

PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES
新たなる海賊伝説が、今幕を開ける!!
上映時間 141分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ディズニー)
初公開年月 2011/05/20
ジャンル アドベンチャー/アクション/コメディ
【解説】
ジョニー・デップが孤高の海賊、キャプテン・ジャック・スパロウを演じる大
ヒット・アドベンチャー・シリーズの第4弾。永遠の生命をもたらすと言われる
“生命(いのち)の泉”を巡って、史上最恐の海賊“黒ひげ”や、女海賊アンジェリカ、
さらには英国王に仕える身となったバルボッサらが繰り広げる壮絶な争いの渦に
巻き込まれたジャックの運命を描く。共演にはレギュラーのジェフリー・ラッシュに加え、
新たにペネロペ・クルスとイアン・マクシェーンが登場。
監督も前3作を手掛けたゴア・ヴァービンスキーに代わり、「シカゴ」の
ロブ・マーシャルが新たにメガフォンをとる。

【感想】 <TOHOシネマズ六本木ヒルズにて鑑賞>
<





金曜日は仕事なのですが、なんと運良く今日はお休みになりましたので
それなら~とジョニーにジャックに逢いに行ってきましたあ\(~o~)/
<でも、感想のアップは、昨日も今日も用事があって、遅れましたが(^^;>
実はこの作品は、109川崎のIMAXシアターで観たかったのですが
IMAXシアターのみ、まだ復旧していないので、仕方なくヒルズで鑑賞しました。
あまり意味があるとは思えなかったので、本当は3Dでは観たくなかったのですが
1番大きな7スクリーンは、3D上映でしたので、仕方なく(笑)3D・字幕鑑賞にしました。
まず、メガネが変わったんですね。持ち帰りOKのものに変わってました。
次回から持ってくると、3D上映の作品は、100円引きになるみたいです。
まず、3Dに関してですが、3Dの効果は、案の定何も感じられなかったです(^^;
(剣が飛び出していたくらい?)
しかも、パイレーツって、船底、洞窟とか、夜とか、暗いシーンが多いので、
メガネをかけるとますます暗い画面になり・・・目が疲れました

この作品は、2D鑑賞で十分ですね^^十分って言うか、むしろ2D鑑賞のほうがいいと思います。
肝心の映画のほうはと言いますと、そ、それが・・・・(笑)
私はジョニーファンなので、甘めだと思いますが、映画は
普通に、それなりに楽しめましたって感じですσ(^◇^;)

ギブスさんはジャッくの相棒ですから、当然出ますよね
冒頭、ジャックの意外な登場シーンからドキドキして、もうニコニコ満面笑みの私(笑)
その後も、インディジョーンズ?ばりのアクションシーンの連続で
すっ飛ばして?くれたので、ワクワクしたんですけど・・・
えっ?ジュディ・ディンチも絡むの?って嬉しかったんですけど(笑・彼女は
カメオ出演で、ワンシーンのみでした)
途中、中だるみな感じがしてしまってσ(^◇^;)

こういうシーン、どこかで観た事がありますよね?(笑)
過去の作品、特に1作目とリンクするシーンが結構あって、1作目が大好きな私としては
それはそれで嬉しかったのですが、お話のスケール感は、こじんまりとしていたような・・・
「生命の泉」を軸に黒ひげ、アンジェリカ、バルボッサ、スペイン軍のそれぞれの目的と、
それに巻き込まれるジャックや宣教師や人魚など、良く言えば多彩なドラマなんでしょうが、
悪く言えば何となくまとまりのないドラマのような???でしたσ(^◇^;)
それでも、退屈しないのは、やはりジョニーが演じるジャックがいればこそ!
のらりくらりと相手をかわすジャックの不真面目ぶり、悪ノリ?を楽しんでいました


ジョニーとペネロペは、ブロウ以来10年ぶりの共演です。美しすぎる二人

ペネロペの登場シーンは、必見です
新キャラは、、ペネロペ演じる女海賊アンジェリカは、綺麗ですしインパクトもあったのですが
黒ヒゲ役のイアン・マクシェーンは、いい役者さんだと思いますが、描き方が足りないせいか、
1作目のバルちゃんのような残忍さや、インパクトはなかったような気がしますし、
2、3作目のデイビージョーンズのような怖ろしさもなかった・・・
また、宣教師も人魚もウィルとエリザベスの代わりとしては、ちょっと影が薄かった
ような気がしますσ(^◇^;)
他の海賊(手下)も1作目に比べたら、その他大勢って感じで、
あまりキャラがたってなかったし・・・
とブツブツ文句言っていますが(笑)、やっぱり、ジョニー自身が好きだと言っている、
脚本さえ良ければやり続けると言っているジャックを観るのは、
ジョニーが楽しそうに演じているジャックを観れるのは、嬉しいし、楽しい


