西武大陸

~武蔵野を駆ける黄色い列車たち~

開業から130年!!宇都宮線130周年記念号を撮影!

2015-07-20 00:06:41 | 鉄道
本日・・・ではありませんが2015年7月16日にJR宇都宮線は開業130周年を迎えました!
宇都宮線おめでとう!!
これを記念して7月18・19日の2日かけて往復する「宇都宮線130周年記念号」が運転されました。
私は初日は用事があり行けませんでしたので本日のみの撮影となりました。

高崎線は小さい頃に何度か使ったことがあるため若干の愛着がありますが、宇都宮線はあまり・・・
なので撮影地を探し、自分のイメージにあった構図で撮れそうな駅へ。


宇都宮線130周年記念号 DD51-897+旧型客車
撮影地は間々田駅です。
旧客にはDD51が似合いますね!
初日はEF81-81が牽引したようです。ネタとしては面白いですが、あまり似合っていない・・・?

旧客の編成は
宇都宮

スハフ32 2357
オハ47 2266
オハ47 2261
オハ47 2246
オハニ36 11

大宮
でした。

このあと、小山駅へ移動、両毛線で高崎駅へ移動します。


両毛線は本日、初乗車となりました。
211系や107系なども走っていましたが、乗車した車両が115系でよかったです!
両毛線、かなり楽しめました!
都会の列車では味わえそうもない揺れ、秩父鉄道などとはまた違う独特な揺れ方でした。
それと、扉は手動なんですね。これには驚きです!
さすがに自動ではないと思っていましたが、手動扉とは・・・
115系ってうるさそうなイメージがありましたが、車内はそうでもないんですね。

115系に揺られること2時間弱、高崎駅に到着。
昼食を取り、車両を眺めたりして先ほどの宇都宮線130周年記念号の返却回送を待ちます。


かっこいいですねー
見ていて飽きません。
高崎駅では常に何かしらの車両が止まっているので暇を感じることはありません。


快速SL&DL碓氷 C61-20+12系+DD51-842
こんなのも来ました。
本当に高崎駅は飽きませんね。

そうこうしている間に返却回送が到着です。


今度はHMは無しの姿です♪
うーむ、かっこいい!
DD51と旧客はやはり似合いますね!

到着後、一度DD51を切り離しぐるりと機回し、反対側に機関車をつなぎます。




おおー、HMが現れました!
そういえば大宮で一度折り返してるんでしたっけ・・・
HMははずしたわけではなく機関車の向きが変わっていただけでしたか。


オハニ側に機関車を連結して・・・


またこの形へ
まさか高崎駅で「宇都宮線130周年記念号」が見れるとは・・・(笑

17時04分ごろに高崎駅を発車、ゆっくりと車両センターへ入っていきました。


出発を見送り、八高線に乗車、高麗川・拝島へ移動です。


八高線車内より。
快速碓氷で使われた12系と並んでいました。
今回の記念号、12系が使われなくてよかったな、と感じてしまいました。
12系でも面白いですが、やっぱり旧客のほうが記念列車のイメージにはぴったりな感じがします。
12系は記念列車というよりイベント列車な雰囲気ですし(笑


それでは、また次回。

2本の2+4+4、新宿線で運用入り!!

2015-07-15 21:47:44 | 西武新宿線
2+4+4、池袋線ではほぼ毎日走っているのに対し、池袋線よりも4連が多く所属している新宿線では意外とあまり走らないですね。
不思議です・・・

そんな2+4+4が本日なんと2本も走っていました!
これはもう撮るしかない!!
というわけで、撮影に行ってきました!


2312レ 急行西武新宿行き 2403F+2525F+2519F
2403F先頭の2+4+4とかかっこよすぎです!!
この編成、昨日の夜は2403Fの前に2543Fを連結した4+2+4だったとか。
その編成で朝も走って欲しかったな~
いや、欲をかくのもよくないですね・・・

下りはド逆光なので割愛。
もう1本の244を狙います!


2318レ 急行西武新宿行き 2451F+2505F+2509F
こちらの編成の先頭は2451F!
こっちもかっこいいです!

2+4+4はかなり久しぶりに見た気がします。
久しぶりな上に2本も見れるとは・・・
この調子で4+2+4だったり2+2+4なんかも走らないかな~(チラッ


それでは、また次回

弥彦線用115系Y編成、長野へ

2015-07-13 23:09:08 | 鉄道
本日、新潟県を走る弥彦線用の115系Y編成3本が長野へ廃車回送されました。

武蔵野線の新座駅で撮影です!
思っていたよりも早く学校が終わったため新座駅にも早めの到着、すでに6名ほどが待機していました。


05E 府中本町行き M51編成 
列車を待っている間こんな編成も顔を見せてくれました。
南武線からの転入車ですね。VVVFを積んでいなかったりシングルアームパンタだったりと特徴のある編成です。

そして15時15分ごろ、いよいよ本番です!

