goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

長女オットくんの晩ごはん

2024-09-03 23:48:00 | 長女家
2転3転しましたが
長女家に行くのは
仕事が終わってから


朝のうちに
カレーを仕込み
ご飯をセットしました
(やる気モード)


仕事の終わりに
大急ぎで長女家へ向かいました



着いて
わんちゃんの散歩へ
ところが
孫1ちゃんも行くー!と、、
私は
道をあまりわかっていないので
スマホをポケットに入れました
何かあれば
GoogleMAPだー!


孫1ちゃん
お風呂に入ったあとなのに、、、
公園2つも行きました


蚊に刺されて
痒いよー



なかなか
帰ろうとしない3歳児
懐かしい気持ちになりました
長女そっくりじゃん!


流石に
痒すぎて
帰るよーと声を掛けて
それでも帰らなかったのですが
じゃあ帰るねーというと
走って来ました


そんなに
会っていないので
自我を出さないかと思っていましたが
距離が近くなったのかな
わがままを言ってくれて
嬉しい限り笑笑
(孫だから優しい私笑笑)



わんちゃんも喜んでいました



帰り道でパパさんとバッタリ!
(迎えに来てくれました)


そして
晩御飯です
(人の作ったご飯を食べれるなんて
嬉しいなぁ)


ふにゃふにゃ星人の赤ちゃんは
晩御飯中
待ってくれて
授乳

わたしはお風呂に入らせてもらいました
(着替え持って来てねと)


長女の身体をマッサージして
20時にさよならしました


遅い時間に行く方がいいようです

少しでも
楽になりますように、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の晩御飯

2024-08-29 22:37:00 | 長女家
今夜は
焼きそばにしようと思っていました

朝のうちに
全ての野菜を切って
袋に入れて冷蔵庫へ


豚肉も
冷蔵の方に移動させました



夕方になって
長女から
またまた産婦人科に入院した、と
連絡があり
仕事帰りに
行くことにしました


産後がしんどいので
そのケアのため

長女、がんばれー!



焼きそばは
帰宅した末っ子が
作ってくれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女退院

2024-08-26 23:57:00 | 長女家
台風の行方が心配でしたが
停滞中
長女と孫ちゃん
オット君が迎えに行き
帰宅です


わたしは午後から
桶谷の先生のところに
連れて行く役目です


午前中
家事をしました
めちゃくちゃ
晴れていたので
大物(カーペット)も洗濯しました
マット類は
また今度
(間に合わなかった)


銀行、郵便局経由で
15時半には
長女家へ




出産時の体重と退院の体重が
おんなじだったらしく
(ミルクを足していないので
おっぱいは足りているようです)
ビックリです


こりゃ、太りそうな予感笑笑




さて
桶谷の先生と
久しぶりにお会いしました
長女のときには
母乳トラブルが続いて
大変お世話になりました

もう涙が出そうなくらいです💦



なんとか軌道に乗りますように、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女の病院へ

2024-08-24 20:46:00 | 長女家
仕事中、
長女から
『肩こりが酷いから
マッサージしに来て欲しい』と
SOSが来ました

そう言えば
ツボ押し棒がカバンに入れたままでした笑笑
(年度末にスタッフからのありがとうイベントでみなさんにマッサージしようと
入れたまま、笑笑)

そして
昨日たまたま末っ子が
晩御飯を作ると言ってくれていたので
夜遅くなっても
気楽に行けます

ということで
仕事帰りに
長女オット君、孫1ちゃんと一緒に
産婦人科へ
(今はお見舞いに行くのに
一緒に入らないと
いけないらしい、、、)


赤ちゃんは
ちっちゃくてほわほわでした
1時間滞在オッケーだったので
ゆっくり
おしゃべり出来ました、、
(コロナ禍は15分くらいだったもんね)



孫1ちゃん
昨日は帰りにママと帰るー!と
泣きまくったそうで
今日はどうなるかなぁ?と
思っていたら、あれ?すんなり
『ばいば〜い』



ところが
長女家経由で私が帰るとき
わたしと寝るー!と
泣かれてしまいました


ひえー
だけど
流石に連れて帰るのは、と
心を鬼にして帰宅しました

ごめんね、、




帰れば
末っ子の作った
エビのチヂミが待っていました

久しぶりに缶チューハイを飲みました


今週は
色んなことがあった1週間だったなぁ、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女第2子生まれました!