ジャックとバルボッサのツーショットは、パイレーツファンには嬉しいツーショット
って言うか、私がジェフリー好きだから嬉しいんだ・笑

もともとこの映画は、ディズニーのカリブの海賊を楽しむような、
アトラクションを楽しむような作品なのですから、内容なんてあまりなくていいいんです!
これで良しとしましょう!
予告編から、過度な期待を持って映画館に行くのは、やめましょう(笑)
ジャックは相変わらずオバカだけど、キュートで、やっぱり魅力的(*^o^*)
そこを楽しみましょう

シリーズになっていくと段々と感動が薄れてしまうので、3部作で
終わったほうがいいかなと思っていましたが、実際に、
4の公開が近づくと、ドキドキしてきた私。やっぱり、ジャック・スパロウは特別!
ジョニーがジャックやり続ける限り、パイレーツは観に行きます!
主人が観たがっているので、今回も、もう1回は確実に行きます


うん?この島、観た事あるような(笑)
エンドロール後に、いつものようにオマケ?がありますので、席は立たれませんように(^_-)-☆
あの感じでは、続編ありそうですね。ジャックどうなっちゃうんだろう、かわいそう?(笑)
次回は、ちゃんとした?(笑)ブラックパール号が観たいなあ。。。
最後に主なキャストは・・・

ジャック・スパロウ・・・ジョニー・デップ バルボッサ・・・ジェフリー・ラッシュ
ジョニーにとっても特別な存在のジャックは、やっぱり観ていて嬉しい
ジェフリー演じるバルボッサの出演は、ジョニーが望んでくれたとのことでした

海賊黒ヒゲ・・イアン・マクシェーン 女海賊アンジェリカ・・・ペネロペ・クロス
黒ヒゲはモデルになった海賊エドワード・ティーチがいます。残忍で獰猛とのことですが
そこまで描き切れていなくて残念でした
ジョニーに対抗できる女海賊は、ペネロペしかいないとNINEで顔合わせをしていた監督の声で
決まりました

宣教師フィル・・・サム・フリン 人魚シレーナ・・・アストリッド・ベルジェ=フリスベ
上にも書きましたが、ウィル、エリザベスの代わりだとしたら、少し存在感が弱かったような・・・
しかし、シレーナ役の女優さん、名前が長い、言い難い、覚え難い(笑)
人魚と言えば、最初に出て来た人魚が、アマンダ・セイフライトに見えた私(^^;


<パンフレット¥700クリックで公式サイトへ>
あっ!またまたグッズ買ってしまいました


<ドレスステッカーと指輪>
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』予告編(字幕)高画質
【ストーリー】
相棒ギブスを救うべくロンドンに降り立ったジャック・スパロウ。
彼はそこで、かつて愛した女海賊アンジェリカと思わぬ再会を果たす。
彼女は父親である最恐の海賊“黒ひげ”のために、永遠の生命をもたらす
という“生命(いのち)の泉”を目指そうとしていた。ただ一人、泉の場所を
知るジャックは、そんなアンジェリカと黒ひげの泉探しの旅に
無理やり協力させられるハメに。しかし、泉を目指していたのは彼らだけではなかった。
ライバル心を燃やすスペインとイギリスの両海軍も泉の発見を巡り、
激しい争いを繰り広げていた。しかも英国海軍を率いるのは、
なんと英国王に忠誠を誓い、海軍将校となったジャックの宿敵、
バルボッサだった。そんな中、黒ひげは泉の謎を解く鍵といわれる
人魚の捕獲に乗り出す。一方、黒ひげの船に囚われの身となっていた
若き宣教師のフィリップは、人魚のシレーナと出会い、決して
叶うはずのない恋に落ちてしまうのだが…。


gooとはTBの相性が悪いようですみません
また、コメントありがとうございます
私も、ブログにお邪魔させて頂いて、
トラコメさせて頂きますね(^_-)-☆
さて、この作品ですが、黒ひげは、最強の海賊みたいですが、デイビージョーンズのような
怖ろしさが感じられず残念でしたよね(^^;
黒ひげ予想してたより弱かったのが凄く残念ですよね。
gooとは相性が悪くTB遅れないので申し訳ございません。
私も更新しましたので良ければTBなど下さい。
使い捨てタイプ(持ち帰りOKタイプ)になりました。ワーナーは行かないので、同じかどうかは、わからないんですけど
映画自体は普通でしたが、ジョニーファンには
ジャックの出番が多かったので、それなりに楽しめた作品でした
あの人魚、アマンダに似てませんでした?
また観る機会がありましたら、チェックして
みて下さいね(^_-)-☆
ジョニデの出番、多かったですよね! ファンには、たまらないでしょう。
そうそう、最初の人魚、私の好みでしたが、アマンダに似てますか、そういえば! むふ。
爆睡されなくて良かった(笑)
>久々に逢えたスパロウ船長に惚れただけかもしれませんが・・・
あらっ!嬉しい事言って下さいますね
お話はシンプルでわかりやすかったのは
いいのですが、ちょっと無駄に長かったような
気もしてしまいました(ーー;)
3Dは全然意味がなかったでしょ?と言うか
邪魔(笑)私も、時々はずして観ていました(^^;この作品は2D鑑賞で十分だと思います
私,これすっごく楽しかったです。
というか,2作目が私的にイマイチで3作目は観てもいないので
久々に逢えたスパロウ船長に惚れただけかもしれませんが・・・
人物関係やお話がシンプルでわかりやすかったのも
この手の作品に深みを求めてない私としては観やすかったのかな・・・
平日のレイトショーだったのでちょっとでも集中力が途切れたら
そく爆睡!ものだったのですが
大丈夫,最後まで楽しめました。
ただ,3Dは私も映像が暗くって
結局メガネをほとんどはずして観た・・・。
最初から2Dにすべきだったわ。
そして、ジャックのキャラが好きって
またまた嬉しいこと言ってくださるぅ~(笑)確かに、楽しんだもの勝ちですよね
宣教師と人魚は、キャラが弱いですよね~(^^;
次回に出そうな気もするんですが、違うかな
ジャックのキャラが凄く
ディズニー映画ですし 楽しんだもん勝ちです
宣教師&人魚は ウィルとエリザベスの代わり的な感じだとしたら
やっぱし弱いですよねぇ キャラ的に
次回も登場するんでしょうかね
とりあえず、宣教師がどーなったかだけでも教えて
つまらなくはないけど、でも、途中ちょっと
ダレルし(^^;
2D鑑賞で正解ですよね(^_-)-☆
>人間的な争いの次元は、ジャックスパロウのスケールには、向いてないような気がする。
そうなんですよね・・・デイビージョーンズの
ようなインパクトのある敵がいなくて、なんか
こじんまりとしてしまった感じがします
2Dで、お気楽に観た方が、これは楽しめそうです。
人間キャラでは、デイビージョーンズみたいな恐いキャラには、対抗できなかった感じがします。人間的な争いの次元は、ジャックスパロウのスケールには、向いてないような気がする。全体に真面目すぎて、ふざけてないのが、つらいですね。
無難な映画っていう感じがしましたよ。
パイレーツとツーリストのW鑑賞ですか!
まるで、ジョニーファンじゃないですか(笑)
そそ、5月はTOHOのパスポート あるって
言われてましたもんね
満足されたとのことで良かったです
ジャックは健在で、魅せてくれましたけど
ウィルとエリザベスの存在って、結構大きかったんですよね(^^ゞ今回、宣教師と人魚に期待しましたが、ちょっと弱かったですね
>次回は海でド派手にやってもらいたいですねw
エンドクレジット後のオマケからすると、いろいろと期待できそうですよね
海で活躍するブラックパール号観たいです!
そそ、彼観ると、ワクワク・ドキドキするよね
だけど、お話としては、ちょっとね
退屈なとこありましたよね(^^ゞ
バルちゃん、アンジェリカは良かったけど