配9734レ EF64-1032+Y3+Y2+Y1編成
最近癖になってしまっているのか、あと1枚多く連写していれば・・・な右スカが多いように感じます。
そろそろこんな自分に嫌気がさします。


上の写真をトリミングしています。
理想はこんな感じなんですが・・・
弥彦色の115系は本などでしか見たことがありません。
そのため、実際に目にするのは最初で最後になってしまいました。
鮮やかな黄色と白の車体に、黄緑の帯を巻いている姿はかなり好きだったのですが・・・

50年近くも走り続け、ついに長野へ廃車となりました。
塗装も褪せ、車体もボロボロに。
そんな中でも今まで走り続けてきたことに敬意を込めて、
長い間、お疲れ様でした!!

東京駅にて、NO.DO.KAを撮影

2015-07-12 00:06:33 | 鉄道
「西武大陸」というブログ名にもかかわらず最近、西武鉄道の記事が少ない管理人です()

本日、団体臨時として新潟の485系「NO.DO.KA」が舞浜まで運転されました。
この後、一度京葉車両センターまで回送されたのかな?
よくわからないですが、そこで少し時間を置いたあと、22時20分頃に東京駅へ。
今回はそれを撮影です!


485系の前に時間があったのでサンライズを見ていくことに。
今年の3月、上野東京ラインが開通して今まではあり得なかったことが現実となりましたね。
東海道線を走る285系の隣に止まっている列車は常磐線を走るE657系。
顔を合わせることのなかった両者が並んでいるその光景に何やら複雑な感情を抱きます。

さて、エスカレーターを下り長い通路を歩き、またエスカレーターを下り、やってきたのは京葉線ホーム。
ここで485系を狙います!




22時20分ごろ、3番線に姿を現した485系NO.DO.KA。
(↑こんな書き方してみたかったんですよ!!↑)
雑誌などで目にする機会はあったものの、実際に目にするのは初めてです!
JRというよりは私鉄にありそうなデザインだと感じます。


せっかくの京葉線、せっかくの上京なのでそれを一度で表してみました。
なんかちょっと分かりにくい・・・?


10分ほど停車して22時30分頃に発車していきました。
JRの回送列車って発車メロディや警笛など鳴らさずに突然動き出すことありますよね・・・
なぜこんな事書いたのかはお察しください()


それでは、また次回。

久留里線キハE130系、KY出場を撮影!

2015-07-09 22:50:00 | 鉄道
本日、久留里線用キハE130系のKY(郡山)出場があったので撮影です!


配8385レ EF81-141+E130-108 東浦和
後ろに1両だけ引いてくるEF81って少し可愛く感じますね。


キハE130は今回初めて見ました。
久留里線の方はあまり行かないので・・・
さすが全検後、ピカピカです!

ここで後を走る各停を先に行かせます。
なので、その各停に乗り1駅移動して東川口で再び狙います!


時間がなかったので構図決めに失敗しました(泣
左に出発時期表示器?が写り込んでしまいました。
幸いにも?列車と被る等はなかったのでまぁ良しとします・・・
構図的にはこっちの方がいいので尚更残念に思います・・・

2両だと編成も短くなるので構図が大変ですね。
1枚目の東浦和なんかは少し引いて撮りたかったのですが橋があるので微妙なんですよね。
ホーム上を移動すればよかったかな・・・

配給、面白いですね!
また機会があれば、撮影したいです。


それでは、また次回。

カシオペアクルーズ運転!

2015-07-08 00:08:15 | 鉄道
7月4日に上野を発車したカシオペアクルーズが4日の旅を経て本日、上野に帰ってくるようなので本日はカシオペアクルーズを撮影しました。

場所は予てから気になっていた高崎線の行田駅での撮影となりました。


EF64-1031+EF81-98+E26系 カシオペアクルーズ
もう少しズームしてもよかったですね。
それとピン甘ぎみ?

カシオペアのHMを付けていることを期待したのですが、ついてないのが残念です。


EF81は挟まれた形になっていました。
機関車が重連で客車を引いてくると迫力が違いますね!
やはりかっこいいです!!

今回の撮影はあまり満足のいくものではありませんでした。
ピン甘だったり、ズームが足りなかったり・・・
なので、次があればリベンジしたいです!


それでは、また次回。

485系やまがた号、運転!!

2015-07-04 00:35:31 | 鉄道
本日、「485系やまがた号の旅」というツアーが開催され、横浜発~山形行きの485系やまがた号が運転されました。


485系やまがた号 A1・A2編成
うーん、右スカ・・・
夜も遅いので池袋駅での撮影となりました。
189系にはない正面の逆三角形のシンボルマークがかっこいいです!
HMは「臨時」幕なんですね。
なにか用意して付けてくれればいいのにな~
まぁ、暗くてSSを上げられないのでHMが飛んでしまうのですが・・・

それでは、また次回。