ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
明日元気になろう
元気にがんばれるように・・・!
年末にえらい出費!
2014-12-28 22:23:36
|
大変だー
オートバックス メンテナス
いつもお世話になってる修理屋さん、病気の為 オートバックスに
オイル交換に行ったら 点検してくれて、タイヤが一部破れてて
「高速等走ったら 危ないですよ」と言われた、「えっ 先日高速走ったよ~」
もう一本もヒビ割れがあるから、2本は替えて方が良いとの事で
「じゃ~4本とも替えてください ついでに ホイルカバーも」・・・・と
タイヤもホイルもピッカ、ピッカ
気持ちいい
年末には、
支出が多いのに、思わぬ出費
・・ 大変だ~
猫の手も
ネズミの手も
の手も、借りたいくらいに 忙しい・・
あと3日で 今年が終わってしまう・・・・
#メンテナンス(車バイク)
コメント (5)
«
渋柿
|
トップ
|
異物混入事件
»
このブログの人気記事
富田林市のお雛さん
昭和のお金
映画 「抱きしめたい」
ふうてんの寅さん
演劇レッスン
折り紙3
大切な手帳・・・何処?
講演・金城テルさん
徳島・阿波踊り
映画・謎解きはディナーの後で
最新の画像
[
もっと見る
]
お引越しまで、、
2ヶ月前
お引越しまで、、
2ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
梅の時期
3ヶ月前
お隣さんからの頂き物
3ヶ月前
お隣さんからの頂き物
3ヶ月前
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順
| 新しい順
なるほど~
(
花子様へ
)
2014-12-30 22:16:03
まだ2週間にはならないかも・・・
いつもは、甘いですが、黒く、硬いので、軟らかい間にとかじったらまだでした~
私も皮むいてから、熱湯に漬けてから、干してます。 途中でモミモミは知らなかった~ やってみます。
そうなんです。売り物のような 綺麗な柔らかいのが 出来ないんです。 難しいですね。
大変参考になりました 有難うございます。
返信する
干し柿
(
花子
)
2014-12-30 13:34:10
自己流ですが・・
どの位干されましたか?
最低でも2週間は干した方がいいかも。
私は柔らかくなるまで、時々モミモミするのですよ。
食べ頃は色は柿色ではなくなり、どうしても黒ずんだ感じになります。
私はいつもこれ以上干すと硬くなりそうだな・と思ったら室内に取り込みます。
上手な人はお店で売っているように粉が吹いてますけど、私はまだその域でないです;-)
そうそう、ヒモに吊るしてから1回お湯にくぐらせています。そのせいかどうかカビることはないです。
一つづつラップにくるんで冷凍もしています。
干し柿は栄養満点なので、毎年作りたいですよね。
以上、少しでも参考になればいいですけど~。
返信する
花子様
(
追伸~
)
2014-12-30 10:17:06
今朝、干し柿が 柔らかくなってるので、 かじってみましたら・・・ 渋い~(-_-メ) まだ早かった~
甘そうな 綺麗ないい色になって 美味しそうにみえたのですが・・・ 食べ時ってどんなのでしょうね!?
返信する
こんばんは~
(
花子様へ
)
2014-12-30 02:35:05
本当に押し迫ってきました~
花子さんはもう、大掃除澄んだのですか~ いいですね
私は今日、車を大掃除しました。 荷台には、結構物が
入ってて、半日かかってしましました~
家の中はまだまだ なんです(-_-メ)
お正月のおせち 今年は取り寄せにしました~ 知り合いの紹介で・・・手抜です(^_-) 干し柿おいしいですね
今年も心のこもったコメント有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
花子様も、良いお年をお迎えください。
返信する
こんばんは(^-^)/
(
花子
)
2014-12-29 19:24:17
暮れも押し迫ってきましたね。
そんな中、車のメンテナンスされたのですね。出費はかさんでも、安全第一ですものね!
私は二日にかけて大掃除を済ませました。
お天気の良かった日に家中のガラス拭きをしたので、あまり苦にならずビカピカになりました。
ガラスは梅雨が明けたら拭くことにしているので、年2回ですけど、汚れるものですね。
干し柿、美味しいですよね(^-^)/
私は今年は2回作りました!
年々慣れて手早く出来るようになったので、調子に乗っているんです。
明日から少し忙しくなりそうです!
風邪などひかれませんように・・
良い年をお迎え下さい(⌒‐⌒)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
大変だー
」カテゴリの最新記事
残暑お見舞い申し上げます
関西猛暑~~
三浦春馬さん死去・・・
大阪モデルが黄色に
ミニトマトが・・・
志村けんさんが・・
コロナウイルス
又、やっちゃた~!
