見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

ブロッコリーの定植 9/22

9/22

朝 雑草を抜きに庭に出たら 涼しい❗️

そうだ、ブロッコリーを定植しよう。


プラ鉢の大きさが違うので 根の育ちかたも違ってしまい
株の大きさに差ができてしまった。


ミニトマトを抜いたあと、苦土石灰を混ぜておいた土に
バーク堆肥4リットルと鶏糞と油かすと化成肥料をひとにぎりずつ混ぜてブロッコリーを定植。

今回も鉢底石を水切りネットにいれた。

後かたづけで 石を拾うのが結構大変なので、これはもうやめられない♡


鉢の下半分に 『ミニトマトの土に堆肥や元肥をまぜたもの』を、
そして上半分に市販の野菜の土を使った。


ベランダで植え替えたので、トマトの土を何度も往復して取りに行き、
鉢底石が足りないので取りに行き、
ホッチキス(ステープラーね)の芯がなくなったので取りに行き

階段をあがったり降りたりしているうちに

あっという間に時間がすぎてしまい
ベランダも超暑くなった。
日射しが首に頭に痛い😖💥

よーし 完成


17リットルの鉢に植えたブロ1号


14リットルの鉢に植えたブロ2号



13リットルの鉢に植えたヒョロヒョロのブロ3号


どうかガンガン育って おおきな頂花蕾をつけてくださいね❤️
楽しみにしてますよ





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブロッコリー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事