朝は
美容院へ
今回はいつもの白髪染めと
ヘッドスパを
してもらいました
お盆は少ないのかな
2時間で終了しました
その後
オットに作ってもらって
お蕎麦を食べ
昼からは
9月の親まなび講座の内容を
考えていました
んー、眠い
ヘッドスパ効果か⁉️
少し昼寝をしました
夜は
焼肉屋さんへ
今は末っ子がイタリア旅行に行ってるので
ふたりだけで、、
末っ子が家を出たら
これから
ずーっとオットと2人になるんだねぇ、
オットは
夏休み最後の夜なので
お疲れさん会みたいな感じ
明日から頑張ってもらおっとww
今日のひろばは
少ないくらいでしたが
終わりに走る子たち続出笑笑
終了して
もう作る気力はないなぁと
思っていたら
オットからLINEがありました
『ごはん余ってるから
チャーハンにしようか』
だってー!
そして
『たまごがなくなったから買ってきてー』
ということで
スーパーに寄って帰宅
オットは
準備だけしていて
たまごとご飯を混ぜて
ガーリックレタスチャーハンを
作ってくれました
わーい、嬉しい‼️
今週はオットごはんで
嬉しい夜でした
実家への集合が
今日でした
『わー、お盆だし、
もう誰も代わってもらえないよー』
ダメ元で
色んな人に、聞いてみたら、、、
おひとり
『あっ、大丈夫です』と言ってもらって
ギリセーフで休むことができました
やったー!
と言うわけで
朝10時過ぎに出かけました
実家に行く前に
全てのテイクアウトを
次女と手分けしました
飲み物を買いに走りました
母が
この夏の暑さにも関わらず
元気にいてくれて
嬉しい限り
あっと言う間に
宴会も終わりました
甥っ子に赤ちゃんが生まれたので
お祝いを探して
オルゴールボール(メルヘンクーゲル)の
ラトルにしました
ポチしたのですが
思ったより小さくて、、
うーん、気に入ってくれますように
わたしの仕事は
お盆休みがありません
その点
オットは
いつも長〜いお盆休みがあります
夏の暑さに負けそうになりながら
仕事場へ
昨夜から
オットに
『晩ごはん作ってくれたら
嬉しいなぁ』と
囁いていました笑笑
そして
今朝はまた『よろしくねー』と言って
出て来ました
さて
どうなることやら、、
と思っていたら
バイクで
必要な食材を買いに行ったようです
献立
長芋とモロヘイヤの炒め物
トマトと鶏胸肉のミンチの生姜スープ
冷奴
上2品
絶品でしたよー
末っ子が家にいたなら
絶対に喜ぶモロヘイヤですね
家に帰って
晩ごはんが出来ているほど
うれしいものはないです
ありがたい♪
お墓参り
釣り旅行
と
続くので
体力ないかも、と
事前にお休みを取っていました
しかーし、
前日なんだか行けそうだなぁと思いましたが
若手スタッフに
代わってもらってるし、、、
今更出られるなんて
言えないし
まぁ、疲れを取る方がいい、と
思って
ひねもすのたりのたりかな
ちょっとした
夏休みですね
今日は
子どもたちが濡れると
寒いかなと
釣り班と
お出かけ班に分かれました
14時に
行きに寄ったスーパーで
待ち合わせをすることに、、、
そして
私はもれなく子どもチーム(お出かけ班)
長女と
『小浜』へ
葛まんじゅうを食べたい
というので
そうか
こないだの母たちと三方五湖に
鰻を食べに行った日
そういえば
長女たちは子どもの体調不良で
欠席だったなぁ、、、
そりゃ、行きたいよねぇ、、と
わたしは
1ヶ月ほど前とデジャブ?
