明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

八月になりました

2020-08-04 11:34:36 | 季節


8月1日はPLの花火大会ですが 今年はコロナウイルスの為 中止となり 寂しいです・・・

 いつも楽しみいしていたのですが・・
 

梅雨明け宣言があって急に暑くなりました・・・ 



コロナウイルスの為に大変な世の中になってしまいました・・・
皆さまご自愛くださいませ。


教祖を讃仰し、PL教団の礎を築いた初代・二代教祖の遺徳を讃える祭(教祖祭)の中の一行事

当初は10万発 - 12万発だったが、2008年より数え方を小割りや浮模様、分砲なども含めた数え方から、純粋に丸玉の総数に変更したため、1万 - 2万発となったが、規模、予算はほとんど変わらない


2014年まで打ち上げ場所近くに教団関係者でなくとも利用できる有料観覧場所(ローンパーク会場)が設けられていたが、2015年以降は有料観覧場所は設けられなくなった。

「裸の大将」として有名な山下清もこの花火を書いた絵を残している。ラストに打ち上げられる花火はおよそ8000発(旧公称10万発 - 12万発当たり)の「超大型スターマイン」と表現され、その際は南河内一面に花火の音が地響きの様に轟き、一瞬昼のように明るくなり壮絶である。

かつては7月末ないし8月初旬に開催されていたが、現在は開催日が8月1日に固定されており、雨天でも中止とはなっていない(教団のホームページに「天候により中止の場合もある」と記載されているが、かつては昭和57年台風第10号の豪雨の中でも開催されている)なお開催日が8月1日の理由として、「初代教祖の命日だから」という説があるが、実際の命日は7月6日で誤りである(統計上雨の少ない日を選んだという説がある)。

2020年は新型コロナウイルス流行の影響で史上初の開催中止が決まった




コロナはまだまだこれからです・・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大葉頂いた | トップ | グラン・トリノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事