一昨日・夕べと夜11時過ぎまで算数の【割合・歩合】の特訓中の長男。
3日かかっておぼろげになんとなくわかった程度。。。ほとほと読解力がなくってどうするの~?!状態

「理屈で覚えられないんなら、公式・パターンとして覚えるのよ!」と言ってはみたものの。。ちょこっとした言い回しや応用編が出てくるとたちまち撃沈


今日(火曜日)算数の授業があって、先週行われた【割合】のテストが返却。その点数たるや怒る以上に不安でいっぱいになりそうな点数で、先行きが超~不安に

で、今夜も11時半まで特訓

夜な夜なの特訓で、私のPCタイムがなくなりストレス溜まる~~!
それでも長男が「もう大丈夫、わかったよ!」なんて言ってくれればいいんだけど、涙目になって「え、え~~~~~?全然わからないよう

「違うっっ!それじゃ90%オフになっちゃうでしょうが!阿呆

とうとう埒が明かず先ほど担任の先生におすがりの一筆を連絡帳に書き書き。
算数の少人数の先生では補習の余裕がない様子なので、直接担任に問いかけてみました。それがダメなら公文の先生におすがりするしか~@@
画像はバースデーケーキ

スポンジ部分は【しっとりふわふわスポンジケーキ】@クックパッド様レシピにお世話になりました(感謝!)
ふるって混ぜての工程時間が30分くらいだし、共立てなのがなにより楽チン♪しかしオーブンの温度と焼き時間にしくじり一台目はぺっシャンこに潰れちゃいまして、こちらは2台目。
これはまた何度か焼いてみて時間・温度研究だわ
