
いろんなことに薀蓄を述べておられる
なんだかチョイ悪おやじ?
ご夫婦でダンス、
モノを作られたら1級品、
焼き茹で豚もプロ並み!
ご夫婦でダンス、
モノを作られたら1級品、
焼き茹で豚もプロ並み!
好奇心いっぱいのyukiさんの世界にハマったわたしでした。
ずっと
コメントを入れられなかった私でしたが
コメントを入れられなかった私でしたが
ついつい
コメントを入れてしまったのが
コメントを入れてしまったのが
yukiさんはそれでコメントしてきた私に
ちょっとびっくりされてたのが
ちょっとびっくりされてたのが
印象的です。
スロー&クイック
物事には必ず
2面性がありますね。
それだけじゃない。あれもある。
それが
yukiさんの生き方に
表われ出ていると
思います。
もっと早く仲良くなれたら
よかったなぁ。。。
だって
ブログを閉じられたら
お話ししたくてもね。
あの時
あつかましくても
「CD欲しいです。」
って言えばよかったなぁ。
そんなことを思ってる私。
あぁ。。。
こんなことを書いてる場合じゃないのです。
2面性がありますね。
それだけじゃない。あれもある。
それが
yukiさんの生き方に
表われ出ていると
思います。
もっと早く仲良くなれたら
よかったなぁ。。。
だって
ブログを閉じられたら
お話ししたくてもね。
あの時
あつかましくても
「CD欲しいです。」
って言えばよかったなぁ。
そんなことを思ってる私。
あぁ。。。
こんなことを書いてる場合じゃないのです。
わたしもあれもこれも
したくて
たまらない。
きっとここに集うみなさんは
同じような人たちばかりのような
気がします。
きっとまたわたしも会えるかな。
思いは必ず叶えられる。
そう信じて。
そして
私の大好きな作家重松清さんの
「小さき者たちへ」の短編集から
「団旗はためく下に」より
この言葉を。
応援するっていうのは
『がんばれ、がんばれ』って言うことだけじゃないの。
『ここにオレたちがいるぞ、おまえはひとりぼっちじゃないぞ。』
って教えてあげることなの。
応援団はぜったいにグラウンドには出られないの。
野球でもサッカーでもいいけど
グラウンドは選手のものなの。
そこにずかずか
踏み込むことは出来ないけど
その代わりスタンドから思いっきり大きな声を出して
太鼓を叩いて選手に教えてあげるの。
『ここにオレたちがいるぞ~』ってね。
yukiさん
「永遠の青年でね!」
ippoも
応援団の端くれとして。
「押忍!」
再び会えますように。
したくて
たまらない。
きっとここに集うみなさんは
同じような人たちばかりのような
気がします。
きっとまたわたしも会えるかな。
思いは必ず叶えられる。
そう信じて。
そして
私の大好きな作家重松清さんの
「小さき者たちへ」の短編集から
「団旗はためく下に」より
この言葉を。
応援するっていうのは
『がんばれ、がんばれ』って言うことだけじゃないの。
『ここにオレたちがいるぞ、おまえはひとりぼっちじゃないぞ。』
って教えてあげることなの。
応援団はぜったいにグラウンドには出られないの。
野球でもサッカーでもいいけど
グラウンドは選手のものなの。
そこにずかずか
踏み込むことは出来ないけど
その代わりスタンドから思いっきり大きな声を出して
太鼓を叩いて選手に教えてあげるの。
『ここにオレたちがいるぞ~』ってね。
yukiさん
「永遠の青年でね!」
ippoも
応援団の端くれとして。
「押忍!」
再び会えますように。

ippoちゃんのyuki兄ちゃんに対する素直な気持ちがとってもよく伝わってきます
トップ画像もとっても素敵
さすがippoちゃんらしいわ~
何時かまた戻ってきてくれることを、またお会いできることを一緒にお祈りしようね
またきっと逢えるって信じているんだぁ
だから大丈夫だよ。
ね。
大丈夫・・・
和みサロンイベントにご参加いただきありがとうございました
みんな爺との歴史があるのですね
爺は幸せ者です
その幸せをたくさんわけていただいたのがnagomiです
ありがとうございました
でもこれで終わりでは無い事を信じて 第二章を待ちましょう
IPPOさん TB上手く行きませんか?
特別何もしていないのでもう一度TRYしてみてくださいませ
御手数かけますがよろしくお願いします
なんだかぼけ~っとしてます。
みんなそうかな。
今回は書道の先生に(母)教えてもらう間がなくて自力です。だから、作品的に書道をされてる人に見られるのは恥ずかしいな。。。
でもキモチは思いっきり入ってますよ。
yukiさん、きっと今ごろ、後悔してるといいな~。なんて。。。
pericanさん
ありがとうございます。。。
yukiさんってこんなにも人気ブロガーだったんですね~!今さらながらすごい人だったんだ。。。と思っています。
nagomiさん
いつも仲のいい掛け合い、ステキだなぁ~って思っていましたよ。
みんなのコメント、泣けてきますね。。。
NATURALさん
第2章を待つ。。。そうですね。
みなの思いはひとつですね。
待ちます!
昨日も今日もしてみましたがコピーが出てこなくて。。。おかしいなぁ。。。
素敵なコメントをありがとうございます。
後悔はしていないのですが、とっても淋しく感じています。
一つの目標を立てていましたので、それを実行しましたが、何事にも節目はあると思います。
お願いなのですが、ご紹介いただいた書が欲しいのですが、いただけませんでしょうか?
大事に飾っておきたいのです。
住所などはPericanさんやnagomiさんも知っていますので、聞いてください。
本当に欲しいのです!
また、違う名前でお伺いいたしますよ。
これまで本当にありがとう!
yuki
こんばんは~!
こんな「書」でもいいのでしょうか?
今回は自力で書いているので。。。自信がないのですが。。。
ご住所をお聞きして送らせていただきますね。
しばしお待ちください
どんなお名前で来てくださるのかな、とっても楽しみにしていまぁ~す