いつもと変わり映えのない
晩御飯ですね~。
実は
昨夜オットが北京から帰ってきました。
今回は初日から着いた~!の連絡がなく
どうした~?と思っていましたが
2日目に
末っ子がお父さんのPCにメールを送りました。
すると
すぐに電話がありました。
オットはメールを送ったそうですが
こちらには着いていませんでした。
会社がシャットアウトしているのかな?
イギリス出張の際は2週間の予定が4週間(たぶん・・・)に延びたので
今回はどうなんだろ?と思っていました。
結局18時頃関空から電話があり
会社に寄って帰るとのことでした。
18時頃だともう晩御飯は作っていましたが
一応和食にしていましたよ。
献立
炊き込みご飯
かぼちゃの煮物
青梗菜のごま和え
鯖の味噌煮
白菜とえりんぎのお味噌汁
おつけもの
いつも胡麻はすりゴマを買っていましたが
今回何もしていない胡麻を買えば・・・
青梗菜のごま和えが「おいしい~っ!」と言っていました。
なんでかなぁ~?
(よく噛まなくちゃね。)
オットは毎晩晩酌を欠かせないので
ご飯は食べません。
なので
いつもなら何を食べるんや~と言いますよ。
今回は何も言わず食べていましたよ。
ご飯は朝に、と思ったら
オットが食べる頃には炊き込みご飯は完売!
(結局焼き餅です。)
パンダのチョコ
と
財布?みたいなのを子どもたちに、
私にはポーチです。
お土産を買うにも空港でしか買えないので
まぁ、買ってきてくれただけでも
ヨシ!です。
さて
末っ子は昨日頭が痛い!と言い出して
早朝に目が覚めて(長男の朝練で)
また「痛い!痛い!」と言うので
今日は朝病院に連れて行きました。
しかし
よくわからないようです。
首や頭が痛いと言うし、吐き気が、と言うので
髄膜炎?と思いましたが
違うようです。
抗生剤をもらって帰ってきました。
長女も早退してきて
我が家はただいま病人多発中・・・
みなさま、お身体に気をつけてくださいね~♪