黒ヒゲのインパクトがなかったよね(^^ゞ
まっ、とにかく、お話は、次回に期待しましょ
地震の影響で停止していたTOHO横浜の再開で
この「パイレーツ」と「ツーリスト」を無料鑑賞(3D代300円のみ)で鑑賞。
電車代がかかっても満足でした♪
内容的にはもう一歩な感じでしたけど、ジちっとも変わらないジャック・スパロウは健在でずっと変わらないでいてほしいものですねw
とにかく今回はウィルとエリザの穴をペネロペひとりじゃ埋めきれなかったという感じでしょうか。
海が少ないのも残念だったし。
パールももどったし、というか、ビンからどんなふうに復活するのか興味あるます。
次回は海でド派手にやってもらいたいですねw
ジャックを観るとワクワクするよね~^^
あ、でも、わたしも中だるみ感はあった^^;
もうちょっときゅっ!て出来たかも?って思うわぁ・・・
バルボッサとジャックの絡みが一番面白かったかな^^
黒ひげは・・・インパクト薄かったねー><。
勿体ない・・・
ペネロペ、超可愛かった♪
わたしも色々言ったけど、次回作がそれでも待ち遠しいかったりするのよね♪
3Dの吹き替えって、最悪?じゃあないですか
(笑)3Dの意味は全くなかったですよね~
私も2回目は2Dで鑑賞します(^_-)-☆
>ジョニーのジャックは最高だけど、物足り
なかったよね。。。
やっぱり、思った?ジョニーファンの私たちでもこんな感じなんだから、そうじゃない人の
感想は怖くてきけないよね(笑)
私も人魚のシーンは、ワクワクした!
良かったよね(^_-)-☆
あのオマケからすると、まだ続くでしょうね
σ(^◇^;)
TBできるようになったら(笑)入れてね
gooの管理画面は、わりと楽天と似ているから
TBもすぐにわかりましたよ
>コメントがいろいろ間違ってとられちゃったけど
きゃあ~ごめんなさい(^^;文章読解能力なくて(笑)すみません
2個なのに、なんでいっぱいなのかな?って
思ってしまって(^^;
確かに、映画館にグッズたくさん出てました。
いろいろとありましたよね(^_-)-☆
>ひろちゃん買ったのもオークションのも
お店に売ってたという意味です、紛らわしくてすみません
いえいえ。こちらこそ、勘違いしまくりで
すみません
でも、またmigさんからコメ頂けたから
勘違いして、かえって良かったのかも(笑)
私は初日のレイトショーで観ました。
レイトショーは3Dの吹き替えしかなかったのでジョニーの声は聴いてません。(泣)
次回は字幕2Dで観ようと思ってます。
ジョニーのジャックは最高だけど、物足りなかったよね。。。
家族4人で観に行ったので、感想を聞くのが怖かったよ~(笑)
人魚の戦闘シーンが好きだった。
まだ続ける気かな~?
あの流れ着いた人形・・・そのままでは終わらないよね~。
ジョニーのジャックは見たいけど、もういいかなぁって思う。。。
TBの方法がいまいちわからない。。。(~_~;)
コメントがいろいろ間違ってとられちゃったけど
いっぱいでてたというのは物販コーナーに
ってことで、ひろちゃんが買った数のことではなく(笑
すごい種類ありました。
あと、リングもブルーの石のですよね。分かってますよ~、
ひろちゃん買ったのもオークションのもお店に売ってたという意味です、紛らわしくてすみません
だって、アマンダそっくりだったんですもん
確かに、他の人魚も美人、ならぬ美人魚
でしたよね(^_-)-☆
シーラ、確かにお子ちゃま系でした
>ワタシは、船の出てこない海賊映画ってことで、記憶に残るかもしれません^^
きゃ~~、itukaさんてば、辛口のコメント
だわ~(笑)
ですね(笑)
ジャックファンなら、それなりに、いやかなり?(笑)楽しめると思うけど、そうじゃないとかなり辛いかも(^^;
ウィルは好きだけど、エリザベスは実は、私はそんなに好きじゃないんだけど(笑)
二人の代わりの宣教師と人魚は地味だった
よね
ジャック&バルちゃん&アンジェリカは
良かった♪3人とも素敵
お話の内容は、次回作に期待しましょ
ワタシは、他にもアフリカ系の人魚とか、かなり美女ぞろいだなって思ってたのに
