田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

なんてこった!part2

2019年09月16日 | 昭和の杜で田舎暮らし

停電が復旧したので昨日BOSOに日帰りで行って来ました。

信号機は点いていましたが、所々で倒木が電線に倒れていました。この日は日曜日だったので2時間強で到着。最寄りのセブンは相変わらず弁当の棚が空っぽ状態でした。

9日に行った時、紐を引っ張ってしまったので蛍光灯が消灯状態か確認できませんでしたが、案の定煌々と点いていました。

我が家のエリアは水曜夜に復電。3日間でも相当大変だったとご近所さんが言っていました。未だ停電しているエリアは既に1週間が過ぎました。過酷で耐え難い状態だと思います。心よりお見舞い申し上げます。

ところで、前回は被害状況を満足に確認にできませんでしたが、屋根瓦は異常ありませんでした。良かった!

途中で折れた杉の木。樹木や竹はかなりダメージを受けています。

片づけに相当時間がかかりそう。涼しくなったら「お助け隊」に助っ人をお願いしようかと思います。

以前、強風で太枝が折れましたが、同じ木でまたもや太枝が折れました。

だんだん、枝ぶりがさみしくなってきました。あと数年で木全体が枯れてしまうかも?

かなり大きな木が倒れました。竹に寄りかかっています。

母屋への電気の引込線に危うく折れた杉の枝が掛かるところでした。

まだほんの一部ですが折れた枝を3カ所に集積しました。

納屋の南側引戸を応急処置で取り付け、内部を片付けしました。

井戸の蓋(元々も再利用看板)が割れたので、テーブルを逆さにして代用しました。

 


草の花:ウド

2019年09月16日 | 花さんぽ・花めぐり

「ウド(独活)」(ウコギ科)の花穂。花は8~9月に咲く。

山野に生え、高さ1~1.5mになる大型の多年草。ウドの大木と言うが樹木ではなく草本。

大きな散形花序に、淡緑色(白)の小花を多数つけます。

果実は球形で2~3mm程度で黒紫色に熟します。

葉は互生の2回羽状複葉。春に若芽を天ぷらにすると美味い。