見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

タンニン鉄の話

最近 野菜栽培のSNSでよく目にするのが
タンニン鉄

植物の根張りにいいらしい。

それでちょっと作って タマネギの苗に毎朝あげている。


ドバッとやって 枯らしては後悔しても しきれないので かなり薄めてちょっとだけ。

我が家は女の子が多いので(ワタシも)
貧血にならないよう 8年くらい前から鉄を使って料理している。



黒豆を黒く炊きあげるために買った鉄で、
毎日 みそ汁や煮物なんかに必ずポトンと鍋の底に沈めて 調理している。

以前はサプリで鉄を飲むように 処方されたりしたこともあったけど
たぶん 毎日この鉄を入れてご飯を作ってるので大丈夫。
鉄の魚は小さくなったりしないね。


余談なんだけど

昔 鉄分の代表選手だったひじきは
今、全く鉄分がなくて
それは乾燥させる行程で
昔は鉄の釜を使っていたから。

今はステンレスの釜で乾燥させているので 全く鉄分がないんだって❗

へえーーーっ そうなんだ びっくり

『 鉄分の少ない土壌に住んで鉄分の少ない野菜を食べている日本人は
昔は いろりに鉄瓶でお茶をわかしていたので鉄分が不足してなかったんだよ。』

と聞いて、鉄瓶を買おうかと思ったけど
黒豆用の鉄を毎日使うことにした。

さて
巷で大流行のタンニン鉄

わたしは緑茶を粉で飲んでいるので
ガラス瓶に緑茶の粉を耳かきいっぱい、それに鉄を入れて一晩。


翌朝には




これを薄めて タマネギの苗に水やり実験している。
何でも過剰摂取は良くないとおもうし
それは人間も植物も同じ。

やりすぎないように ほどほどに
と気をつけながら
でも しっかりした苗を育てたい一心で
あれこれ試しております😁







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事