*uraraka*

∞ photo is my life… ∞

額装しました。

2011-01-25 | カメラぱしゃぱしゃ
カメラ日和学校ネタばかり続いております(笑)。


ベタ焼きした写真から1枚選んで大きくしてもらった写真。


額装しました。


「戦場カメラマン Jasmine」(笑)
(母命名)


クラッセさん、ピンぼけもなく撮れてて嬉しかったです。


さすがクラッセさん★

Shall we shot?①

2011-01-23 | カメラぱしゃぱしゃ
本日は久々三宮。


北野坂にある「トリトンカフェ」のカメラのワークショップに参加してきました。


昨日のカメラ日和学校が少人数だったのもあり、


参加者の多さに驚き。
(20名くらい?)


常連さんが結構いてはったなぁ。


そしてPEN率めっちゃ高し。


いろんなお菓子や雑貨を置いての撮影タイムでした。











はじめてレフ板を使ってみました。

レフ板なし



レフ板あり





レフ板なし




レフ板あり



やっぱ明るくなる!!!すごー!!


反射光ってスゴイと思った瞬間です。











真上から撮るのもいいですね。







あ。これはワークショップ後にランチした時に撮りました。
カメラ仲間がいると
カフェでも心置きなく写真撮影が出来ます(笑)。












どれもこれもカワイイっ


若干ピントが甘いものが多かった…。仕方なし。


カメラ三昧な週末でした

カメラ日和学校③

2011-01-22 | カメラぱしゃぱしゃ
カメラ日和学校最終回でした。


本日の会場はなんば。


よかった、今回は場所が近い…。
(1回目は兵庫の逆瀬川。2回目は京都の長岡天神。)


…と思ったらなんと近鉄電車が20分遅れ!!!!


2回目に続き、今回も駅から猛ダッシュでした(笑)。















さて、今回のワークショップは「暗室体験」


りす写真館の伊東俊介先生と


そのりす写真館の写真を焼いている勢井さんが講師でした。


手焼き写真の製作工程をすこし体験することが出来ました。






パトローネ(フィルム本体)に入っているフィルムを引き出し


リール(←って名前だったはず…)という


ミシンのボビンのような器具に巻きつける工程を体験。


もちろん光に当てたらアウトなので真っ暗闇の暗室で巻きつけ。


手汗をたくさんかきました(笑)。






こんな風に薬品を使って現像したのです。


(銀の筒のなかにさっきのリールが入っていて、
 液を注いで振って化学反応を起こさせていました)











これが「ベタ焼き」というもの。


ネガそのままの大きさで印画紙に焼き付け、


ベタ焼きの写真をみてどの写真を引き伸ばすかを選びました。


うわー。プロっぽい!!


ちなみにこの真ん中の鍋は、


鹿児島に帰ったら必ずいただく煮しめの大なべです。





写真といえばお店に出してプリントしてもらうので


写真が出来上がるまでの工程を見るというのはほぼないこと。


しかもベテランの勢井さんの技を間近で見れたわけですよ。


参加者みんなが「わー!!!!」「すごーい!!!!」の連発でした。


やばい!フィルム写真はまりそう。


はまりだしたら止まらなさそう!(笑)


今回、カメラのワークショップに初めて参加して、


とてもステキな仲間に出会えました。


モチベーションも上がりました↑↑


カメラ日和スタッフの皆さんもお疲れ様でした。


とても楽しいワークショップでした☆

What's a purpose of your visit?

2011-01-18 | カメラぱしゃぱしゃ
この旅の目的はここへ行くことでした。


福岡県にある香椎宮です。


ここには太平洋戦争時に存在した軍艦「香椎」の慰霊碑があります。


じいちゃんのお兄さんが香椎の乗組員でした。


「香椎へ行ってお参りしてほしい」というのがじいちゃんの遺言でした。


ウチは一度、5歳くらいの時にきてて、


その時は石碑がめっちゃでかいと思ってたのに、


こないだ行った時には意外にこぢんまりとしてたのに驚きました。


戦争も、


そして震災も


忘れてはいけない。


風化させてはいけない。


遠い昔のことだからといって無関係なことじゃない。


決して他人事ではないということは覚えておきたいです。


知覧という土地柄もあり、


戦争について考えさせられる機会が人より多いような気がします。



(知覧は太平洋戦争の時に特攻隊の基地がありました。現在は特攻隊員の遺品などを展示している記念館があります。)

白山陶器。

2011-01-18 | カメラぱしゃぱしゃ
鹿児島の法事の後、佐賀県の嬉野温泉で一泊。


最終日(10日)は長崎県の波佐見町へ。


白山陶器のお店があって、いとこたちと潜入。
(↑実は本社ショールームと知らずに潜入しました笑)


どれもこれもめっちゃかわいい食器だらけ。


入り口の壁には陶器が埋まっていました。






コレだけでも絵になる。







定価の3割引で購入できるものの、やはしちと高級。


でもクオリティは高し。


みんないっぱいかわいい食器をお買い上げしてました。


ウチは悩んだ結果、豆皿を買いました。


現在は小物入れになっております。






この写真、購入後に車の中で


膝の上に載せて携帯で撮りました(笑)。