goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

シークヮーサーの花が咲きました。(生育記録その①)

2017-05-09 22:27:24 | 日記
沖縄のお友達から毎年青切りシークヮーサーを
送っていただいていますが…

10数年前に、送っていただいたシークヮーサーから種を取り、
種を蒔いて芽が出て育ててきました。
2年前に(2015・5・4 ブログの記録から)初めて少しだけ花が咲きましたが、
結実には及ばず花だけで終わりました。

2016年は、Mションを引っ越しするためにシークヮーサーの枝を短く刈って
しまいました。
引っ越し前に植木鉢を大きな鉢に変えました。

去年は、肥料をたくさんあげて、
刈りこんだ枝からたくさんの新芽が出て
1年で大きく育ち
樹の幹も太く成長しました。
今年は新芽と共に花の蕾がわりと付きました。
きょうやっと
少し花が開き
みかんの花の香りがしました。
今年こそはと…
結実を期待していますが???
毎日アゲハ蝶がやってきて
卵を産み付けにきます。
幼虫の退治はどうすればいいのかなぁ~
農薬はまきたくないし…
小さな樹だとお箸で幼虫取れるけど
樹が大きくなって、上の方はとどきそうにもないし…




・・・・・・・・・・・・・・・

車窓その①
今日車で走っていたら、車窓から
面白い看板をみつけました。
確か以前にも同じような看板を違う所で見つけて写真に撮ったように思います。
UPもしたような気がします。
これ2回目のよく似た看板です。


車窓その②
きれいなバラが咲いていました。




・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のお昼ご飯は
冷麺(味噌味)


今日のモーニングタイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする