小さなナチュラルローズガーデン

木々の緑の中に、バラたちと草花をミックスさせた小さなイングリッシュガーデン風の庭。訪れた庭園や史跡巡りの記事もあります!

赤いバラ「ルージュ・ロワイヤル」

2014年06月03日 | インポート

今日は、我が家の庭では数少ない赤いバラの中から、「ルージュ・ロワイヤル」を紹介したいと思います。
ジャンルとしては、オールドローズの特徴を引き継いだ「アンティ-クタッチのバラ」ということで購入したバラなのですが、最初はなかなか咲かなかったり、咲いたと思っても花の形が悪かったりでいささか気に入らないバラでした。
ハイブリッド・ティー系なので蕾の数は少なく、この初夏も5~6個の大きな蕾が付いたものの、どういうわけだかどこかボロっちい蕾なのです。
開花しても案の定、ほとんどが美しい花姿にはなりませんでした。
しかし、2~3個の蕾は多少は花びらの縁が傷んだり乱れたりですが、ロゼット咲きでクリムゾンレッドの立派な大輪の花を咲かせました。
Img_0887
花びらの数は100枚はあるそうです。しかも、花形がイングリッシュローズの名花「ウィリアム・シェークスピア2000」と瓜二つの咲き方で、ちょっと嬉しくなってしまいました。
「立てばシャクヤク・・・」なんて諺もありましたが、枝葉とともに遠くから眺める姿もなかなか美しい容姿です。
またまた香りも、濃厚な香水の香り+フルーツ香が混じったようないい香りでグー♪
花形が崩れないように肥料の量は控え目にして、2番花はみんな綺麗な形の花が咲くといいな~思ってます。
Img_0994
コンパクトデジカメのオート撮影の写真では、どうしても色が薄くて青味がかった赤に写ってしまうようですが、実際はクリムゾンレッドという濃い真っ赤な花色をしてます。

ところで、「赤いバラ」といえば、去年のブログでも紹介させていただきましたが、今年も「福音(ふくいん)」と言われるキリスト教の教えについてお話したいと思います。「福音」とは英語ではGood News 、すなわち「よい知らせ」ですから、ぜひぜひ続けて読んでくださいね~。
まずは、ちょっとだけ世界史のお勉強を思い出してみてください。中世のキリスト教指導者たちは最初はバラを「退廃の象徴」として嫌ってました。しかし、時代とともにバラが取り入れられ、絵画や修道院の庭にバラが植えられるようになったそうです
「赤いバラ」は、イエス・キリストが十字架上で流した真っ赤な血潮をイメージして、キリスト教の「受難」や「殉教の象徴」とされました。
ちなみに、「白バラ」は聖母マリアの「純潔の象徴」とされ、聖母子像(マリアとイエス・キリスト)の背後に「白バラ」がさりげなく描かれたりしてます。
遡ること、約2000年前のクリスマスの日に、イエス・キリストは人類を救う救世主として、処女(おとめ)マリアから生まれ、それから30数年後に福音(人類を救うGood News !)をのべ伝えた後に、罪なくしてエルサレムの丘で十字架にかかることになります。
それは、生まれながらにして罪を持った人類ひとりひとりを救うためになされた、世界を変える出来事、壮大なる神のみわざでした。
今年は西暦2014年。この西暦は諸説ありますが、イエス・キリストの生まれたとされる年の翌年を元年(西暦1年)としています。
世界史等で見られる表記の、A.D.2014年の「A.D.」とは、Ante Domine といったラテン語で、「主の年に」という意味だそうです。「主」とは、イエス・キリストを指しています。反対に過去にさかのぼった紀元前はBefore Christ を略した「BC」というわけです。
イエス・キリストは神様の御子(みこ)であり何の罪もないお方なのに、すべての人の罪を背負って、私たちの身代わりとなって十字架で死なれ、尊いお血潮を流してくださいました。
聖書に次のような言葉があります。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」(ヨハネの福音書3章16節より)
この言葉の「世」という箇所に、あなたのお名前を入れてもう一度読んでみてください!
そして十字架の後、3日目に死に打ち勝ってよみがえったのが、いわゆる、「キリストの復活」です。
イエス・キリストの「十字架」と「復活」の意味を信じて、イエス・キリストを自分の救い主(すくいぬし)として心に受け入れた人は、キリストの十字架のゆえに罪から解放され、神様とともに祝福の毎日を送ることができます。また、その人には永遠のいのちが与えられて、死んだ後も天国に行くことができます。

もう一つ、有名な聖書の言葉で「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのもとに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」というイエス様の言葉があります。イエス様は今日も、いつも、あなたに呼び掛け、あなたを本当の心の平安、神様の救いの中に導いてくださっています。
願わくは、このブログの記事を読んでくださった方が、神様を信じることができますように・・・それが私たちの一番の願いです。私たち夫婦は、イエス・キリストを自分の救い主として信じて受け入れているクリスチャンで、毎週日曜日は教会にかよい礼拝を捧げています。
このブログを読んでくださった方、あなたも、どうぞお気軽に教会に出掛けてみてください!
私たちのかよう教会は、伊勢崎市富塚町にある「伊勢崎聖契キリスト教会」で、1988年にアメリカの宣教師さん達の協力で誕生した正統的なプロテスタント系キリスト教会です。
「伊勢崎聖契キリスト教会」のHPを、ぜひこちらからご覧になってください。
http://homepage3.nifty.com/kogu/isesaki/
教会の場所は、パン屋さんのパーネデリシアさんのある交差点のすぐ南のセーブオンさんの隣にある建物です。もとお寿司屋さんの建物を利用した、日系ブラジル人の皆さんの「ポイントゴスペル」という教会の中をお借りして、ほのぼのアットホームな教会活動が持たれてます。
またまた、「伊勢崎聖契キリスト教会」の牧師さんのK先生が、実行委員長をされているテレビ番組「ライフライン」もありますのでテレビをお持ちの方は必見です!
群馬県の方なら、群馬テレビ、日曜日の朝7時からです。
詳しくはこちらをご覧ください。http://gunma-lifeline.org/

最後に高校生の頃、私が初めて行った教会の学生会でよく歌われていた歌「赤いばら」、この歌詞を心からあなたに贈ります?

「赤いばら」
赤いばらを あなたにあげよう  飾ってごらん あなたの胸に
イエスさまが 十字架の上で 流してくれた まっかな血汐が
あなたの心で 激しく燃えて 愛の命が めざめるように


ラ・ヴィ・アン・ローズ (バラ色の人生)

2014年05月25日 | インポート

本日、「オープンガーデンいせさき」の2日目は、まず朝6時に起床。庭に散水やガーデンファニチャーのセッティングをしておいてから、8時に夫婦で教会に向かいました。
たとえオープンガーデンであっても、クリスチャンとしては毎週日曜日の礼拝を休むわけにはいきません。それが私たちの原動力となっています。
教会を去り、オープンの10時前にはちょうど帰宅できたので幸いでした。
今日も午前中からたくさんの方々がお越しくださり、そうした中に、オープンガーデン深谷で代表的なお庭「リバーサイドガーデン」さんのオーナーのご夫妻が我が家の庭に訪れてくださったので、びっくりして本当に腰が抜けるかと思いました!!
「リバーサイドガーデン」さんは雑誌やマスコミ関係からの取材も多く、去年、このブログでも紹介させていただきましたが、あたかもヨーロッパ貴族のバラの別荘のような何ともエレガントなローズガーデンで、私もずっと前から憧れの庭なのです。
Img_5297_2
Img_5300
写真は2012年5月に「リバーサイドガーデン」さんにおじゃました時のものです。今年は我が家の庭のプレオープンが重なってしまい、先週の深谷と太田のオープンガーデンに行けなかったのが残念です。
「リバーサイドガーデン」さんの奥様には、我が家の庭を気に入っていただけたようでとても嬉しかったです!「いいバラがセレクトされてますね。周りの草花も生き生きしていていいわ~」とお褒めの言葉も頂戴できました。
ご主人からは、「この庭はアイアンとかの構造物を取り入れると更に良くなる。つる(バラ)が好きそうなので、つるを増やしてゆくといいだろう。」といった貴重なご指導をいただいて本当に勉強になりました! 私たちも最近、日除けも兼ねてパーゴラとかを導入しようかと話し合っていたところなので、まさに図星でした☆ さすがはO先生、目のつけどころがシャープです。
またまた、O先生とお知り合いの、太田オープンガーデンで素敵なお庭のあるじのMさんもお見えだったのでこちらもビックリでした!!
私たちもオープンガーデンを開くまでは、何度も深谷の皆さんのお庭を拝見し、色々と学んでくることができました。
もはや全国的にも有名な深谷&太田のオープンガーデンの風が地元いせさきにも届いて実現し、オープンガーデンの先輩方が、伊勢崎の私たちの庭も注目してくださったことが何より光栄でした☆

2014年の「第2回オープンガーデンいせさき」で我が家の庭を訪れてくださった皆さんは、
1日目が210名。2日目は更に上回る240名という驚異的な記録を更新しました! プレオープンの120名を合わせれば、通算でなんと570名の皆さんが「小さなナチュラルローズガーデン」にご来場くださいました!
また一方で、オープンガーデンの評価は来場者数の数字だけではない、大切な何かがあることは確かです。それは、丹精込めて育てたバラや庭を前にしての人と人との出会いや、ふれあいではないかと・・・今回はつくづく実感いたしました。
皆さま、本当にありがとうございました!!
数えきれないいい方々と巡り会え、この幸福な一週間はまさに、「ラ・ヴィ・アン・ローズ」 (バラ色の人生)でした。
Img_0903
すべてが終わって、夕方の庭にひっそり咲くウィリアム・モリス。


バラ満開で、プレオープンは大盛況!

