田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

秋~冬の花:台湾椿

2021年12月19日 | 花さんぽ・花めぐり

'0602に購入した洗濯機。長い間活躍してくれました。

1年半ほど前から大きな異音がするようになりましたが、洗濯はできるので使い続けていました。

しかし、遂に交換することにしました。

先日、新しい洗濯機を設置しようとしたら、洗濯機用水栓の開閉ができませんでした。

そのため別途、水栓の修理が必要となり、新しい洗濯機は持ち帰りに。

16年間、一度も開閉をしなかったたことが原因。とんだ追加出費です。

(※因みに、内閣府の消費動向調査によると洗濯機を買い替えた世帯における平均使用年数は10.2年)

'041107 つくば植物園 タイワンツバキ(台湾椿)」(Polyspora axillaris:ポリスポラ・アキシラリス

中国名:ダイトウチャ(大東茶・大頭茶)

旧属名のゴルドニアGordonia)を英語風に読んだ「ゴードニア」で流通することもあります。

'041002 ツバキ科タイワンツバキ属の常緑高木。中国、ベトナム、台湾に分布

つくば植物園には台湾産、上海産、四川省の産地の異なる木があります。

’091031 花期:10~1月中旬。花は腋生し、直径5~8cmほど。

'041107 秋から冬にかけて、真っ白い花を順次咲かせます。

'201029 日本で普通に見られるヤブツバキ(藪椿)より、樹高がかなり高くなり、葉も大きい。

'210602 新葉もとても美しい。鑑賞用に栽培される他は、建築用材となります。