なんでアソコでお子ちゃまにしちゃうんだろう?って思ってました。
ワタシは、船の出てこない海賊映画ってことで、記憶に残るかもしれません^^
ついに公開されたねっ!!
すっごく面白かったね~~と言いたいところだけど・・・ファンである私たちだけ?楽しめたのは・・・。ちょっと不安です。(いやかなり笑)
だいたいウィル&エリザベスが好きだったから~代わりはどんなだ?って思っていたら~
宣教師&人魚=地味!!地味すぎ~。
他の人魚の方が怖美しかったよ(ひどい)
今回はジャック&アンジェリカ&バルちゃん
この3人に尽きるかな~。
あと小ネタは満載だったね~。
(笑)私は、あくびくらいでしたが(笑)
盛り上がりに、かけていましたよね
人魚のシーナは、エレンページに見えましたか!確かに、そう言う系のお顔ですよね^^
ジョニーのジャックの魅力ありきの作品なので
ジョニー(ジャック)ファンじゃないと
飽きちゃいますよね
こんにちは♪
いやあ今一つ盛り上がれず、、、。ちょっと
寝ちゃいました(汗)
あ!人魚のシレ―ナさんですが、私的には
エレン・ペイジに見えました。
キ―ラにブルームが出なくなり、、、。
脇役の存在、ほんまに薄かったですね。
migさんには、そう見えたんですね~
私は、うん?アマンダ?って思ってしまいましたが(笑)
あはは~。やっぱりグッズ買いました。
たくさんでもないですよ、2個ですもん
>あのリングはとんねるずのハンマープライスで出てましたね。
あれ?そうでしたっけ?とんねるずに出ていたのは、あの色ではなかったような
「ブロウ」確かに、私もまた観たくなりました
ただただ、目が疲れるだけでした
>うーん、お話が自分の中でいまひとつ盛り
あがらなくてあせりましたわ。
そそ、どこが山場?って感じでしたよね(^^;
私もあせりました(苦笑)
ジャックありきの作品でしたね
ジャックの魅力で、最後まで観れました
yukarinちゃんは、もう1回観ないのかな?
わ~良かった
こじんまりした感じで、ちょっと中だるみも
感じましたので、daiさんの評価気になっていたんですが、普通だったので、安心しました(笑)
この作品は、ジョニーのジャックありきですよね。キャラが立っているジャックスパロウのおかげで、それなりに観れる作品になっていたと
私も思いました
あ、人魚は私、アマンダじゃなくレイチェルマクアダムスにそっくりって思ってました(笑)
やっぱりひろちゃん、グッズ買ったのね♪
いっぱい出ててびっくり~
あのリングはとんねるずのハンマープライスで出てましたね。
マリーさんやみすずさんと、安いね!ってツイッターで盛り上がりました(笑)
今回、イマイチだったけど
「ブロウ」がオカゲでまた観直したくなりました~ 笑
あの飄々さは、健在でしたよね
>「インディ・ジョーンズ」のようで・・・(苦笑)
私も思いました(^^;BROOKさんがおっしゃるように、「生命の泉」確かに、海の中でも良かった
ですよね。海賊なのに海が少なかったですもん
続編は、ありますよね?大海原でのブラックパール号の活躍は、次回に期待ですよね
ましたよ。
うん。それは知っていましたが、川崎の
エクゼクティブシートで、ゆったりと観たかったの(^^;
>もう私は3Dは目が痛くてしょうがないので、敢えて2D字幕で鑑賞できるとこ探して行ってます。
ね~目が疲れますよね(T^T)
私も2Dで良かったのですが、どうしても大きなスクリーンで、ジャックを観たかったので
3D鑑賞にしました
>・・・で、これすいません。 私的には★2点台なので、月末まとめ箱行きでございま~す。
でしょうねえ(苦笑)パイレーツやジャックに思いいれはない(笑)rose_chocolatさんですから、当然の評価だと思います
月末に感想読ませて頂きます(ーー;)
パイレーツ彼らには好評なのかしら?(笑)
そそ、脚本はともかく(笑)魅力あふれる
ジャック・スパロウは不滅でしたよね
>バルボッサとの掛け合いが面白かったね。
この二人、仲がいんだか悪いんだか(笑)
でも、この二人のツーショットは素敵、かけあいも、やっぱり面白かったです
私も作品としては3.5なんですけどジョニーなので3.6にしました(笑)
