まだまだ全然足りない感じ

そういえば、黄色のお花を買おうと思って出かけたのに、
目移りして違う色ばっかり買ってきてしまったわっ!

週末あたり、リベンジね(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。




エディブルガーデンになれるかな??

2013-02-15 09:53:52 | エディブルガーデン
お庭の構造物は完成したので、
さっそく植物を植え始めました^^

とりあえず、念願のバラから

ピケフェンスから、あふれ出すだすイメージで咲いてくれたら成功です!
結果は、5月か6月あたりね
↑ここに植えたのは、ローズ ポンパドゥール。(こんなバラね)

で、他にもあっちこっち6本ほど植えたんだけど・・・
「枯れ枝が突き刺さってる画」にしか見えないので写真は省略(笑)

次に、ローズマリー。

↑これは、昨年からせっせと私が挿し木して増やした株^^
大小5・6株あったので、もう植えちゃいました。
お料理に使うし、香りも好きだし、虫はつかないし・・・と、なかなか使えるヤツです。
ほったらかしでも丈夫なので、どのくらい大きくなるのかだけ気にしてればいいかな^^

まだ霜が降りるので、お花類があまり植えられない。。
でも、我慢できずにパンジー買ってきて植えてしまったの
・・・ちょっと辛そうに、でも頑張って咲いてます^^;

それと、旦那ちゃん達ての希望植えたのがターサイ。

とりあえず、見た目面白いからということで
食べられるらしいので、お花を植える頃になったら
引っこ抜いて喰ってやるわっ


我が家のお庭は、「エディブルガーデン」なるのもを目指します
簡単に言うと、見栄えのよい・食べられる庭って感じでしょうか。
いっぱい野菜を作りたい旦那ちゃんと、山ほどお花を咲かせたい嫁が
お庭を取り合いするとエディブルガーデンになんるんではなかろうか!?
と思っておりますが・・・さてさて、どうなるでしょうか


ただいま嫁が優勢です^^
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
応援ポチッお願いします