今日は、兄が朝から大阪市内の歯医者にインプラントの
定期検診に行くので、
母が、一人になるため・・・
それと
以前木曜日に来てくださっていたヘルパーさんが、
母が、木曜日はデイサービスを利用するので、
金曜日に変更していただき今日から、
9時半から10時半まで入ってくださいますので、
立ち合いも兼ねて実家に行きました。
ヘルパーさんには今回から母が夜使うポータブルトイレのお掃除もお願いしています。
母が1日に退院して5日目になりにました。
其のうち3日と4日は、デイサービスを利用しましたので、お風呂にも入れていただきました。
今日兄が出掛けたので、母を見ることになりましたが、
入院前と比べると、動きが鈍くなっているし、
シルバーカーを使っての歩行も、途中で休憩するようです。
話の理解がイマイチ良くないので、繰り返しの説明をすることになります。
耳も聞き取りにくくなり、今日片方に入れていた補聴器を両方の耳に入れました。
何とか会話は成り立ちました。
以前より、食べこぼしも多いので、使い捨てエプロンが必要になり使用しています。
薬も退院する時に頂く薬を朝・昼・晩・寝る前に分けて、入れてもらいましたが、
袋から出してしまい、混ぜてしまっていました。
分けて入れてもらった意味がなくなるので、
今日介護用品の販売もするポプラに行き
お薬カレンダー1週間用を買って来ました。
このカレンダーは、1週間用のお薬入れになっています。
月曜日~日曜日まであり
各曜日に、朝・昼・晩・寝る前の4か所に袋が付いていて、お薬が入れられるようになっています。
1週間分を朝・昼・晩・寝る前の袋に薬を入れて壁に吊って来ました。
母には、説明を繰り返ししましたが、理解をしてくれたかどうかは、定かではありません。
兄にも、説明をして来ました。
何とかなるといいのですが・・・
95歳脳梗塞も影響しているのでしょうね。
兄のたっての希望で、自宅に母を戻しましたが、
兄と二人の生活は、成り立つのだろうか???
今日母を見ていて、結構疲れました。
兄は、母をどれくらいサポートしていけるのだろうか・・・
これから色々と課題があると思われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺
ではでは、
タイトルのヘクソカズラの花です。





・・・・・
ノコギリソウ?

アガパンサス


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム

お昼ご飯は、旦〇に母をお願いして、
美恋♪さんが、車で買い物に行きました。
ビバモールの中の
Fマートで、海鮮丼とサーモン丼を買って帰りました。
母は、海鮮丼がいいと
私と旦〇は、サーモン丼を
和牛を炒めて、焼き肉のたれをからめました。
母は、海鮮丼をほぼ完食しました。
お肉も好きで、食べました。
食欲はありますね。
だから元気はあるのですが、体がついて行かないと言った感じですね。
母本人ももどかしいようですね。
お昼ご飯の写真は無しです。
余裕なし(笑)
晩ご飯


今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
定期検診に行くので、
母が、一人になるため・・・
それと
以前木曜日に来てくださっていたヘルパーさんが、
母が、木曜日はデイサービスを利用するので、
金曜日に変更していただき今日から、
9時半から10時半まで入ってくださいますので、
立ち合いも兼ねて実家に行きました。
ヘルパーさんには今回から母が夜使うポータブルトイレのお掃除もお願いしています。
母が1日に退院して5日目になりにました。
其のうち3日と4日は、デイサービスを利用しましたので、お風呂にも入れていただきました。
今日兄が出掛けたので、母を見ることになりましたが、
入院前と比べると、動きが鈍くなっているし、
シルバーカーを使っての歩行も、途中で休憩するようです。
話の理解がイマイチ良くないので、繰り返しの説明をすることになります。
耳も聞き取りにくくなり、今日片方に入れていた補聴器を両方の耳に入れました。
何とか会話は成り立ちました。
以前より、食べこぼしも多いので、使い捨てエプロンが必要になり使用しています。
薬も退院する時に頂く薬を朝・昼・晩・寝る前に分けて、入れてもらいましたが、
袋から出してしまい、混ぜてしまっていました。
分けて入れてもらった意味がなくなるので、
今日介護用品の販売もするポプラに行き
お薬カレンダー1週間用を買って来ました。
このカレンダーは、1週間用のお薬入れになっています。
月曜日~日曜日まであり
各曜日に、朝・昼・晩・寝る前の4か所に袋が付いていて、お薬が入れられるようになっています。
1週間分を朝・昼・晩・寝る前の袋に薬を入れて壁に吊って来ました。
母には、説明を繰り返ししましたが、理解をしてくれたかどうかは、定かではありません。
兄にも、説明をして来ました。
何とかなるといいのですが・・・
95歳脳梗塞も影響しているのでしょうね。
兄のたっての希望で、自宅に母を戻しましたが、
兄と二人の生活は、成り立つのだろうか???
今日母を見ていて、結構疲れました。
兄は、母をどれくらいサポートしていけるのだろうか・・・
これから色々と課題があると思われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺
ではでは、
タイトルのヘクソカズラの花です。





・・・・・
ノコギリソウ?

アガパンサス


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

お昼ご飯は、旦〇に母をお願いして、
美恋♪さんが、車で買い物に行きました。
ビバモールの中の
Fマートで、海鮮丼とサーモン丼を買って帰りました。
母は、海鮮丼がいいと
私と旦〇は、サーモン丼を
和牛を炒めて、焼き肉のたれをからめました。
母は、海鮮丼をほぼ完食しました。
お肉も好きで、食べました。
食欲はありますね。
だから元気はあるのですが、体がついて行かないと言った感じですね。
母本人ももどかしいようですね。
お昼ご飯の写真は無しです。
余裕なし(笑)
晩ご飯




今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。