うーん、お話が自分の中でいまひとつ盛りあがらなくてあせりましたわ。
ジャックは見てるだけで嬉しいんですけどね。
海賊映画なのに陸が多かったですね^^;
私は...あと1回観ようかどうか悩み中です。
新たな展開として、エンターテイメントとして無難に仕上げていたと思います。
監督変更や、俳優の降板など色々ありましたが、まあ無難に仕上がっていた要因は一重にジャック・スパロウのキャラクターが立っていることが起因しているように感じました。
仲良し~ラブラブ~
次女ちゃまには、この長さは無理かもσ(^◇^;)
断られて正解ですよ(^_-)-☆
私も中だるみは感じちゃいましたσ(^◇^;)
あはは~腹黒いって、オレンジさん、面白すぎます
>バルボッサは美味しい役のように思います。
久々?素敵なジョニーを拝めたから良しとします。
うんうん。バルちゃんは、美味しい役かも~
素敵なジョニーが久々?(笑)
私には、いつも素敵なジョニーですが(笑)
私がいつも気にするので(笑)ご主人の感想も
書いて下さってありがとう!
そそ、これって、ある意味寅さん映画
ですよね
シリーズ化されると宿命のようなもので仕方が
ないですよねσ(^◇^;)
もう、4作目ですもん(ーー;)
>ジャック・スパロウというキャラクターが好きなので、彼がやる真面目なこともおふざけもどっちも楽しめちゃう
いわばトラさんが好きでシリーズを観続けるのと同じですよね^^このシリーズも、魅力ある
ジャックスパロウを観る映画なんです
よね(^_-)-☆
シュークリームのシーン、かわいかった
ですね
エンドクレジット後のオマケだと、続編
ありですよね?しかも、ブラックパール号も
活躍してくれそうで、面白くなりそうな
予感がします
あの飄々とした感じは顕在でした♪
ただ、ストーリー展開が“宝探し”的になっていたのが残念です。
「インディ・ジョーンズ」のようで・・・(苦笑)
もっと海上でのバトルが見たかったです。
いっそのこと、生命の泉のある場所が海の中でも良かったような・・・。
とりあえず、エンドロール後の映像を見る限りでは5を作る気満々ですよね。
期待したいです。
こっちまで来ればよかったのに~。
3D字幕&吹替、IMAX3D字幕&吹替、2D字幕と、5つのスクリーンチョイスがありました。
>3Dに関してですが、3Dの効果は、案の定何も感じられなかったです(^^;
でしょうね~。
もう私は3Dは目が痛くてしょうがないので、敢えて2D字幕で鑑賞できるとこ探して行ってます。
ナルニアなんかはほんとに探すのが大変だったわ~。 POCはかなり2D字幕があったんで助かったけどね。
・・・で、これすいません。 私的には★2点台なので、月末まとめ箱行きでございま~す。 どうぞ、あしからず。。。
今息子の友達が8人もお泊りで来ていて、わいわいやっているのを聞いていたら、パイレーツの話しているわ☆
やっぱりジャック・スパロウは不滅だよね。
脚本はともかく・・・(爆)
バルボッサとの掛け合いが面白かったね。
ジャックにはもう少し活躍してほしかったけど~
次女を誘ったけど、断られちゃいました。
ちょっと小4には難しかったかな^^
何となく、中だるみを私も感じちゃいました。
腹黒いせいか、若い二人の美しい恋が、鼻に付いちゃって(爆)
人魚の役は予告の時から、エレン・ペイジ(JUNOやインセプション)かと思ってました。
違う方だったんですねー。
バルボッサは美味しい役のように思います。
久々?素敵なジョニーを拝めたから良しとします。
夫の感想:
寅さん映画のように安心して楽しめる作品になってきたね。
ジャック・スパロウというキャラクターが好きなので、彼がやる真面目なこともおふざけもどっちも楽しめちゃう。例えば今回も、わざわざシャンデリアに刺さったケーキを気にして最後には持ってくなんて他愛もないしーんですら好きなんです。^^
作品としては正直なところう~んとなってしまいましたが、次回はブラック・パール号も戻ってくるし、きっと海の上での大冒険を見せてくれると期待したいです。勝手に続編ありと決め付けてますが(笑)