goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

EXPOへ

2024-03-27 23:46:00 | 子ども
『休みが27日最終!』
長男が言うので
お休みを取り
末っ子と3人で買い物へ


最初
長男はアウトレットに行きたい、と
言っていましたが
二転三転して
EXPOへ
(オットからの就職祝いを買うため
ーまだ買っていませんでした💦ー)


4月から名古屋に戻るので
必要なものを
見て回っていました

末っ子も
4月以降に必要なものを
先輩から
何が必要か教えていただいて
服なども買っていました。
(最初に必要なものは春色のスーツ
式典に着用するため)

あとは
文房具
ロフトでたんまり買っていました

わたしからは
スーツを

お昼は


わたしは結局雑貨屋さんで
イロイロと物色しましたが
特に欲しいものもなく💦

子どもたちに付き合っていました

こんな時間が愛おしいです


昨年送り出した長男が
たまたまこちらで4か月の実地研修があり
我が家で居候となりましたが
とても貴重な時間を過ごせました


社会に出て
長男にとっては
不思議に思えることが沢山あって
わたしたちの時代にはそれを
受け入れていたことも
若い人にとっては
無駄なことと映ることもある


だけど
お姉ちゃんたちや
オットくんたちと喋って
少しは受け入れたりもして
人と関わることで納得?!もして、、、
これからの彼が
どんな風になっていくか
楽しみです
(心配も笑笑)



夜に
いろんなことを喋ったことも
本当に良かった
私は夜になると
充電切れになっていたけど
頑張って起きていました笑笑
この時間がとても楽しかったです



帰宅したあとの歩数は、、、
11221歩
よく歩きました!




31日まであと少し、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式こぼれ話

2024-03-26 21:30:00 | 子ども
昨夜帰宅した末っ子ですが、
卒業式に
みんなで合唱をしたそうです。

『旅立ちの日に』
『蛍の光』


動画も見せてもらいました。
オーケストラと共に
合唱です。
なんて素敵💓


末っ子は
合唱が好きなので
真剣に歌っていたところを
友だちに撮られていたそうな笑笑


青春してますねぇ


花束もいただいて
友だちとごはんを食べて
雨の中帰って来ました。


卒業おめでとう㊗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子卒業式と次女家へ

2024-03-25 21:02:00 | 子ども
末っ子に起こされました!
8時に美容院へ。

今日は
末っ子の卒業式で
袴を着て参加します。


着付けと髪のセットをしてもらい、
写真を撮ってもらいます。

(成人式に撮らなくてもいい!と
撮らず
せめてもの袴で)

末っ子は
着付けも髪の毛も
気に入ったようで良かったです。

我が家は
ようやく学生がいなくなります。
長いながい日々でした😢

これで
ようやく肩の荷が降ります。



我が母からのLINE
お姉さん(?) になりましたね
これからは(お金を頂く身分になる)
自分の責任を時々思い出して
歓び躓き
思った通りできない歯痒さなど
生じたときは 
1人で迷わないで私達に分けてね
少しは 
先に生きて来ているので
 何かのお役に立てることも有ります
1日いちにちを 
納得しながら
 生きて下さいね〜

とのこと。
ありがたいね。




家の前で写真を撮って
駅まで送り
その後
次女家へ。

今日は次女が歯医者さんへ
孫2ちゃんとお留守番をしました。


絵本を読んだり
ふれあい遊びをしたり
お昼ごはんを食べさせて
少ししたら
次女が帰って来ました。

お昼を食べたあとは
お昼寝タイム。


わたしも少し寝ました。

オヤツをいただいて
帰宅です。


今夜はお鍋に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子のだいすきな人に会いに

2024-03-17 22:18:00 | 子ども
偶然が重なって
今日
末っ子がとてもお世話になった方のお家に
行くことができました。


朝は
末っ子の卒業式での着付けのため
美容院に
袴の持ち込みで
時間がかかり
そのまま出かけるつもりでしたが
遅くなりました。


高速を飛ばして
到着です。



ずっと会っていなかったし
だんなさまが
亡くなられて
落ち込んでおられないか
とても心配でした。


末っ子は
小学生の頃から
遊びに行かせてもらったり、
友だちとお泊まりもさせていただいたり、
とてもお世話になっていました。


雨も降って
車を停めるのに降りて来てくださって
7年ぶりにお会いしました。

写真になってしまった
おじちゃんに
ご挨拶して
それから
おしゃべりが始まりました。


動くのもしんどそうで
どうしましょ、と思っていましたが
帰りには
杖なしで歩かれていました。


ご自分が
なかなか動けなくなってしまったので、と
こうして
お家に
人を呼ぶこともしていなかったそう。


本当に行って良かったのか、と
思いましたが
末っ子のことを
めちゃくちゃ良い子だと
褒めてくださったり
末っ子を育てたわたしとオットのことまで
褒めてもらって、、、

昨日から
褒めてもらってばかりの
時間を過ごしました。



コロナ禍だったので
なかなか
お会いすることも難しかったけれど
ようやく
会えて本当に良かったです。



末っ子のことを
我が子のように思ってくださる方に
会えたこと。
感謝しかないです。

今日はありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子、いよいよ帰国

2024-03-08 22:37:00 | 子ども
        2月27日から
フランス、イタリア、スイスの
卒業旅行へ行っていた
末っ子ですが、
無事帰国しました。


