goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

母の病院へ

2025-07-13 22:07:00 | お出掛け
7/5(土)に
救急車で運ばれた母ですが
11日(金)に
手術をしてもらいました
全然行けなくて
ようやく
今日長女、末っ子3人でお見舞いへ
(3人だけしかお見舞いに行けないので
オットは落選)

病院に着くと
休憩スペース的なところに
弟夫婦が来ていて
バトンタッチして
母とおしゃべりしました

初めて
長い時間車椅子で座った、そうですが
(それをお医者さんが聞いて
早いのでビックリされたらしい)
15分の面会時間
ちょっとオーバーしつつ
子どもたちは
母の背中やら
マッサージしていました



母は
元気そうで
ホッとしました
人に会うと元気になるって
ほんとそうだなぁ、、、


後ろ髪を引かれる思いで
母とさよならです



病院の帰りに
長女が
近くに美味しい珈琲のお店がある、
というので
寄って
我が家経由(オットを乗せ)で
長女家へ

みんなで
お寿司を食べました
(次女家は孫2ちゃんお熱です😢)


朝は美容院を予約していたので
朝から晩まで
充実の1日でした笑笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電に乗って

2025-07-07 23:25:00 | お出掛け
お昼をしっかり食べた後は
江ノ電に乗って
長谷寺へ


木陰があってホッとしました

あまりに暑くて
お店に避難
アフォガードをいただきました
  


その後
高徳院へ




友だちと
一度行ったことがあります
確か
映画で見て行ってみたら
あれ?
海の近くじゃなかったのねと
思ったことが、、

それでも
記憶のなかの大仏と
ちょっと違っていました
人の多さ、かな?


そして
自分へのお土産を
買いました
2度も前を通って
3度目にやっとです笑笑
コーヒーカップ
(大きなカップが欲しかったけれど
重くて持って帰るには
勇気⁉️が必要だった笑笑)

今回のひとり旅は
暑さで
かなりしんどかったので
最小レベルで
お土産を買うことが出来なかったかも

まぁ、
それもよし


そのあと
海を見に行きました


そのあと
また江ノ電に乗って
鎌倉まで戻り
新横浜駅へ

わたしの研修&ひとり旅は
終わりました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ鎌倉‼️

2025-07-07 13:00:00 | お出掛け
漸く
ぐっすり寝られて
体力回復です

朝食を食べたら
10時前には出発しました
朝から暑いです💦


いざ鎌倉‼️
実はチャッピーくんに
鎌倉観光の相談笑笑を
していました
『10時から15時くらいまで
鎌倉のんびり旅をしたい』
ということで


まずは鶴岡八幡宮へ

鎌倉駅に到着して
まず
コインロッカーを探します
駅のはもう空きはなく
駅の周りを探して
スーツケースを入れました

身軽になって
小町通りで
ぷらぷら

鶴岡八幡宮前にある
お蕎麦屋さんを確認したあと
先に
鶴岡八幡宮へ



お昼前でももう暑い
顔から汗が💦


その後
鶴岡八幡宮の近くのお店に入りました
はぁ、、涼しい


しらす丼を


本当にたくさんの観光客が
おられましたよ

ひとりで旅をすると
ひとりで旅している人を
たくさん見つけてしまいました
今までは
気にしたことがなかったのね

丼は
あまりにも多くて
流石のわたしもgive upでした



続きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修2日目

2025-07-06 23:27:00 | お出掛け
朝食の時間を
7時30分に変えてしまったのですが
よく読むと
研修の始まりが
なんと9時
ホテルからひと駅あるので
どう考えても
早めに出ないと、、、

朝ごはん
大急ぎで食べて
準備して
出ました


だけど
早めに着いてしまいました
ドトールで
アイスコーヒーを頼んで
会場へ


さて
9時から12時まで
またしても
あっという間に終了です

研修でわたしのバディさんに
なった人と
LINE交換しました

若いのに
わたしより長い歴で
いやー、ほんとすごい
そちらのひろばでされているイベントを
お聞きして
うちでも
やってみたい!と思いました


全国から集まって来られた
人たちとの出会いで
またも
わたしのパワーとなりましたよ




さよならしたあとは
関西圏の方と
ランチをしに新横浜へ
(彼女はもう帰阪です)

ゆっくり
話が出来て良かったです
また
会いましょう!と
言って
さよならです


そのあと
うーん、と考えて
八景島シーパラダイスへ
(三渓園と悩みましたが

スーツケースは駅で!と思ったら
空いてなかった!
(悲しい😢)






たくさんの人で賑わっていたので
暑くて暑くて
お土産を買う気力が、、、
孫たちに
くじらのスプーンのみ

かなり
疲れていました


ホテルに着く前に
晩ごはんは
横浜だけど広島焼きのお店へ
(他はひとり用のテーブルは無さそうで)

中華街まで足を伸ばす元気はなかった
だけど
とっても美味しかった!


そして
ホテルへ

ホテルだけど
大浴場もあって
ココロもカラダもほっこりしました

朝、研修の初めに
母からLINEが来ました
折角なんだから
ゆっくりして来ていてくれた方が 
私は嬉しいです
何の気遣いもない方が有り難いよ
 知らん顔して楽しんで来て〜
よっぽどそのほうが 嬉しいよ

という返事が来て
安心していました
弟からのLINEでも、、、

そして
明日はゆっくりひとり旅を
続けるので
アラームを鳴らさないで
寝ることに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修1日目の夜は

2025-07-05 23:59:00 | お出掛け

13時から18時まで
びっしり
研修がありました

それなのに
長いと感じない研修内容でした

帰って
みなさんにお伝えしたいことが
いっぱいです


さて
今夜は
社宅時代の友だち(横浜在住)と
会うことになっていました
多分ね20数年振りです
なんと
研修会場まで来てくれて
一緒に
晩ごはんを食べに行きました

地元の人じゃなきゃ
知らない居酒屋さんへ
お料理は抜群に美味しかった!
(それなのに写真撮ってない)

20数年会っていなかったのに
思いっきり
おしゃべりしました

子どもも大きくなったよねぇ、、
(わたしもねぇ、、)


そのあと
静かなカフェに移動して
またまた
おしゃべりしました
毎日のように会っていた友だちと
会えて嬉しかった‼️


みんなで子育てして
頑張ったよね
わたしはあの社宅だったからこそ
やっていけたんだと
思っています


彼女に会えて
嬉しい気持ちでさよならです


しかし
ホテルに帰るまでの道で
弟からのLINE

ええーっ、と大きな声が、、、
まわりの観光客が
わたしを振り返りました


母が救急車で運ばれて入院とのこと


以前の横浜研修は
長女が
今回は母です

大丈夫かなぁ、、
と思いながら
ホテルへ



移転先のブログです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜へ(研修)

2025-07-05 23:16:00 | お出掛け
朝は何故か4時に目が覚めました
あぁー残念

仕方ないから笑
起きて
準備して
5時40分には家を出ました
(家の中はシーンとしていましたよ)

無事
新幹線の改札に入ることができました
 (スマートEXからのSuicaで入れたよ)
これがね、ほんとに入れるか
不安でした

そのあとは
買い物をしたり
時間まで待ちました

新横浜には9時30分頃到着です

まず最初に
赤レンガ倉庫へ
(ほんとは横浜美術館に行こうと思ったら、
予約が必要で諦めました)

以前の研修でも
行ったことのある場所でした

ぷらぷらと見回って
まず
スタッフへ
お土産を買いました

そして
ランチを食べました

ひとり旅って面白いですね
ずっと人間観察笑笑
脳で自分と対話

そして
13時から
リーダーシップ研修へ
(研修までが長い⁉️笑笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三方五湖の鰻を食べたい』

2025-06-29 21:45:00 | お出掛け

母は
旅行に誘っても
書道に忙しいのと
父とたくさん行ってきたので
旅行は行かない宣言をしていました

以前
心臓のまわりに
水が溜まって入院したので
寝るときには
酸素を使用しています

やはり
旅に出るのは
怖いだろうな、とも思っていましたが
三方五湖の鰻屋さんに行こう!と
弟からLINEが来て
この日に決まりました


二転三転しましたが
大所帯で行くことに、、、


最終
弟夫婦と甥っ子1号
我が家(オット、末っ子、わたし)
次女ファミリー
(長女ファミリーは病欠)



