お得な生活(←ケチケチ生活改め)

省エネと省カネ
ただで手に入れられる(採取)食材等と生活。

水漏れの続き。2万円はひどいね。

2024-08-09 10:38:44 | 全て

前回の水漏れの話の続きです。

先ず、ネットで見ると、洗濯機の水道の蛇口からポタポタと水が漏れているのを業者に頼むと2万円だそうで、それでも安いという口コミを見て、私には同感できない話だなぁ~とおもって、自分でやりました。2か所。屋外の給湯器の水漏れと洗濯機の水道の蛇口の水漏れです。

先ず、屋外の給湯器の水漏れについてです。前回の修理が大丈夫か確認しました。

この発泡ウレタンの部分をカッターで切って、中を見ます。

大丈夫そうなので、今度は黒いビニールテープを巻いて終わりです。

次に洗濯機の水道の蛇口の水漏れです。前回シームテープで急場をしのぎましたが、ちゃんとコマを買いました。3個もいりませんでしたがセット販売で230円ぐらいでした。

まず、家全体の水道の供給を止めます。そうしないと大変なことになります。

次にスパナで蛇口のネジを外します。

そして、コマを取り出して、新しいコマに変えれば終わりです。もちろん家全体の水道の止水栓は開けます。

買ったコマは金属製です。

付いていたコマはプラ製です。

 

今回は、230円で済みました。

因みに、付いていたコマと新しいコマです。

規格は直径15mmですが、呼称は13と言います。変ですね。他に15という呼称のコマもあります。

コーナンの店員さんに訊きながら買いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器の水漏れ⇒修理最低2万円⇒自分でただ

2024-08-06 10:04:40 | 全て

キッチンの窓の外で水のせせらぎの様な音がしています。涼しげでいいけど、隣の家が水を流しているのかな?と思っていました。

ところが3日か6日して、少し変だと思いました。覗いてみようと見ると、我が家の給湯器の辺りから水が漏れています。せせらぎの様ないい音と思ったのですが、大変な事態です。

そこで、まず水を止めました。なんとか、止水弁のようなものを回すと水漏れが止まりました。

この縦になっている弁です。

実際に漏れていた個所はこの給湯器と止水弁のつなぎ目でした。しかし、凍結防止のためだと思われる発泡ウレタンカバー(白いもの)がついていてよく分かりません。

そこで、専門業者に来てもらって見てもらおうと一時は考えました。

しかし、よくよく注意しないと、ボッタくりに会うことも考えられます。

ネットで調べてみようと思いました。ところで、このような場合、水道配管業者?給湯器メーカー?設置した建築業者?ガス会社?

どこに依頼するのが良いのか分かりません。もちろん設置業者は街の工務店なのでそこに言えばよいのでしょうけど、結局どこかに依頼するから中間マージンを取られるだけだと思って、考えてみると給湯器との接続部分なので、水道配管業者を呼んでも接続部分に不具合があると給湯器を買い替えないとダメですね。と言われて、給湯器メーカーを紹介されてまた、中間マージンを取られるかもしれない。そうすると、最初から給湯器メーカーに相談した方が良いかもしれないと思いました。しかし、その前に公共機関の水道局に訊いたらなんというか電話してみることにしました。すると、やはり、給湯器メーカーに相談するのがいいとの事でしたので、そうしようと思いました。

一方、水道局で紹介されたメンテナンスセンターなるものがあるらしく、そこで、ネットで評判を見ることにしました。

すると、「洗濯機の水道の蛇口のコマの取り換えで2万円かかった。対応が早く安く済んでよかった。」という口コミが出ていました。「え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」蛇口のコマの取り換えで2万??????。それって、私にとっては信じられないくらいボッタくり行為です。コマはせぜい200円未満。作業は1時間未満。出張費を考えて2万円何だろうと思いますが。

私にはそんなの嫌です。

さて、話を戻して、自分の給湯器の修理ですが、なら、自分でできるか見てみてダメなら、頼もうと思い立ちました。

そして、結局やってみると、自分で修理できました。ただ、ネジをスパナで締めるだけでした。でも、業者に頼んだらやはり、見に来てもらって2万はかかっていたのではないかと思いました。(写真は採り忘れたので、後日UPします。)

そうなると、次の心配は、漏水分の水道代です。

しかし、原因は何だったのか?また、はたして、本当に完全になおっているのか?ちょっと、もう一度見てみないとだなぁ~と思ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの皮の漬物

2024-08-06 09:30:42 | 全て

家庭菜園で、今年は沢山のキュウリが採れました。長さで最高は50㎝以上あります。

トウモロコシや黄色くなったキュウリも採れました。もちろん黄色になったキュウリは種取りと食用です。

 

黄色いキュウリも少し酸っぱいですが、ドレッシングにお酢を使っている私には問題ありません。

そして、この時期は友達の家庭菜園からゴーヤもいただきます。あと、最期のミニトマトです。毎年ありがとう。

そして、今回のブログのメインはスイカです。大玉とは言えませんが、冷蔵庫に入る丁度いい大きさです。

直径30㎝から35㎝ぐらいでしょうか。

少しまだ早かったのか、白い部分が多いですが・・・。

今回はこの皮の部分を漬物にすると良いというネットの記事を見たのでやってみました。おいしくいただけました。

皮をピラーでそいで、塩をまぶして重しをして、1昼夜で完成です。あとは刻んで、納豆などに混ぜていただいています。

 

 

 

風味がやはりスイカの香りでおいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする