🌼9/27
もってのほかにつぼみがあらわれた


もってのほかは食用菊。
テレビ番組『チコちゃんに叱られる』で 美味しい食用菊のランキング1位だったので 食べてみたくて 苗を購入して植えてみた。
いよいよ花が咲くのね。
いつも小菊の花はナメクジに食べ尽くされてしまうから要注意❗
鑑賞用の花と違い、自分たちが食べるのだからオルトランもスミチオンも散布できない。
口に入れるものは無農薬でいきたい。
🌼10/13
ツボミが赤くなった。
やった
もうすぐだ\(^_^)/



やややや
アブラムシがたくさん。あっちにもこっちにも 茎にびっしり。

農薬を撒きたくないので
バケツを下に受けてホースで洗い流した。
団地の排水溝にアブラムシが大量に入った水を流した。
これって増殖しないよね。
泳いで帰ってきたりしないでね。
油かすを少しだけ埋めて ニームを土の表面全体にうっすら混ぜた。
ニーム様!どうぞ 悪い虫たちから 菊の花を守ってください。
🌼10/22
咲きそうでまだ咲かない❗️


時間がかかるのね。
大変にじらされております
