ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

ライブドアショック!?

2006年01月18日 | てれんこてれんこ
【ライブドア、時価総額5年で150倍に】
 約10年前に堀江貴文社長の学生ベンチャーとしてスタートしたライブドア。
急成長の原動力だった企業買収資金の調達方法を巡り16日、不正行為の疑いが
浮上した。企業価値を示す株式時価総額は上場からわずか5年で約150倍に膨らみ
「全国区」のインターネット企業に上り詰めたが、今回の捜索を機に大きな壁に
突き当たった。

 ライブドアがネット関連以外の企業買収を本格化させたのは2003年。
金融から中古車販売にまで企業の合併・買収(M&A)を急展開した。
拡大路線を支えたのは「株式交換」と「株式分割」だ。
03年8月からの1年間で計3回に分けて株式を1万分割した。

 株価上昇を活用して相次いで企業を買収し、03年5月以降に十数社を
完全子会社化。相次ぐ新株発行により00年に東証マザーズ上場を果たした際、
約50億円だった株式時価総額は150倍以上の約7700億円にまで膨張。
連結純利益が154億円(05年9月期)程度の会社としては「異常な肥大ぶりだ」
(大手証券幹部)。
[2006年1月17日/日本経済新聞 朝刊]

買収に際しては株式交換や公募増資など株式市場を徹底的に活用する。
資金調達や株式交換に有利に働く自社の株高を演出する「奇策」も繰り出してきた。
[2006年1月17日/日本経済新聞 朝刊]

株式交換とは 企業買収の際、買い手の企業が新たに発行するなどした自社株を
買収先企業の株式と交換し、完全子会社化する制度。
1999年10月の商法改正で、株主総会の承認を得た場合に限り実施できるようになった。

 銀行借り入れなどで多額の買収資金を調達する必要がなく、企業の合併・買収
(M&A)がスムーズになるメリットがある。
欧米のM&Aでは「株式交換」が主流となっており、国内でもソニーが2000年1月
に上場子会社を完全子会社化するなど活発化している。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umetan)
2006-01-19 08:46:52
う~~ん,ライブドアショックねえ、、、

まあいいんじゃないんですか
返信する
ライブドアショック (くま男)
2006-01-18 06:45:15
わかりやすいblogですね、

ライブドアショックいつまで続くやら(>_<)初心者でも解る株式投資サイト紹介(^0^)/しているのでおひまがあれば訪問お待ちしています。
返信する

コメントを投稿