血液検査で
ひっかかっていた検査の結果を
聞きに行ってきました。
よく考えたら
運動会の代休でしたよ。
忘れていたけれど
オットが有休を取っていたので
(オットはたまたま休んだと思われます)
長男と末っ子を置いて出かけることが出来ました。
もし
オットがいなかったら
お留守番は長すぎます・・・
(助かりました!今日は2時間以上待ち・・・)
受付に行くと
診察まで2時間はかかるらしく
ケータイに電話をくれるとのこと。
街に遊びに行きましたよ~!
子どもたちの服を買いました。
お昼を食べて
受付に行けばあと2番になっていて
こんな風にしてもらえたら待つのが苦じゃないなぁ・・・
と思いました。
そうそう
診察室に入るまで
もう心拍数が上がる上がる。。。
先生からお話しがあれば
もう倒れこみました。
あはは。。。
結果は良性。
子宮筋腫のみをみていくことに。。。
今は薬を飲んでいて
それが効いていたら手術はなく
効いていなかったら
手術と言うことになりました。
検査結果を聞くまでは
もう
心の準備と言うのか
もしそうであっても受け入れて
キチンと治して行こう!って思っていました。
だから
手術する日を即言われても答えられるように
スケジュール帳を見ていました。
出来たらいろんなイベントにぶつからないようにって
思いつつ。。。
(この前父の49日が決まっていたのにすっかり飛んでしまったから)
病院からの帰りに
母やオットに電話しました。
オットは
「〇〇(百貨店)で何か食べ物でも買ってきたら?」と言うので
「奢り?」と聞けば
「昨日1500円(外食)出したやん。」
と
せこいことを言われてがっかりしました。
あはは。
TSUTAYAに寄って
長女と次女に本を買い
そのまま帰ろうと思ったらぐっと来る題名を見つけて
お買い上げ。
「幸運をよびよせる朝の習慣」
「いい明日がくる夜の習慣」

長女には「働く人の夢」
次女には欲しがっていた
きむさんの「あなたが生きる今日が素晴らしい」
ゆっくり読もうっと。
そして
帰る途中幼稚園ママさんに会い
長々としゃべっていました。
帰っていた長女は「どこにいるの~~~?」と電話が・・・

なんと
母から電話があったようで
長女は夏休みに「書の甲子園」に出品していましたが
な、な、なんと「準大賞」を取ったそうです。
初めて大字書を書きました。
快挙でーす♪
(ビギナーズラックかな。)
母の所属する会では入選までで
初めての入賞だそうです。
はぁ~、びっくりです。
今日は我が家にとって
2つのGood Newsが舞い込みました~~~!
夕方
友達にメールをしたら
電話がかかってきて泣いてくれてて
びっくり。
心配させてごめんね~~~。
だけど
うれしかったなぁ・・・
ご心配をおかけしましたが
自分の習慣を変えて元気なワタシになりまーす♪
ひっかかっていた検査の結果を
聞きに行ってきました。
よく考えたら
運動会の代休でしたよ。
忘れていたけれど
オットが有休を取っていたので
(オットはたまたま休んだと思われます)
長男と末っ子を置いて出かけることが出来ました。
もし
オットがいなかったら
お留守番は長すぎます・・・
(助かりました!今日は2時間以上待ち・・・)
受付に行くと
診察まで2時間はかかるらしく
ケータイに電話をくれるとのこと。
街に遊びに行きましたよ~!
子どもたちの服を買いました。
お昼を食べて
受付に行けばあと2番になっていて
こんな風にしてもらえたら待つのが苦じゃないなぁ・・・
と思いました。
そうそう
診察室に入るまで
もう心拍数が上がる上がる。。。
先生からお話しがあれば
もう倒れこみました。
あはは。。。
結果は良性。
子宮筋腫のみをみていくことに。。。
今は薬を飲んでいて
それが効いていたら手術はなく
効いていなかったら
手術と言うことになりました。
検査結果を聞くまでは
もう
心の準備と言うのか
もしそうであっても受け入れて
キチンと治して行こう!って思っていました。
だから
手術する日を即言われても答えられるように
スケジュール帳を見ていました。
出来たらいろんなイベントにぶつからないようにって
思いつつ。。。
(この前父の49日が決まっていたのにすっかり飛んでしまったから)
病院からの帰りに
母やオットに電話しました。
オットは
「〇〇(百貨店)で何か食べ物でも買ってきたら?」と言うので
「奢り?」と聞けば
「昨日1500円(外食)出したやん。」
と
せこいことを言われてがっかりしました。
あはは。
TSUTAYAに寄って
長女と次女に本を買い
そのまま帰ろうと思ったらぐっと来る題名を見つけて
お買い上げ。
「幸運をよびよせる朝の習慣」
「いい明日がくる夜の習慣」

長女には「働く人の夢」
次女には欲しがっていた
きむさんの「あなたが生きる今日が素晴らしい」
ゆっくり読もうっと。
そして
帰る途中幼稚園ママさんに会い
長々としゃべっていました。
帰っていた長女は「どこにいるの~~~?」と電話が・・・

なんと
母から電話があったようで
長女は夏休みに「書の甲子園」に出品していましたが
な、な、なんと「準大賞」を取ったそうです。
初めて大字書を書きました。
快挙でーす♪
(ビギナーズラックかな。)
母の所属する会では入選までで
初めての入賞だそうです。
はぁ~、びっくりです。
今日は我が家にとって
2つのGood Newsが舞い込みました~~~!
夕方
友達にメールをしたら
電話がかかってきて泣いてくれてて
びっくり。
心配させてごめんね~~~。
だけど
うれしかったなぁ・・・
ご心配をおかけしましたが
自分の習慣を変えて元気なワタシになりまーす♪