オットは有休を取って
(有休消化)
駅まで迎えに行きました。



家に帰るまでは旅。
ということで
無事
自宅に着いたとのことで
ようやくホッとしました。


帰ってきたら
急に我が家が明るくうるさくなりました笑笑


夜は
お寿司が食べたい!とのことで
回るお寿司屋さんへ。
(わたしは先日の胃腸炎で
ドキドキしましたが)

長男は
長い研修が終わりましたが
東京で飲み会のあと
昨日大阪に戻って来れず
名古屋自分家泊
本日
名古屋から甲子園球場へ
オープン戦を見に行ってました。
若いってすごい。
疲れないのかしらん笑



夜にはとうとう
久しぶりの4人家族となりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1日

2024-03-07 22:24:00 | 子ども
末っ子の欧州一部旅行は
いよいよ
終わりに近づいてきました。


時に
体調が、、、と
いうこともありましたが
無事
悪くなることもなく、、、

スイスは雪がすごかった!とのことで
また夏に行きたいそうですよ。

ただ
物価が高すぎてビックリしていたようです。



さて
仕事では
ずっと私が
有休やら、親まなびやら、在宅ワークやらで
会えていなかった親子さんが
おられましたが
ようやく
会えました!
嬉しい😊


色々と
報告も聞けて
にこにこ笑顔が見れて
本当に
嬉しいなぁ、、、


3月まで
いっぱい来て欲しいです。



さて
明日もがんばっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の不時着‼️

2024-03-06 23:40:00 | 子ども
残りわずかとなった
末っ子の卒業旅行。

今のところ
なんとか
旅をしている模様


だけど、
無事に帰ってくるまでが旅



この写真で
また『愛の不時着』観たくなりました笑笑


スイス🇨🇭、いいなぁ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターラーケンウェスト駅と親まなび講座

2024-03-05 21:56:00 | 子ども
昨日は
末っ子
電車にてスイス🇨🇭へ。

インターラーケンウェスト駅だそうです。
スイスは全てが綺麗‼️と
LINEがありました。


新婚旅行でスイスに行きたかったけど
まだ行ったことがないです。

死ぬまでに絶対に行きたいなー





さて
今日は
今年度最後の親まなび講座でした。
わたしはまたも挨拶担当。
昨日
疲れて考えられず
今朝
パソコンに向かい
セリフを書きました。
プリントアウトし
準備物を確認しました。


今回は
『気持ち』に焦点を当て
あとは
付箋ワークでした。

自己紹介で『今の気持ち』をお伝えしました。

今、我が家の末っ子は
卒業旅行で欧州に行ってます。
4年間コロナ禍で
海外には行けなかったので
楽しんできて欲しいです。
末っ子がようやく卒業で
長い子育ち
感慨深いものがあります。



写真をファミリーLINEに
送ってきてみんなで
あーだ、こーだ、と
LINEが賑わっています、とも言ったら
えー、仲が良い!とママの声。

我が家にとっては
通常運転?!ですが
そんなものかもしれませんね。




振り返りランチと
次年度のテーマを
みんなで持ち寄りました。

また次年度も依頼されたのでね。

忙しい日々は
まだまだ続きます。


そして
仕事場へ。


長い1日が終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラノのドゥオーモとzoom子育て講演会

2024-03-04 21:18:00 | 子ども
末っ子、昨日は
ホテルにチェックイン出来ない‼️という
LINEを
ファミリーLINEに送って来ていました。
そのあと
音沙汰なし。


チェックインの時間を言ってなくて
ロビーに誰もいなかったらしい。
そこは日本じゃないからね!


楽しい旅行になってるね笑笑
(のち、チェックイン出来たー!と)


さて
本日は
zoom子育て講演会でした。
しかし、
毎回何かが起こります。

まずは
マイク、聞こえない。
(パソコン内では聞こえますが
別のマイク)

zoomの『スピーカー』にしても
先生のお顔が出ない。
(先生が喋っているのに他の人のお顔が出る)

そして
今回パソコンを有線にしているのに
どんどん減っていく充電、、、

最後ギリギリのところで
わたしのスマホから入室して
事なきを得ました。


それにしても
何故充電出来なかったのか、、、


はい
今回先生の講義
全く頭に入らなかったです😢
残念


終了後
先生と会食へ。


ここの場で
ひろばでの傾聴について
お話が聴けました。
みんな真剣でしたよ。


先生は
京都に行かれるとのことで
バスの時間まで
カフェに移動しました。

こちらでは
訪問支援について。
先生はピシッと
『それは本当に意味はありますか?』

考えさせられました。



駅でさよならしました。



家に帰ると
もうヘロヘロです。


さて
明日も頑張りまっしょい‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エトワール凱旋門

2024-03-03 22:56:00 | 子ども
末っ子
今日からイタリアへ移動するとのこと。
空港まで行けるかな、と言うので
辿り着きました!というLINEが来て
ホッとしました。




さて
今朝は
講演会の準備をしました。


参加表
申込者への返信
 進行のためのセリフ

出来たあとは
新しく出来たカフェへ
マップ掲載許可の
お願いに行きました。
(駅の近く)

こちらもミッション遂行!


オットがカットから帰宅して
お次は
精米と灯油を買いに。




今日はおひなさんだけど
帰宅後は
ピザを作りました。
と言っても
台は買ってきたもの。
ふたりではんぶんこ。
お腹いっぱいになりました。

最近は
これでピザを作ろうかと思っていますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする