ベランダで挿し木をしていた食用菊『もってのほか』は 枯れてしまった。
台所に持ち込んだ 『根があるかも知れない』1本の挿し穂も

毎日水は変えていたけど 腐りはじめた。
あの時、室内に置いて 挿し木をしていたら とっくに根が生えていたと思うと
自信過剰だった自分が情けなくてがっかりだ。
ちぇーーっ 失敗してしまった

3/26
それで メルカリで また苗を買った。
↓3/25到着

今度は根のついた苗なので 暖かくなるまで室内に置いて 大事に育てたい。

今度は根のついた苗なので 暖かくなるまで室内に置いて 大事に育てたい。

鉢に植えて しばらく様子を見てみよう🎵

さすがに今度はうまく行くだろう❗️

「もってのほか」が今年の秋に食べられますように♪