2024-08-22 22:37:00 | 長女家
今日は
親まなび夏休み親子企画
『スマホ、ゲームはダメですか?』を
開催しました


わたしの役目は
絵本の選定と読み、なので
結構気楽に参加でした

メインファシリテーターは
大型新人の方で
流石おしゃべりが上手で
ほんとに
羨ましいくらいです


楽しく進み
終了です



その後
振り返りランチ
次回の担当決め

わたしは13時半までに
仕事に行かないと!で
お先に
みなさんとさよならしました

車のエンジンをかけてから
スマホを確認しました
ファミリーLINEが溜まっていました
え⁉️

長女、第2子出産していました‼️

ええーーーー!



まさかの終わっていました、、、


仕事場に向かいながら
元気に出産していて
ホッとして
涙がブワーッと出て来ました、、、


母子共に元気でした‼️

本当に良かった、、


第1子出産では
子宮血腫が出来て
産後大変だったのと
乳腺炎の熱で
最終両胸切開となったので、、、

それだけはどうかならないで、、
という気持ち

とにかく
長女が元気であることが
嬉しかったです😭


長女へ
お疲れさま
よく頑張りました
ほんと良かったね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の面々と(長女家へ)

2024-08-13 23:47:00 | 長女家
毎年お盆は
実家に行くのですが
長女家を見たい!という実家の面々が
集まりました

なんと全員集合‼️
総数18人
(子ども2人含む)

我が家のローテーブル持参です
(次女家は2つのイス持参)

紆余曲折あれど
みんなで集まれて良かった

母も兄の車に乗せてもらって
来てくれました

長旅笑笑お疲れさまでした
母からは
『いつも遠距離を来てくれてたのね』
という
言葉もいただきました

お家提供も大変だから
ありがたいですけどね、、、


みんなでわいわい
ガヤガヤ
めちゃくちゃおしゃべりして
楽しい夜となりました



長女家
出産前なのにありがとう♡
あとは
安産を願うのみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修のあと半休

2024-07-24 22:42:00 | 長女家
午前中
研修があり
代表のセンパイと
まずは
市の職員さんのところへ
これからのことを報告に行きました

お耳に入れておく、ということです


さて
研修の始めに
ひとつのカードを選んで
何故選んだのかを
自己紹介と共に話します

以前
わたしが行けなかった研修のときに
されていた手法
(参加した仲間が教えてくれました)
あー、このことかと思いましたよ


私は
ファミリーで立っている風景のものを
取って
『⚪︎⚪︎の近くで
子育て親支援をしている△△です
子どもたちだけでなく
オトナたちがホッと出来る居場所でありたい
笑顔になって
また
子育てをがんばろうと思えるように、と
日々活動しています』
というようなことを
自己紹介しました


色々な課題をグループで話し合いです


地域に根ざした相談窓口になることで
重曹的支援になる、
縦割りではない
地域で人をつなぐ
ということ

昨年
重曹的支援をする、と
プレゼンをし
今年度から
今までの月1の相談とは別に
毎週1回の相談業務を始めましたが
少しずつ周知されてきたかな



同じグループで男性がおられましたが
(子育て支援の研修では男性が少ないので)
今回は介護事業者さんも多く
他業種間交流で
人と出会うということなんだなと
思いました
人と出会うということは
つなぎ役になるということ




終了後は
長男が迎えに来てくれて
長女と合流
(次女は旅行前で)

なんだかこの面子で集まるのが
珍しかったのですが
長男のイロイロを聞いたりして
長女もホッとしたのでは、、、


そのあと
我が家に来て
(晩御飯を準備するため)
そのあと
長女家へ
(長女が病院に行くため
孫ちゃんとお留守番)

3歳のお誕生日プレゼント
長男が組み立ててくれました
これ
実は我が家にもあるのですが
組み立てたら
同じものではなかったです
(もっとたくさんのパーツがあった!)
その昔
長男がとても気に入って作っていたなぁ、、

やはり
長男も覚えていて
『懐かしいわー』と
言いながらでした


4〜5歳くらいからかなと思いましたが
オトナが楽しんでいたら
子どもも充分に楽しんでくれていて
嬉しくなりました


子どもが小さかったとき
木のオモチャ屋さんが神戸にあって
はるばる
買いに行って
こだわりのおもちゃ屋さんに
教えていただいていたのです

子どもには年相応のオモチャを
手渡すこと
聞いていたので、、、

木のおもちゃは
どんな世代でも楽しめるところが好きです


今の仕事は
全て私の経験したことが
血肉となって
活きています

ほんとに天職だなぁと思っています



長女のオット君が仕事から帰宅したので
私たちは退散しました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都水族館へ

2024-06-28 23:41:00 | 長女家

長女たちが泊まりに来るという日に
ちょうど
忙しい週となりました

もう随分前に
日程を言われていましたが
親まなびも
個別相談も
動かせないのでね、、、
(きっと来年もだよね)



結局
苦肉の策で
研修を諦めて
有休を取ることにしましたよ
(代わりに入ってくれた仲間に感謝)

それにしても
朝から大雨

次女たちも行く?と言っていましたが
わたしがバスで行くと言ったからか
結局長女たちと3人で行くことに

そして
朝から大雨だったので
車で行くことに
逆に
雨だと高速も混まないし
車も安全運転?!


