長女家の孫ちゃんが
土日、鼻水と
咳も出てきたので
わたしの休みは
預かり保育となりました
今夜
長男が帰って来るので
掃除をしようと思っていたこともあり
こちらに来てもらいました
(仕事場からは
我が家の方が近い)
長女は少し家にいてから
出かけていきました
まごちゃん
成長していて
言葉がどんどん出ています
忘れてしまったけど
ええー、こんな言葉も知ってるの?
というのもありました
(記録しておかなかった💧)
我が家にあった
虹のブロック
以前は
早く渡しすぎて
難しかったので
返されてきたのを
みつけて
結構集中して遊んでいましたよ
できないと
悔しくて投げていましたが
悔しい気持ちが大事だよね♡
それでも
やり方をちょっと示すと
頑張って作っていました!
絵本を読んだり
はらぺこあおむしの歌を歌ったら
お気に入りのようでした
お昼寝前にも歌いました笑笑
保育園でお昼寝があるので
すぐに
ねんねしました
2時間くらい寝るよ
と
長女から聞いていましたが
その間に
お風呂掃除をしようとして
オリーブ(わんちゃん)が
ドアを開ける音で
キャンキャン吠えて
1時間くらいで起きました
ざんねん!
それでも
少し掃除は出来ました
ほんとは
お天気が良ければ
お布団を干したかった!
(シーツ類は洗って干しました)
夕方
時短の長女が
ケーキを買って帰って来ました
わたしが大好きなモンブラン♡
『お母さんに預かってもらうのも
安心するし
仕事から保育園に迎えに行くより
実家に帰る方が
すっごく気が楽♩』
と
言って
ケーキを食べたあと
仕事をしていました💧
ごめんね
わたしがなかなか戦力になれなくて💦
ほんとは晩御飯も
我が家だったら
良かったんだけどね
夜には
熱が出てきたようです😢
がんばれ、孫ちゃん!
長女からのLINEで
作ったコーヒーゼリー
とのことで
なんだか
優雅だなぁ、、、
自宅の裏に
畑を借りていて
家族で作っていて
食育しています
すごいね👍
日曜日は
ようやく
動けるようになり
(我が家は体調崩していました)
洗濯3回
そして寝る
折角のGW寝て暮らしています
くー、くやしい
歩数もダンスのみ
今日は
スタッフ会議&定例会&親まなび打ち合わせ
終われば
長女家に行く予定が
朝に
次女から
寝違いしたみたいで
頭痛に
吐き気もある、とのこと
首が回らないというので
これは血流が悪くなっている様子です
今日は
打ち合わせが早めに終わったので
次女家へ直行しました
孫2ちゃんは
おねんねの時間でした
ゆっくり次女と話しながら
肩まわりや
背筋付近揉み解そうとすると
痛みのある方が
熱っぽい
炎症のあるときは
触らない方がいいかなと
次女家にあった湿布を貼りました
炎症が何故かわからないけど、、、
日にち薬かな
16時前に
長女から連絡あり
次女とさよならです
孫2チャン、起きて来たところでしたが、、
また今度
孫2ちゃん
ニコニコ笑顔でバイバイしました
そして
お次は
長女家へ
オリーブ(まるぷー)が
ワンワン言っていましたが
構うと嬉ションするので
とりあえず
平静に笑笑
長女が帰ってきて
一緒に保育園へ
保育園の中に入るのは初めて!
(我が家の子どもたちは幼稚園だったので)
お迎えするまでに
コップや
カバンなどの回収等
たくさんすることがあって
びっくり
覚えられるのか⁉️
(ちゃんと長女からはメモをもらってます)
そして
1番びっくりしたのは
ドアがある度に施錠すること
そりゃそうだ‼️
長女家に戻って
長女は健診へ
わたしは孫1ちゃんと
お風呂へ
(ミッション)
そうこうしている内に
オットくん帰宅です
わたしは大急ぎで
さよならしました
(今度は末っ子が帰ってくる!
と思ったら
帰宅していました)
怒涛の1日は終わらず
21時より
長女家の第2子の男女発表をする、とのことで
(ケーキは作れないので
ミスドのドーナツの中に
いちご色かチョコ色で
男女どちらかがわかる)
グループLINEで待ちました
次女家
久しぶりの長男
眠たい末っ子も参加
そして
時間になると
オットくんのご両親も参加して
みんなで
孫1ちゃんの動向を見守りました
な、な、なんと
チョコレート色のドーナツが出て来ました
男の子です!
みんなの予想とは違って
ビックリしました
1番驚いていたのは
長女だったかもしれません
生まれてくるのが楽しみです
長い1日でしたが
みんなで喋れて
幸せな時間となりました。
研修打ち上げの予定が
延期になり
少し早めに
長女家へ。
本日
長女家から
孫ちゃん保育園入園することで
『よろしくね会』があり
お呼ばれしました。
長女たちが
ピザ、パスタ、サラダを作ってくれて
両方の親たちも
飲み物(ワインや日本酒)や
おつまみ等持っていきました。
飲んで食べて
美味しい夜になりました。
(わたしは運転のため飲めず)
釣りの次は
スキーに誘われました。
アグレッシブなご両親です。
(我が家はゲーマーなので正反対笑笑)
楽しみが増えました。
いつも
楽しみをいただいて
感謝です。
オットが持って行った日本酒(一升瓶)は
持ち帰りをして
お家で飲みました笑笑
長女家が
明日から旅行に行くので
オリーブさん(マルプー)を
お泊まり保育笑笑
長女が忙しそうなので
仕事帰りに
連れて帰ることにしました。
向かってる最中
長女は耳鼻咽喉科に行くとのことで
孫1ちゃんを耳鼻咽喉科に
迎えに行くことに。
家で待ってて、と言われましたが
耳鼻咽喉科は
ただいま
花粉症の季節で
予約も殺到しているだろうと。
着くと
たくさんの人がおられました。
孫1ちゃんを連れて帰ろうと思ったら
長女はご飯食べてからまた来ます、と
帰ることに。
(今は何人待ちも、あと〜分もわかるので)
そして、
長女家に帰宅して
お茶だけいただきました。
(オットくん帰宅していて
晩ごはん作ろうとしていました。)
オリーブさんの荷物と
オリーブを載せて
さよなら、です。
帰宅すれば
有休消化中のオットが
晩ごはんを作っていて
(朝から頼んでいたらちゃんと作っていた😳)
すぐに
いただきまーす🎵
となりました。
(20時になっていたのでね。)
ダメ元で
最初からお願いしていて良かった!
キューピーお茶の間クッキング
で
見つけたレシピで
カツの上に
ホワイトソースがかかっていました。
4人分のお料理に
晩ごはんのおかずだけで
えらい高くつきましたが
(そういうことって全く考えてない笑笑)
作ってくれた、にフォーカスしないとね笑笑
忙しい夜となりました。
これから
オリーブさんとらぶらぶしまーす♡
ただいま
次女家は旅行中
孫2ちゃんと行く旅行は初めて。
楽しそうな写真が
ファミリーLINEにあがっています。
そして
長女家からは
『父さんと長男への
バレンタイン持って行くよ』
と
連絡あり。
体調悪い長女に
晩御飯も食べていくー?
と聞いて
何か考えることに。
すぐに
楽をしたがるわたしは
簡単なものを考えましたが
たこ焼き?
鍋?
お寿司?
結局
義母(おばあちゃん)のかき揚げに
けって〜い‼️
キャベツ
牛肉
じゃこ
の
かき揚げです。
何故かみんな家にいるので
7人分作りました。
でもね
久しぶり過ぎて
下手くそ過ぎた笑笑
しかも写真撮ってない!
このかき揚げ
長女、次女オット君たちもマスターして
おばあちゃんのかき揚げが
次世代に伝えられております。
(余程みんなの方が上手!)
日曜日
結局宿題できず終了です💦
明日の会議までに
親まなびのタイムスケジュール
作らなくっちゃ‼️
少し前に
長女から
『日曜日に
オットくん仕事だったのを忘れてて
美容院の予約を取ってしまったけど
孫1ちゃん預かってもらえる?』
と
LINEが来ていました。
わたしはすることがありましたが💦
月曜日にしようかと
オッケーしました。
さて
孫1ちゃんとオリーブ(まるぷー)が
8時30分にやって来ました。
長女は速攻で美容院へ。
孫1ちゃん
まだ朝ごはん食べてないからと
お弁当持参でした。
先に食べさせて
そのあと
オットや長男もリビングに来て
遊びました。
家には
誰となくいて
孫1ちゃんも
飽きませんね笑笑
いつだったか
100均で
買っていた紙粘土を出してきました。
とても集中して
ずっと遊んでいましたよ。
今度は折り紙を買おうかな。
長女が可愛くなって笑笑
帰ってきて
昨日作っていたカレーを。
美味しいメロンパンを
お土産に買って来てくれました。
ヘッドスパをしてもらったようで
わたしにも
ツボを教えてもらいながら
やってくれました。
わたしは長女に
肩を揉んだりマッサージをしましたよ。
そして
夜はたこ焼きしようと言っていたけど
長男が
名古屋でタコパをしたので
今日はお寿司が食べたい、と言って
変更です💦
次女家にも聞きましたが
動きたくないから
いいよーとのことでした。
夜には
長女オットくん
末っ子も帰宅して
お寿司を食べました。
孫1ちゃん
全然お昼寝しませんでした。
長女へ
毎日毎日お疲れさま🎵
土曜日の夜に
長男が言いました。
『明日はみんなで集まろう‼️』
ファミリーLINEをしていました。
え、
我が家⁉️
『美容院予約してるし、
父さん、
木の伐採と草抜きしようって言ってるよ。』
ということで
『予定があって
我が家は掃除ができないよ』
と
訂正LINEをしたら、、、
長女家が
『夕方から我が家でやろう‼️』
と
言ってくれました。
なので
予定通り
私は朝、美容院へ。
木の伐採は14時から。
わたしは草抜きを。
みんな明日仕事なので
早めに集まって
早めの解散。
16時にお寿司を取りに行きました。
(末っ子はアルバイトへ)
長女家は
オットさん実家に行く予定を
変えてくれたようです💦
(オットさんの実家は近く、
折角長男がいるからって。)
長男
姪っ子、甥っ子に
癒されて
嬉しそうでした。
良かったね、みんなに会えて。
そして
長女家、ありがとうね♡
長女から
『みんなで釣りに行かない?』と
誘われていました。
長女オットくんの実家は
釣りに行かれるそうで
何度も行っていて
誘ってくれました。
実家同士の交流って
なかなかないかなと思いますが
こうして
お誘いしてくれて
嬉しい限り。
オットは随分前から
YouTubeを見たりして
釣りの研究をしていました笑笑
わたしは行けば出来るさ!と思っている笑笑
(というかオット頼み)
仕事休みの土曜日に
釣り具屋さんに
色々と買いに行ってくれていましたよ。
さて
日曜日の朝5時起床
5時30分過ぎに長女家経由2台で
しゅっぱ〜つ🎵
福井県の海へ。
慣れた人たちと行くのは
楽ですね。
着いてみると
釣り人たちがおられましたが
どんどん
減って
最後はプライベートビーチになりました。
(すごい!)
しかも
めちゃくちゃ釣れます。
たのしー‼️
わたしは
孫ちゃんとオリーブとで
浜辺で遊びました。
アジ、ベラ、かさご、なんとかハタ、
グレ、かわはぎが釣れました。
長女はアコウを釣って
みんなビックリ‼️
(なかなか釣れないそうですよ)
長女家でお魚宴会
たくさんお料理をしてくださって
ありがたいです。
フライ
煮付け
贅沢な夜になりました。
オットは既にまた行きたいそうです。
わたしは
波の音を聴いて心が癒されました。
海はいいなぁ、、、
本当は
有休を取る予定でしたが
オットが今日から夏休み!というので
オットが長女家に行って
孫守りです。
長女は用事で出かけました。
家にいるならオットも使え!と
いう感じ笑笑
わたしの有休は大切においておかないと笑笑
(いつ何時
休むことになるかわからないのでね)
まごちゃんも
オリーブ(マルプー)も
楽しく遊んでいたそうですよ。
良かった!
急に
夜に親まなびの打ち合わせが入り
わたしはやる気なし子ご飯で
混ぜるだけパスタとサラダ
21時からの
グループラインでの打ち合わせ用に
資料を必死で作りました。
みなさんに添付ファイルで
送りました。
ギリセーフ💦
とりあえず
なんとか決まりました。
ほっ、、、
わたしは
上手に話せないので
当日まで練習?!するために
どこ担当かを早めに決めておきたいタイプ
(夜は眠いし、朝から夕方までは
仕事のため練習ができない💦
日曜か月曜日の休みのみ!)
普段はギリギリしか動けないけれど
フルタイム勤務になってからは
先のことを考えて
行動するようになってきました。
この歳で笑笑
さて
この企画
上手くいきますように、、
(あっ、でもメインファシリは
若手のホープなので
安心です)
打ち合わせが終わって
資料を書き直して
メール送信
ようやく終わりました。
そのあと
ヘロヘロなのに
ゆっくりしてしまう休日前の夜ですね。