パソコン壊れた~
ピアスの穴が・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
渋柿
異物混入事件
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
新しい事・気ままなな・面白い日常生活日記を載せています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
お引越しまで、、
引っ越し。。
梅の時期
お隣さんからの頂き物
サラダ
久し振りの焼肉
お隣さんからの頂き物
おもちゃ病院館
お気に入りのお茶碗が・・
梅の実が成りました
>> もっと見る
カテゴリー
感動
(363)
風邪??
(6)
陶芸
(3)
趣味
(58)
春
(76)
東日本大震災
(2)
ありがとう!
(91)
お手軽
(61)
お気に入り
(179)
季節
(55)
いいね~
(296)
懐かしい
(19)
もひとつだね~
(30)
秋
(15)
学習
(24)
癒し
(15)
まぁまぁかな~
(27)
??
(24)
楽しみ~
(21)
夏
(25)
冬
(9)
お疲れさま~
(39)
栄養満点?!
(16)
迷惑!
(15)
大変だー
(100)
オリンピック
(3)
久し振りのわくわく感
(20)
可愛いね
(13)
可愛いいね
(29)
ごめんなさい
(4)
ごめんなさい
(5)
どなたか教えてください
(6)
今の一字
(2)
謹賀新年
(15)
5本指ソックス
(1)
今宮えびす
(0)
残り福
(4)
悲惨な人々
(6)
おぜんざい
(1)
手帳
(2)
天声人語
(0)
おもしろい
(5)
日記
(36)
いろいろ大変
(55)
旅行
(17)
グルメ
(47)
最新コメント
ひろし曽爺1840/
お引越しまで、、
ひまわり/
お引越しまで、、
ひろし曽爺1840/
お引越しまで、、
ひまわり/
お引越しまで、、
はる/
お引越しまで、、
ひまわり/
梅の時期
私の生活/
梅の時期
ひまわり/
久し振りの焼肉
ひまわり/
久し振りの焼肉
ひまわり/
久し振りの焼肉
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
ブックマーク
最初はgoo
ヤフージャパン
ヤフージャパン
ポータルサイト
gooブログトップ
スタッフブログ
いつもは、甘いですが、黒く、硬いので、軟らかい間にとかじったらまだでした~
私も皮むいてから、熱湯に漬けてから、干してます。 途中でモミモミは知らなかった~ やってみます。
そうなんです。売り物のような 綺麗な柔らかいのが 出来ないんです。 難しいですね。
大変参考になりました 有難うございます。
どの位干されましたか?
最低でも2週間は干した方がいいかも。
私は柔らかくなるまで、時々モミモミするのですよ。
食べ頃は色は柿色ではなくなり、どうしても黒ずんだ感じになります。
私はいつもこれ以上干すと硬くなりそうだな・と思ったら室内に取り込みます。
上手な人はお店で売っているように粉が吹いてますけど、私はまだその域でないです;-)
そうそう、ヒモに吊るしてから1回お湯にくぐらせています。そのせいかどうかカビることはないです。
一つづつラップにくるんで冷凍もしています。
干し柿は栄養満点なので、毎年作りたいですよね。
以上、少しでも参考になればいいですけど~。
甘そうな 綺麗ないい色になって 美味しそうにみえたのですが・・・ 食べ時ってどんなのでしょうね!?
花子さんはもう、大掃除澄んだのですか~ いいですね
私は今日、車を大掃除しました。 荷台には、結構物が
入ってて、半日かかってしましました~
家の中はまだまだ なんです(-_-メ)
お正月のおせち 今年は取り寄せにしました~ 知り合いの紹介で・・・手抜です(^_-) 干し柿おいしいですね
今年も心のこもったコメント有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
花子様も、良いお年をお迎えください。
そんな中、車のメンテナンスされたのですね。出費はかさんでも、安全第一ですものね!
私は二日にかけて大掃除を済ませました。
お天気の良かった日に家中のガラス拭きをしたので、あまり苦にならずビカピカになりました。
ガラスは梅雨が明けたら拭くことにしているので、年2回ですけど、汚れるものですね。
干し柿、美味しいですよね(^-^)/
私は今年は2回作りました!
年々慣れて手早く出来るようになったので、調子に乗っているんです。
明日から少し忙しくなりそうです!
風邪などひかれませんように・・
良い年をお迎え下さい(⌒‐⌒)