10時過ぎに着きました



わたしは初めての京都水族館でした



ちんあなご
孫1ちゃんが好きなんですって



ペンギンよりイルカより
新幹線が好き❤️





海月は
すみだ水族館以来、、、

癒されました

クラゲの風鈴

お昼過ぎに
出て
ランチへ
ビュッフェ

孫1ちゃんもいっぱい食べました

道中
長女とゆっくりおしゃべりして
帰宅の途に


大雨だったけど
水族館は濡れなくて
良いお出かけとなりました


長女オットさん
夜に
相当お疲れで帰って来ました

お疲れさまー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ会議と孫守り

2024-06-17 21:09:00 | 長女家

月に1度のスタッフ会議がありました
今回定例会はお休みです
(代表のセンパイが入院手術のため)


朝から
洗濯
エアコンの掃除をする予定が
隙間掃除用道具がない💧
晩御飯の支度少しして
出掛けました


スタッフ会議の最初に
いつもミニ研修をします
今回は
『子どもの権利条約』の本の読み合わせ
ひとりひとり
感想を言ったあとは
イベント確認
研修
子育て講演会の企画
話し合いました

今回
早めに終わって
みんなで『こんなときどうする?』
共有事項など
話して終了しました


そのあと
親まなび講座の打ち合わせをして
解散です



そして
長女家へ行く前に
100均
郵便局
銀行
用事を済ませました

お腹が空きすぎて
お昼は
おひとりさまマック

次女に連絡したら
とっくに
お昼は終わっていたのでね💦
(ざんね〜ん)


その後
長女家へ
先に長女は帰宅していたようで、、

わたしは
わんちゃんとお昼寝のあと
長女と
孫ちゃんの保育園へ
(わたしは2度目だけど
ひとりでお迎えに行くのは
忘れ物いっぱいしそう💦)


帰宅後は
孫ちゃんとお風呂へ
(長女は検診)

いつも大人ばかりで生活していると
あー、子どもといる時間は3倍くらい
必要だった、、、
と思い出しました笑笑

なんかこの感じ
懐かしいぞ笑笑



末っ子は
体が限界で
整体に行きたいと連絡が来ましたが
わたしは連れて行けないので
(末っ子の職場と長女家は
自転車で行ける距離)
長女の家に来て
そこからひとりで車に乗って
出かけて行きました
(ほとんどひとりでの運転を
していなかったので
ドキドキして鍵を渡しました💦)



孫ちゃんには
長女が作った晩御飯を
とっても健康的な晩御飯だなぁ、、


見習わなくちゃ💦



20時を過ぎて
帰宅です

末っ子、今はしんどいけれど
ふぁいとだよー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの日曜日は

2024-05-26 22:29:00 | 長女家
美容院に予約していました
11時に


しかし
我が家の木が鬱蒼としてきて
気になっていました
でも
木を切る鋏が折れたまま、、、
買いに行けていませんでした


ということで
美容院に行く前に
オットとホームセンターへ



大急ぎで帰宅して
美容院へ
(大体帰ってから
朝ごはんを食べたらいいものを
起きたら
朝ごはんを食べないといけないらしい)

鋏は使う人が気に入ったものがいいかと
思ったのでね



さて
今回は梅雨入りするので
ストレートに
(どこの美容院に行っても言われる)


そして
白髪染めもしました

何故か
トリートメントまで
(断れないカモだと末っ子に言われました)



大急ぎで帰り
オットと木の伐採
(とっくに末っ子は休日出勤)

1時間と決めていたので17時終了です


そのあと
長女家へ


実は
長女家の近くに
末っ子の勤務先があり
疲れているので
迎えに行きつつ
長女家に行くことになりました笑笑

お土産を持って

孫ちゃん
お昼寝してなくて
途中から
ぐずぐずになってしまいましたがね

それまで
楽しく過ごしましたよ
ドクターイエローにハマっている
3歳女子




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする