寒い頃から頑張ってくれていた花達は、大体6月くらいで終わりみたい。
パンジーとか、ビオラは、徒長してバラバラになってきたの。

最近の暑さとか、雨とか、蚊が出たなぁとかで、
お手入れ少しサボったら・・・
花がら切りが追いつかないんで、種ができちゃってね・・・そうすると株が弱るみたいね^^;
何かの本で読んだことあったけど、「あぁ、こういうことね」って実感。
↓半分くらいは、直に終わる花なんで、引っこ抜かないといけないけど

まだ咲いてるのに、そんなことはできない!と
切り戻したり、肥料あげてみたりして、なんとか抵抗してる私(笑)
次の蕾が上がってこないんで、もう終わりよってことなんでしょう
↓草丈が分かんないので適当に植えたら、バラバラになちゃったココはどうしたものか^^;

カモミールが、こんなに高くなると思わなくて・・・失敗したわ。。
↓入れ替わりで咲き始めた花とか、引っこ抜いた後に植えようと思ってる花とか。




暑くても頑張れる花は、虫もあんまりつかない気がするよ^^
↓コレは、宿根フロックス。

「わぁ!キャンディーみたいなお花」と、隣の娘ちゃんに言われたの^^
なるほどね^^伝わるわっ、その感じ(笑)
↓コレは、アナベル。

紫陽花系はもっと増やしたいんだけど、種類が多すぎて選べないでいるの。
サイズも分かんないんで、バラとの距離とか悩み出したら・・・う~ん
ダメなら移動すればいいのかなぁ・・・悩ましぃ

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。
ちょこっと日記 
もうじきドリームジャンボの抽選日^^
1億当たったら、何に使う??
我が家はね、
・住宅ローンを全部返す!
・ハワイにもう1回行きたい!
・電子レンジを買い換える!
・え~い!冷蔵庫も買い換えちゃえ!
・せっかくだから、猫もう1匹増やしちゃおう!!
(。-`ω-)ンー ・・・おわり。
半分以上、余る事態(笑)
夫婦で考えてもこんなもんしか出てこなくて、
夢の話が膨らまない。。
なんか大人になっちゃったねぇ
パンジーとか、ビオラは、徒長してバラバラになってきたの。

最近の暑さとか、雨とか、蚊が出たなぁとかで、
お手入れ少しサボったら・・・
花がら切りが追いつかないんで、種ができちゃってね・・・そうすると株が弱るみたいね^^;
何かの本で読んだことあったけど、「あぁ、こういうことね」って実感。
↓半分くらいは、直に終わる花なんで、引っこ抜かないといけないけど

まだ咲いてるのに、そんなことはできない!と
切り戻したり、肥料あげてみたりして、なんとか抵抗してる私(笑)
次の蕾が上がってこないんで、もう終わりよってことなんでしょう

↓草丈が分かんないので適当に植えたら、バラバラになちゃったココはどうしたものか^^;

カモミールが、こんなに高くなると思わなくて・・・失敗したわ。。
↓入れ替わりで咲き始めた花とか、引っこ抜いた後に植えようと思ってる花とか。




暑くても頑張れる花は、虫もあんまりつかない気がするよ^^
↓コレは、宿根フロックス。

「わぁ!キャンディーみたいなお花」と、隣の娘ちゃんに言われたの^^
なるほどね^^伝わるわっ、その感じ(笑)
↓コレは、アナベル。

紫陽花系はもっと増やしたいんだけど、種類が多すぎて選べないでいるの。
サイズも分かんないんで、バラとの距離とか悩み出したら・・・う~ん

ダメなら移動すればいいのかなぁ・・・悩ましぃ


にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。


もうじきドリームジャンボの抽選日^^
1億当たったら、何に使う??
我が家はね、
・住宅ローンを全部返す!
・ハワイにもう1回行きたい!
・電子レンジを買い換える!
・え~い!冷蔵庫も買い換えちゃえ!
・せっかくだから、猫もう1匹増やしちゃおう!!
(。-`ω-)ンー ・・・おわり。
半分以上、余る事態(笑)
夫婦で考えてもこんなもんしか出てこなくて、
夢の話が膨らまない。。
なんか大人になっちゃったねぇ
