私は、デニム好きです。
ミシンを買ったときもデニムが縫えるミシンということで、家庭用ミシンではなくて工業用ミシンを勧められ買いました。これならデニムの重ね縫いくらい朝飯前です。家庭用ミシンではあまり分厚いのは縫えないんじゃないかな。工業用ミシンで使うミシン針は特殊で、強度を増すために針がえぐられているんです。だから折れにくいのです。
写真の定番デニムバッグは作り始めてもう4年くらい経ちます。フリマでも売ったし、去年は大阪の南船場のお店に置いてもらって完売した、私のドル箱バッグです。ところがそのお店は今はもう閉店していて今はありません。今は地元のマイカルのテナントである、レンタルボックスに置かせてもらってます。その話また書きますね。
南船場のお店で完売したなんて、なんかすごいヒット商品みたいな言い方してるけど3個納品しての完売なんで・・・でも100%売れてるってすごくない
ミシンを買ったときもデニムが縫えるミシンということで、家庭用ミシンではなくて工業用ミシンを勧められ買いました。これならデニムの重ね縫いくらい朝飯前です。家庭用ミシンではあまり分厚いのは縫えないんじゃないかな。工業用ミシンで使うミシン針は特殊で、強度を増すために針がえぐられているんです。だから折れにくいのです。
写真の定番デニムバッグは作り始めてもう4年くらい経ちます。フリマでも売ったし、去年は大阪の南船場のお店に置いてもらって完売した、私のドル箱バッグです。ところがそのお店は今はもう閉店していて今はありません。今は地元のマイカルのテナントである、レンタルボックスに置かせてもらってます。その話また書きますね。
南船場のお店で完売したなんて、なんかすごいヒット商品みたいな言い方してるけど3個納品しての完売なんで・・・でも100%売れてるってすごくない
