わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

到着→読書三昧。

2014-07-06 22:38:37 | 本、絵本、映画、DVD

外からの子どもの声で

目が覚めました。

 

「ぎゃーーー!」

大急ぎで着替え

顔にだけUVを塗り

飛び出しました!

 

今日は自治会の草刈りでした。

2度寝をしてしまっていたのでした。

 

みなさん早めに出て

草刈りをしてくださっていたので

あっという間に終わりました。

 

 

その後

長男と家の白樫の枝を切りました。

もっと上の方を切りたかったけれど

届かず・・・

 

 

シャワーを浴びたあとは

長女が朝食を用意してくれていたので

食べられる幸せ・・・

 

カラスカレイの煮つけ

豆腐とわかめのお味噌汁

いんげんとにんじんの胡麻和え

りんご

 

 

 

アマゾンからの書籍が届きました。

お弁当の日の本2冊と

助産師さんの書かれた本

夕方までに読了。

 

桶谷母乳育児相談室で

教えていただいた

「食」のこと

「食」から「産むこと」へ

食を自然なものにしていくと

お産も自然に産みたくなりました。

 

3冊の本を通して

私の子育ての再確認をさせてもらいました。

母がこだわった「食」がありましたが

私は作ることに喜びを感じなかったのに

それを子どもたちはちゃんと

受け継いでいってくれています。

本当にうれしいなぁと思います。

 

 

 

今日は長女が朝と夕食を作ってくれました。

人に作ってもらうのは

幸せ~。

 

夕食のメニューは(1枚目の画像)

和風ハンバーグ、おろしポン酢

付け合わせにじゃがいもとにんじん

茄子とパプリカの煮びたし

梅とえのきのおすまし

バナナとリンゴのゼリー

 

 

 

 

竹下和男先生の小・中学校での実践

「お弁当の日」

子どもたちはお弁当を作ることで

家族から喜んでもらい

褒めてもらう。

それがとてもうれしいのだ、と。

作るだけではなく

友達のお弁当を見て

もっと工夫をしたい!と思う気持ちが

成長する、と。

それが学校にいる意味なのだなぁ・・・

 

しみじみ子どもたちは

親に褒められたいのだなぁ・・・

と。

たくさんのエピソードを読むと

ぐっときます。

これは我が家の子どもたちにも読んでもらいたい本でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする