*uraraka*

∞ photo is my life… ∞

TEAM★Yashiro、完全燃焼!!

2007-09-13 | For Nutritionist
無事、YASHIRO遠征から戻ってまいりました


めちゃ早かった!!


とてつもなく荷物が重くて肩がパンパンです


チョッパー・ざきさんお疲れ様


そして、別行動だったゆんちゃん・くろさん・ばっちょもお疲れ様


●9月10日(月)●
実習初日。


この日は13日までの実習の計画を作成し、それに基づいて行動。


今までの実習(福祉施設・病院)は調理が多くて、


管理栄養士というよりも調理員さんみたいな実習内容…(笑)。


保健所実習で初めて管理栄養士っぽいことをさせていただけるようだ。


初日は11日に行われる保育所給食研究会で提案するレシピ作成と


12日に行うミニ講話のプレゼン媒体作りに没頭。


計画立ててたおかげで、今何をすべきなのかがよく分かった。


この日は結局プレゼン媒体は仕上がらず、


ホテルに帰って作成。


遠くて宿泊とかいややなぁって思ってたけど、


班メンバーで一部屋に集まって作業できるってのはよかったね。







●9月11日(火)●
実習2日目。

午前中に12日のプレゼンリハーサル。


同じ班の別チームのプレゼンも拝見。
(ウチらの班は2大学の学生の混成チーム。)


プレゼン自体が参加型(質問したり、クイズにしたり、配布プリントの穴埋めをしたり…)だったのでわかりやすかった。


ウチら、いきなり本題に入ってたので要改善でしたね


その後、手直し。



午後からは「保育所給食研究会」に参加。


新メニュー開発と調理実習を行いました。


調理実習では
「黒豆のコロッケ」
「さつまいもの白和え」
「カボチャのワッフル」


という秋らしい食材をふんだんに使ったメニュー★


調理の補助をさせていただきましたが、


調理してる方々はプロ。


むしろ、ウチらが補助される側です(笑)


ま、役に立ったかどうかはさておいて、試食までさせていただきました




めちゃおいしかった


「さつまいもの白和え」を手伝ったんですが、


白和えは白いイメージがあったけど、


さつまいもやにんじん、きぬさややこんにゃくなど、様々な食材と組み合わせたおかげで、すごく秋っぽいい色合いに



「黒豆コロッケ」も黒豆のつぶつぶ感が残り、カボチャのワッフルもカボチャの甘みがあってシロップ無しで食べることが出来ました。


いつか作ってみよっと



試食後、恐れ多くも実習生が考えた保育所給食案をプレゼン。



「また参考にするわね。」との言葉も頂き、一安心


皆さん、いい人でした




●9月12日(水)●
実習3日目


食生活改善推進員の養成講座にて貧血についてのミニ講話を行いました。


マイクが無く地声だったので、不安でしたが、
(人前に立つと声がちっちゃくなる上、早口になる。あかんやん。)



貧血のことをあまり知らない一般の方向けにお話したので、


「へ~、そうやんや~!」とか「へ~、知らんかったわ~。」


という反応が思いのほか多くてちょっと嬉しかった


いつもプレゼンするときは専門知識を持ってる人に向けてやから、


あんまし反応ないし…(笑)。


その反面、難しい専門知識をどう噛み砕いて分かりやすく説明するかっていうのが苦労したけど。


でも、いい経験をさせて頂きました


講話後、参加者の方のグループディスカッションに補助として参加。


「先生」と呼ばれることに何となく違和感…(笑)。


自分、先生ぢゃないッス。まだまだ実習生ッス。


貴重な体験をさせていただきました



午後からは貧血対策の献立を食事バランスガイドを用いて一般向けに普及させるための媒体案を作成。


献立はプレゼンの時点で作ってたからすぐに決まったけど、


食事バランスガイドをどう利用するかが難しい。


食事バランスガイドは栄養の知識が無くても大まかに使えるようにに作られたものなので、


専門知識のあるウチらにとっては曖昧すぎてどう活用してええかがイマイチ分からず…。



何とか完成したもの、食事バランスガイドを一般の人に説明するのは非常に難しいと感じたのでした。



●9月13日(木)●
そして今日。実習4日目。


昨日作成した食事バランスガイドを利用した献立案をちょこっと手直しして提出。


11月に行う反省会の打ち合わせと今回の実習の反省会をして実習終了★


ホンマにあっというま。楽しかった。


ちょっと保健所もいいかなと思ったり


でも業務内容がとてつもなく広いので大変そうやし、


毎年求人があるとは限らんし…。


なかなかの狭き門なのです。




長い記事になってしまった…。


最後まで読んでくれた方、ありがとう


さ。4日ぶりにウクレレ弾いて寝よっと

Wハピバ。

2007-09-10 | For Nutritionist
保健所実習のため、社(やしろ)に前乗りしてます。



今日はTEAM★Yashiroの一員、ばっちょのbirthday!


そして8月生まれのゆんちゃんも一緒にbirthday祝いをしました★


もちろん2人に内緒でサプライズ♪


ふたりとも喜んでくれた^^*


このホールのケーキ、TEAM★Yashiroの6人でつついて食べました(笑)。


美味。


…ん?


ウチら何しにYashiroに来たんや?


もはや修学旅行状態(笑)




明日(てか今日)からついに実習開始!

病院実習9 ~10日目

2007-05-18 | For Nutritionist
●実習9日目●
調理員さん達のお昼ご飯に


実習生2人でカレーを作成。


材料は多分、栄養士の先生が買ってきて下さったか、家から持ってきた様子。


何から何まで感謝。



そして小児とホスピスのおやつも作成。


2人とも家でおこなった試作はカンペキ。


本番は…………































やはり固まらず(笑)。


結局は「飲むカルピスにフルーツを入れたもの」に…。

失敗は成功のもと。


●実習10日目●
ついに最終日。


朝からまた食札作成をお手伝い(足手まとい?笑)。


昼からは薬局で薬剤師の先生のお話を伺う。


実習中、さまざまな部署を見学したが、


こんなにも栄養士について熱く語っていただいたのはこの先生ぐらいだろう。


この病院給食は直営方式なので、


病院栄養士としての業務に手が回らない状態。


NSTを完全化するには、食事は委託のほうが理想のようだ。








さて、病院実習もほんまに


あっっっっっっっっっっっっっっっと言う間に終了★


今回の2週間の実習よりも


毎日就活で埋まってた1週間のほうが


ものすご長かった(笑)

やっぱ栄養士って大変やけどやりがいはあるよね。


やっぱ栄養士として働かないともったいないよなぁ…。


と痛感した10日間でした♪

病院実習8 日目

2007-05-16 | For Nutritionist
朝から初めての下膳作業を行う。


しかもひとり。


各階の下膳車をエレベーターでB1Fに降ろすという極めて単純な作業だ。


ホスピスにも下膳しに行くと、



ホスピスとの連絡橋の付近にスーツの男性がいっぱい!


このあたりには院長室など先生方のお部屋がある。



その先生方を訪ねている営業マン(MRなど)である









…と勝手に妄想してるのだが(笑)。


院長室界隈は特に薄暗いので、


スーツの男性がたくさんいるとちょっと気味が悪い(←失礼だろ)






さて。実習も残り2日★


2週間とかあっちゅーまですな♪


明日はいよいよおやつ作成だ!

病院実習6 ~7日目

2007-05-15 | For Nutritionist
●実習6日目●
食事箋の整理と食札作成の補助。


まさかこんなデータ入力が出来るとわ思わず…。

ちょっぴり栄養士気分に浸れた★


午後から普通食(=エネルギーや塩分など、特に制限が無い患者さんの食事)


を対象にしたアンケートを実施。




●実習7日目●
普通食のアンケート用紙が思いのほか余ったので、


糖尿病食の患者さんにもアンケート実施。


…ウチらアンケートし過ぎやわ(笑)。








そして午後から中央検査室の見学。


高価なで~っかい機器がところ狭しと並ぶ。


血液検査や尿検査を行うところなので、


データもちょこっと見せて頂いた。


「ALB」や「GTP」や「HbA1c」など、授業で学んだ語句がズラッと。


先生が「栄養士も検査データは読めるようにならないといけない」


と耳にタコができるくらい言っていた意味が


何となく分かった…気がする(笑)。

病院実習5 日目

2007-05-11 | For Nutritionist
朝は自習で、昼から調理。


小児とホスピス用に提供するおやつを試作。


ゼリーを作った。


しかし、


中にキウイを入れたせいか、


ゼラチンと寒天の液の加熱が足りなかったせいか、



全く固まらず(笑)。



長めに加熱をして、フルーツを入れずに作り直すと、



辛うじて固まったものの、



口の中に入れるとすぐにとけて液体に…(苦笑)



どうやら土日に家で試作しないといかんな^^;












さてさて今日でやっと実習折り返し地点!


とりあえず、このカスカスの声を治そう(笑)。

病院実習2 ~4日目。

2007-05-10 | For Nutritionist
●病院実習2日目●
初調理作業。

漬け物の配膳ひとつでも、
「たくあん」
「梅干し」
「梅びしお」
「梅びしおと鯛でんぶ」
「刻みたくあん」
「漬け物なし」


…とバリエーション豊富★

頭こんがらがった!



●病院実習3日目●

内科回診に同行。


もちろん生まれて初めてである。


規模は、


「財前教授の総回診の10分の1くらい」


と思って頂ければ…(笑)。


意外とあっさりしてるもんだった。


●実習4日目●
そして今日。

調理ではひたすら刻み作業の嵐(笑)。


お昼からはリハビリ室と放射線室の見学。


リハビリ室でわ歩行訓練や手先のリハビリの仕方などを

放射線室ではマンモグラフィーやCTやMRを見せて頂いた★




常に白衣で行動してるから、


ちょいと医者気分♪(笑)



やはり病院実習ということかどうかは定かではありませんが、


どうやら風邪を引いてしまった…。


皆さん!


病院実習では体調管理は大事ですぞい!

病院実習1 日目。

2007-05-07 | For Nutritionist
本日より14日間の病院実習が始まりました★



初日の今日は何が何だか訳も分からずアタフタ…。



お昼のおにぎり作りを手伝い、


糖尿病の教育ビデオを見、


初日からメッシュ様が巡回訪問で現れ、


おやつもたくさん頂き…。











こんなんでええんやろうか?(笑)。


明日は朝から調理作業ですので頑張ります。



充実した14日間になるよう、願うばかりだ☆

実習?寸劇?

2006-09-26 | For Nutritionist
どもです


今日の実習はいつもの実習とは一味違いました。


ちょっと新鮮な感じです


栄養のことではあるのですが、


メインは


いかに分かりやすい栄養教育を行うか


ということ。


てなわけで、4回目の実習でロールプレイ(劇)によるプレゼンがあります。


予め脚本を渡されたので、その点ではラクですが、


セリフが膨大…


小学生の時でさえ劇とかした記憶ないのに(笑)。


取り敢えずカンペをお願いします





ちなみに昨日の飾り棚はこんな感じに






(ケータイの人は見れなくて申し訳ない…