2024/1/13
どこで失敗したのか
花桃の状態がとても悪い。
ほとんどの枝が枯れていて 折るとパキッて乾いた音をたてて砕ける。

それでも少し白くなった枝が何本かは生きていて、
春のために花芽をつけている。

花芽があるということは幹自体は生きているんだろう。
全部枝を切り落として 最初からやり直そうか。
花桃って難しいな。
3/31
あっ ほんの数個しかない今年のツボミが膨らんでる


ありがとう ありがとう
今年も咲いてくれるんだね。
4/1

昨日 部屋からながめたツボミを 庭に出て写真を撮ったら

昼前には咲いていた。開花だ♪
縮葉病を防ぐために 2月にキノンドーを吹きかけようとおもって探したんだけど、
どこにおいたか忘れてしまって いくら探しても見つからなかった。
先週 肥料入れの底からキノンドーは出てきたんだけど、
もう3月下旬なのでやめた。
わずかに残った健康な枝が成長してくれますように。
4/6
しょぼい でもキレイ


1年目はとってもゴージャスで美しかった

それに比べるとさみしい開花だ。
今年はこれで精一杯ね。

↑葉が芽吹いている。
ここから枝が伸びてくるから 花芽を増やせるように 来年にむけて大事に手入れをします

ではオマケで 3年前の花桃の開花を♥