という感じでしたが
喫茶の方は
わたしたちだけでした
旅館で朝食を食べたあとだったけれど
別腹ですね
ペロリ
そのあと
フィッシャーマンズワーフへ
お土産モノを物色です
そして
珈琲を飲みに
そう言えば
1日に3回は飲んでいる珈琲切れ笑笑
若狭お箸の箸切れを運ぶゲームのようなものや
囲碁のようなオモチャ?!もあって
欲しいなぁと
思って調べたら
4万円⁉️
諦めました、、、
しばらく
ゆっくりしました
長女に
いいところ探してくれたね、と
言うと
どこかに行くと
必ず珈琲のお店に行くそうです
珈琲好きにはたまりませんね
そして
待ち合わせ場所に行く前に
お蕎麦屋さんへ
孫4チャンずっとお昼寝
閉店時間30分前だったけど、
おしまい、と言われて
がっかりしていたら
中に入って聞いてくれて
オッケーでした
そうじゃなかったら
こんな美味しいお蕎麦が
食べられなかったです
ありがたかったです
その後
熊川宿に寄り、一路長女家へ
またまた
長女家で釣ったお魚のお刺身や煮付けを
いただきました
長女オットくんの
ご両親に感謝です♪
楽しい2日間となりました
長女ファミリー
長女オットくんご両親
我が家(オットと)で
釣り旅行へ
なんと
まさかの雨予報‼️
どうなることやらと思いつつ
出発時間は遅めで
出発です
(だけど
オットがカバンースマホ、お財布忘れて
家に戻り
7時前に長女家到着)
以前も
釣りをしたところです
オットはアオリイカを釣りたくて
参加
わたしは子どもたちを見るため参加
到着して
テントを張りました
雨が降ったり
小雨になったり
止んだり
孫4チャン(長女家の2番目くん)が
お昼寝をしたら
テントの中で寝かせました
ぐっすり寝て
気持ちよさそうでした
長女が釣ったお魚
カサゴ?!
孫1チャン
めちゃくちゃ気に入って
離しませんでしたよ
夕食まで
2時間ほどあり
お風呂へ
夜は
舟盛りのお刺身
分厚くてビックリです‼️
そのあとのお料理の写真
撮り忘れました
わたくしなんと20時30分には
就寝です
前日、オリーブさん(長女家マルプー)を
預かったら
夜中に末っ子が
リビングに来て
吠えられ
そのあとなかなか寝つけず😭
超寝不足でした
酒盛りなく
夜は更けていきました、、、
今日は
オットのお姉さん家族との
お墓参りでした
とうとう
全員が社会人になり
集まりにくいかと思いきや
なんとかスケジュール調整をして
決まりました
(オットは大学時代の友達との
カード合宿は欠席)
欠席と言っていた長男も
1日だけ休めて
金曜日の夜に帰阪しました
昨夜は
末っ子が遅くに帰ってきて
3人でおしゃべりしていたら
2時に就寝で、寝不足です💦
そして私はと言うと
土曜日は
有休を取れて
朝からゆっくり出来て
ホッとしました
長男ともお正月振り?
長男の東京異動のことや
これからのことも話せて良かった
お墓参りで全員集合して
その後は
ご飯を食べに行きました
個室のようなお座敷が取れて
ゆっくり
話せました
なんと
義母の13回忌があり
いつにするか
話し合ったりもして、、、
その後みんなで旅行という話にもなり、、
今年は旅行が目白押しかも笑笑
だけど
お坊さんに来ていただくので
日程によっては
かなりキツイかも、、
はぁ、どうなる?!
コツコツと片付けだね
先日
若手スタッフから
『研修で聞いてきたこと
聴いてくださいね』と
言われていました
何回か会ってたのに
すっかり忘れていましたが
聴くと
『おおー、これこれ‼️』と
思う内容でした
研修内容をきちんとわたしたちに
返してくれることが
嬉しいです
そして
今日はそれを実践してもらうことに、、、
元々いいテーマだったので
実践出来たかも
わたしたちの
親まなび講座で
前もって
めちゃくちゃ考えているのに
なぜ
ひろばではきちんと考えてなかったかな
反省です
研修で教えてもらったことを
すぐさま
実践するところ
流石です
午前中は
個別でおしゃべりする日でした
今回も
『聴くことに徹する』を心掛けながらです
安心して話してもらえることも
大事ですね
これは日頃の信頼関係があるからこそ
ですね
午後から
久しぶりに少ない人数で
ちょっとほっとしていました