*uraraka*

∞ photo is my life… ∞

先生の言うとおりだ。

2010-11-29 | カメラぱしゃぱしゃ

機種:KLASSE S 2010.11.29


昨日の大河ドラマを見て思ったことがあります。


坂本龍馬と中岡慎太郎が近江屋で話をしているシーン。


龍馬さんが中岡さんと会話している時に、


中岡さんの肩がちらっと映っていたのです。


これって、こないだ先生が言うてはった


「向かい合った2人を撮る時は、
相手の肩を少し入れるだけで
まるで会話しているように見える」




ってことかなって思った。



映像も写真もテクニックとしては同じなのですね。








…って写真と全然関係ない(笑)独り言でした。

初KLASSE

2010-11-29 | カメラぱしゃぱしゃ
・・・のファーストショットがコチラ↑


ピントが花に合ってない!!!!(爆)


がーーーーん。。。


ま。最初はこんなもんか。















































KLASSEはファインダーがカメラの左端に付いているのですが、


OLYMPUSは真ん中にあるので


クセでつい真ん中に目を当ててしまうのでした(笑)。

カメラ日和学校②

2010-11-27 | カメラぱしゃぱしゃ
第2回カメラ日和学校行ってきました。


おところは長岡京。

「STU:L」というスタジオでした。






逆瀬川に続き、片道2時間の旅でした(笑)。



今回のテーマは「動きのあるポートレート」


ポートレートが苦手な4eepさんにはとてもハードルが高い…。



でも、撮っていくうちにだんだん楽しくなってきました。



これはウチがモデルをしてる時に隠し撮り(笑)




手前の手すりなどを大胆に入れて
「手前ボケ」を作ることで
より自然なスナップに。
頭上は少し空白を入れ、
体:頭上の空白=3:1くらいがバランスがよいのですね。






手前の人の肩が一部入っていることで
会話が聞こえてきそうな一枚に。
手前の人を入れるバランスがめっちゃ難しかった…。
この場合、もうちょっと手元を写したほうがよかったと先生より。





カメラ女子の横顔。
ステキっす。




これちょーお気に入り★
かわいいでしょ。


















竹内先生いわく

「写真には撮影者も写ってます。
被写体の人が笑顔なのは撮影者が笑顔だからです。」



写真は撮るテクニックだけでなく


被写体の人といかにコミュニケーションできて


リラックスさせられるかが大切だとおっしゃってました。


だから先生はカメラの練習はもちろん、



映画観たり本読んだりして自分磨きも大切にしているそう。



「その人の良いところ」を見つけて撮れる人になりたいものです。


ほぉ~。いい刺激になりました。



あと、先生が
「後ろ姿を撮るのは逃げてるみたいだ」とおっしゃってたので、


これからは真っ正面から立ち向かおうと思います(笑)。




さ。今度はmuko友をモデルに撮ってみよかな^^

江戸時代版草食男子。

2010-11-15 | カメラぱしゃぱしゃ
「大奥」観てきました。


感想はタイトルの通り「江戸時代版草食男子」だなと。

(もちろん、力強い男子も劇中にはいてたのですが)


いやしかし実際の江戸時代なら女が男より強いなんてあり得んからなぁ。


現代の世相を反映してるような気がしました。


やっぱし二宮くんはかっこよかった★★★






下の写真は
映画とは全然関係ないけど「DOORS DINING」行ってきた。


アーバンリサーチ南船場店に併設されたカフェレストランです★


ステキ空間♪




カトラリーケース。




お野菜おいしかった。

なぜ日本人は紅葉が好きなんでしょうか?

2010-11-10 | カメラぱしゃぱしゃ
…ふとそう思いました。


正暦寺(しょうりゃくじ)という紅葉スポットへ行ってきました。
(↑最近はお寺のHPも充実してるのよね。すごいよね。)


奈良市と天理市の境目くらいなので、知っている人は少ないかもですね。



































しっかり紅葉しているところもあれば
みどりのところもあり。
あと1週間遅かったら真っ赤やったかもね。











「孔雀明王」がまつられている正暦寺福寿院の庭園。
(↑明王さまの台座が孔雀なのよ。めずらし。)
壁の向こうに植わっている紅葉を借景にしているのですね。

風の音や鳥の鳴き声が静かに響き渡る。
目を瞑って座っていると、無心になれる空間でした。
















あえてピントを合わさずにボンヤリさせてみました。
ちょっと…びみょう…やな(笑)。
でも最近こういう撮り方、好きやな~。

カメラ日和学校。

2010-11-07 | カメラぱしゃぱしゃ
…に行ってきました。

おところは初めての逆瀬川。


逆瀬川に「宝塚メディア図書館」というところがあります。


写真・映像・美術・音楽・サイエンスに関する書物が所蔵されている場所です。


そこで行なわれました。


「カメラを好きになる」をテーマに


背景をうまくぼかす方法、
写真あそび、
色のこと


…など勉強しました。



写真あそびではランダムに選んだ単語をお題にしてチェキ撮りするというもの。


今回のお題は
①後ろ スイート

②赤 逃げる 古い

③扉 カメラ 道

④ストライプ めがね 帽子


そのうちの③がこちら
 ↓


「カメラ」を持った人が「扉」を開いて「道」を歩く。
という感じで撮ってみました。
(ちなみにこのモデルは4eepさんです。はづかし。)


テーマがあるってのはおもしろい反面、とても頭を使う。


しかも人によって捉え方が全然違う。


こういう撮り方・遊び方も楽しいですね。


自分以外の人の写真も見れたりして、とっても楽しかったです★


ありがとうございましたっ。