すっかり放置していたブログ。
コメントいただいた方々ありがとうございます。お返事も返せずすみません💦
この一年半の我が家といえば‥ 今年4月から子供たちは新しい道に。
長男が一浪してでも公務員!の一念で今年4月から無事就職。
次男はアホながら、大学生になりたい!の一念でAO入学。←一般入試はまず無理だったであろう
そういえば高校も推薦入学だったし、野球も最後の大会では4番にさせていただき、なんだかんだで収まるところに収まっております。
寝坊で遅刻→単位落として留年 だけはないように、それだけがマジで超心配。
三男は高校一年生に。
兄弟の中で一番大人しく、野球やってても基本インドアな性格、一歩前へ!出れる根性もないんだかないんだか😓
お勉強もやる気あるんかーい!と毎回模試では塾の最下位をぶっちぎりで守り続けていたのですが、なんと!去年、中3の夏過ぎてからいきなりエンジンがかかり、直前の1.2月には5教科43から58に偏差値10以上UP⤴️
特に数学、一年前は40台前半だったのが、入試直前模試ではまさかの69!
毎度ひでー国理社の偏差値の救世主となりました。
それもこれも、地元の小さい塾ながら、とても良い先生に恵まれたおかげ‥💓
塾代も大手のような夏期講習代、冬季講習代もなしの良心的な塾でした。
そのかわりフリー(行き放題)の月々定額39500円にして、学校以外はずっと学習塾で自習した日々でした。
夏休みは100時間、冬休みも毎日8時間は塾に滞在。ラスト1か月は1日8〜10時間は机に向かってかも。去年の今頃のノー勉テキトー勉とは雲泥の差💦何があったんだ〜?!と家族もびっくり。
そんなこんなで、入試当日は自称:数96、国90、英76、理社撃沈。
学力的に到底無理だろうと、一度も学校見学行ってなかった人気の都立に合格。
本当は希望の私立があり、そこで上位をとって大学は指定校狙いで!の計画で、あえて単額せず、併願にして都立入試ギリギリまで必死で勉強する作戦。
なので都立は倍率高くて自分の偏差値の2ランク上をあえてチョイス。
だったのですが、私立受験が終わった1月末、やっぱり都立に行きたいと言い出した三男。
志望校取り下げて、ランク落として安全圏の都立の選択肢もあったけど、そこは変更しないの一点張り。
ならば思う存分勉強して、全力出してこーいと、併願の私立が確保できてる安心感もあり、送り出すことができました。
今高校は分散登校で、数日おきに2時間登校。来週からはさらに時間が増えていくようだけど、散々ダラダラと過ごしていた日々、ただでさえギリで入ったのに、勉強大丈夫か?の心配が尽きませぬ。
そして私は、6/1から職場再開。縮小保育だったので、パートさんは3/16〜全員一律お休みになっていて。
通常再開に合わせて、再び仕事が始まりました。と言ってもマスクは必須。
汗だくの顔真っ赤で働いております。
この間に断捨離の鬼になった話、あちこち家の補修やら給湯器買い替えた話はまた次回💓
長々と長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。