2014年05月19日 | インポート

今日も関東地方はあい変わらずの夏日となり、我が家のバラはおとといの土曜日辺りからついに満開の状態になってしまいました!

予定通り、17日(土)よりプレオープンを開催し、「Go!いせさき」さんでプレオープンを知った方、群馬よみうり新聞さんの「viva! amigo」を見てきた方、また、ポスティングで配った自作のチラシを見て来てくださった方はじめ、今日までに、すでに90名以上の方が我が家の庭を訪れてくださいました。私たちも予想以上の反響にひたすら驚くばかりです!!

Img_0834

Img_0830_4
日によっては強風が吹いたり、お暑い中でも、皆さんが我が家の庭で熱心にバラを鑑賞されているお姿が、今もまざまざと目に焼き付いてます。そして、たくさんのお花好きの方々と素晴らしい交流を持つことができました。

わざわざ遠くから足を運んでくださった奥様。毎日のように、たくさんお友達を連れて来てくださるありがたい先生。或いは、昨年のオープンガーデンに来てくださった素敵なお庭のオーナーの方々との、一年ぶりの再会も楽しいひと時です。

P宣教師はじめ、伊勢崎聖契キリスト教会の皆さんも、昨年同様、応援に駆けつけてくださいました。

またまた、これからバラの庭を作ろうとお考えの若いご夫妻からは、目をきらきらと輝かせて色々とご質問頂いて、こちらとしても、忘れかけていた庭づくりへの夢や希望というものを思い起こさせてくださいました。

今日は夕方、「オープンガーデンいせさき」のチーフディレクターでもある樹木とお花のお師匠のK先生が、プレオープンの想定外の盛況ぶりを見て、やさしいねぎらいのお言葉をかけてくださってとても嬉しかったです。

そして訪れてくださった皆さまからの温かいお褒めの言葉をたくさん頂戴して、私たちも毎日支えられ、まるで「薔薇と喝采の日々」を過ごしています。こんな素薔薇しい毎日が、今までの人生にあったでしょうか・・・

皆さん、本当にありがとうございました。。(涙)

プレオープンは今週も21日、23日と開催、24日、25日の本オープンと続いてゆきます。バラもまだまだ蕾がたくさんあるし、これから咲く品種もありますから、ぜひお出かけになってください。

Img_0766

アーチに絡まるイングリッシュローズの「ガートルード・ジェキル」 去年買った大苗が、一年でここまで成長しました。今日の午前中は、フルーツ香を含んだダマスク香という、とてもいい香りが周りに漂ってました。

Img_0813_2

日陰の「アブラハム・ダービー」も、大輪カップ咲きの形のいい花を咲かせてます。

Img_0765_2
なんとも美しい「プリンセス・ドゥ・モナコ」 ハイブリッド系なので花数は少なくとも、一つの花だけで大きな存在感があります。先週の国際バラとガーデニングショウでも話題となった、もと女優でモナコ公国王妃のグレース・ケリーに捧げられた美しく気高いバラです。

Img_0797


オープンガーデンの準備

2013年05月10日 | インポート

伊勢崎市初の試み「オープンガーデンいせさき」の開催まで、あと一週間となりました。

先週、グリーンフェスタといったイベント会場で、「オープンガーデンいせさき」のチラシが配られていたことを名ブログ「ほぼにちパート2」さんで知り、市役所の公園緑地課さんにチラシを分けてほしいとメールでお願いしたら、翌日に早速、おそらく公園緑地課のKさんが、チラシはじめ、オープンガーデンののぼり旗、ネームプレート等一式を我が家まで届けてくださいました。
174_7459
これが、のぼり旗です。ローズピンクのような綺麗な色に、「オープンガーデン」という書体も洒落ていてとてもセンスいいです~。

このピンクの旗を目印にいらっしゃってください。

174_7462
ネームプレートもしっかりしていてグーです!裏返すと「CLOSE」になってます。

174_7466

一緒にオープンガーデンを開く、ご近所のみなさんのお宅。
ご近所のみなさんも毎日、熱心にお庭のお手入れに取り組んでいるご様子です。
真ん中のクリーム色の家が「ミックスガーデン」のお宅。左奥が「ナチュラルグリーンガーデン」のお宅。右隣のアプリコット色の家が我が家「小さなナチュラルローズガーデン」。
では、みなさま、来週はくれぐれもお気をつけていらしてください。心からお待ちしてます!

オープンガーデンいせさき

5月18日(土)、19日(日) AM10時~PM4時