長女家残念でしたが
母はまた行きたいハズ笑笑


まずは
次女家集合です
(駐車場が広いのと高速が近い)
そこで
弟たちは車を置いて
我が家の車に乗り換え
次女家は自車で

そして
一路
三方五湖へ向かいました



さて
鰻屋さん到着
席順をクジで決めて、、、
母の妹ご夫婦と合流です
久しぶりにお会いしました
母は自分が生きてるうちに会いたい、と
連絡したようです
会えて良かったーーー!


そして
お次は
三方五湖へ



懐かしいなぁ、、


それにしても暑かった!

しかし
母は元気です


ここで次女家はさよならです
(もう15時を過ぎていた)

その後わたしたちは
小浜市の葛まんじゅうを食べに、、



やっぱり美味しいです

その後
母の妹さんご夫婦とさよならです
会えて良かった!


そしてわたしちも帰宅の途に


途中
末っ子しんどくなったので
本当は
母は晩ごはんも一緒に、とのことでしたが
わたしたちは
さよなら、です


母との日帰りの旅
愉快な旅となりました
また
あちこち行こうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家2日目

2025-05-04 23:56:00 | お出掛け
朝はゆっくり起きました

みんな
お疲れでしたね


長女家が来て
合流しました
その後
近くに筍掘りへ

今年は
猪が山から出て来て
筍を食べているそうで
少ないらしい、、

男性チームが
頑張ってくれました



戻って
BBQの準備です




BBQのあと
いよいよ
ライブです

Queen
『I was born to love you』

ゴダイゴ
『銀河鉄道999』



歌は銀河鉄道999だけでしたが
もうね
歌詞だけでは
難しいです

でもまぁ、
みんな頑張った!



孫1ちゃん、超元気でした


夕方には
片付けてさよならです



またお盆ね、と
言いながら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の古民家へ

2025-05-03 23:34:00 | お出掛け
恒例のように企画してくれて
義姉の古民家へ
8時過ぎに家を出ました


今回は
うまく渋滞を避けながら行くと
2時間半ほどで到着しました
(忘れ物ありでコンビニに寄りましたが💦)


予定としては
本日音合わせ

明日はBBQのあと
ライブです


長男とわたしは
楽器をしないので
陶芸祭りに行こうかと言っていましたが
歌の参加があり
一緒に練習していたら
出かけられず、でした


温泉に行き
そこで晩御飯も食べました


夜は
みんなで
近況を話したり
おしゃべりをして
飲んで
楽しい夜は更けていきました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2025-04-27 23:27:00 | お出掛け
オットが
義姉家族と
音合わせに行くというので
(今度のGWで第2回LIVEをします)
わたしは母に会いに行こうと
一緒に行くことに
(義姉の家は実家の隣の区です


末っ子もピアノで
参加の予定が
頭痛がする!と欠席しました


わたしは
いちごを買って
実家へ

チャイムを鳴らしても
母が出てこないので
弟の家に行き
甥っ子に開けてもらいました
(実家の鍵持って行ってなかった!)
弟の声かと思っていたら
甥っ子でした(ビックリ!)
いてくれて
助かりました



母はというと
ちょっと鳩尾が痛くて
横になっていたら
寝ていたそうで💦
ほっとしました!


そのあと
いちごを食べたり
ケーキも買って行ってたので
それも、、
(食べ過ぎか)

外のお店だと
騒がしくて
ゆっくりおしゃべりもできないので
こんな日もいいね、と
思いました



音合わせのための
借りたお部屋は2時間、ということで
母とさよならして
迎えに行きました


そのあとは
長女家へ


末っ子はそのまま寝たい、というので
家には寄らず


お寿司を
みんなでいただきました


久しぶりに
長女家の面々と会って
楽しい夜となりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする