田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

古民家カフェ「コハレ キッチン」:柏市

2018年03月21日 | お気に入りのお店(BOSO以外)
「春分の日」というのに都区内の一部では雪が降っているようですね。大多喜町では初物の筍が採れるそうです。





今日は雨模様で寒い(5℃)中、気晴らしも兼ねて古民家カフェ「コハレ キッチン」にあーちゃんと次女とランチに行って来ました。
以前から行こうと思っていましたが中々機会がなく今日になってしまいました。

「コハレ キッチン」は柏市布施にある築50年を超える一軒家の古民家カフェ。
外観は平屋の瓦葺屋根で田舎の農家住宅といった感じです。

よく磨かれたケヤキの太い「大黒柱」と「えびす柱」

玄関の上の丸太梁

玄関には蔵戸のような木製の引戸があります。

今は左側のガラスサッシの引戸を使用していますが、何れは切り替えるとのこと。

広い玄関の上がり框

上がり框は2面にあります。

居間の周囲の鴨居に太い差鴨居

店の内外には、其処彼処に、古民具やお洒落なオブジェが展示されています。右側の古民具は「水稲用除草機」です。580は何でしょう?(住所じゃないようです)

店内は店主のセンス溢れる設えで大変落ち着くお店でした。右側がキッチンです。

店主が仕事をしながら1年かけて自ら改装したそうです。

このレトロな玄関灯もいい感じ。

こちらは元仏壇(神棚?)だったのかなあ?

こちらは押入れを改装したようです。

大きな鉄鍋の中に流木をなにげなく入れてあります。私にはこの発想は思いつきません。

中でも店主が祖父から頂いたという大きな柱時計が目を引きます。

こちらのレジカウンターは店主の手づくりだそうです。

右上の「ハタキ」は福島県で作られたものです。我が家用に1本買って帰りました。

正面上の壁をご覧ください。白っぽいのが繊維壁でこれを残しつつ、塗り壁にしてあります。面白い発想ですね。ひょっとすると材料が足りなくなってしまったのかも?

拡大するとこんな感じ。

私と次女が食べた「肉そばつけ麺」(つけ汁は辛味噌、ゴマ豆乳、そばつゆの3種類)
勿論、私は大盛です。うまかったなあ!

あーちゃんは「春のヅケプレート」鮮魚をさっぱり特製ダレに即席漬け、新玉ねぎ・薬味を和えて食べます。

ランチを注文するとコーヒーは100円引きになります。

月替わりでメニューが変わり、夜営業は1日一組限定の完全予約制だそうです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