これからが人生だ!! ~やったるぜ~

リ・タイヤしたオッチャンの日々の出来事

ヒヨ鳥が干し柿を・・・

2017-02-13 22:33:53 | 日記
「お父さん、鳥が干し柿を食べに来てる」
家内の声で外を見ると洗濯物干し場のブロック塀の上に鳥が・・・。
昨年の暮れに知人から貰った干し柿。
食べ残したままの状態でぶら下がっていましたが、それを狙っている様子。
戸を開ければ逃げてしまうと思い、ガラス戸越しにスマホで撮りました。
※相手は私の方を見ていましたが、危害が無いと思ったのか大胆にも柿を食べ始めました。

後で調べると鳥の名前は「ヒヨ」
頭がボサボサで頬っぺたが茶色の説明と一致したので間違いはないと思います。
果実や花の蜜を食べ、特に椿の花の蜜を好むとも書いてありました。
そう言えば我が家の狭い庭にある椿の花も食いちぎられた跡があるし、南天の実は一つもありません。
多分、彼(彼女)達が食べた(?)と思います。

ちなみに「ヒヨ」という名前の由来は「ヒーヨ ヒーヨ」という鳴き声からきているとのことです。


こちらを見ながら柿を狙っています


器用に食べています


上の2個は蔕だけになっています


食べ残しの3個目と4個目は次の日に無くなっていました。

家内は「一日に何回も食べに来ている」と話していましたが、私は見るのは初めて。
さすが田舎。
自然がいっぱいです。








確定申告

2017-02-11 17:37:25 | 日記
確定申告(所得税)を済ませました。
(申告期間は2/16~3/15の間ですがそれ以前でも可能)
私の収入は公的年金(厚生省・企業)のみ。
いろいろな控除アイテムも去年と変わらず。
お医者代、薬代も有難いことに10万円にはるかに及ばず。

それぞれから送付されてくる源泉徴収票や払い込み証明書は届いていたので、
昨年に作成したデータを使って変化のあった箇所のみ入力(マイナンバーなど)し、
その日のうちに税務署に持参して完了です。

行って驚きました。
駐車場は満車。
仕方なく少し離れた市役所の駐車場へ・・・・かろうじて駐車。
同じ目的らしき人も二人。
税務署に着いたら案内の人が「今だと2時間程度の待ちです」と。
「資料は作成しているので提出だけです」と内へ。
言われたとおりに順番待ちの人がいっぱい。
※座るところもなく立っている人も数人
その人たちの前をなにか得したような気分で通って受付へ・・・。

アクシデント発生です。

受付の人が「印鑑をお持ちですか?」 「エエーーーー」

なんと押印を忘れていたのです。

「家は近いので出直します」と言って早々に退散。
※車で7、8分の距離なので助かりました

家内の「もう済んだん?」に返事もせず「はんこ出してくれーー」
トンボがえりで税務署へ。

幸いにも市役所の駐車場は満車になっておらずやれやれ。
受付の人は先と同じ人で私の顔を覚えていたのか「お疲れでした」と。
「年金暮らしやからちょっとでも税金を取り戻さないと・・・」と無駄口をたたいて
帰ってきました。

皆様方もくれぐれも「確認作業」はお忘れなく。

それはそうと、一緒になった二人の人はどうされたのか?
2時間の順番待ちをされたのかな?



話は変わりますが先の私のブログ(スマホデビュー!!)で誤字があると親しい読者の方から
指摘がありました。

・・・以外にも家内が・・・(誤)   ・・・意外にも家内が・・・(正)

これも「確認」が疎かであった結果です。
気をつけないと・・・・・・です。

















スマホデビュー!!

2017-02-05 17:44:10 | 日記
ガラケーを使い続けて数十年。
現在使用している電話の電池の寿命が短くなり常に充電をしないと駄目な状態となり
電池を交換しようと思い買い物帰りに家内と共にdocomoへ・・・・・。

この行動が悲劇(?)の始まり(笑)

「最近は高齢者の方たちにも使いやすいスマホもあり、又、今はいろいろなキャンペーン中なので
お得な条件が揃っていますよ」と店員さんに口説かれる羽目に。

リタイアしてからは携帯の使用頻度も少なくなっており、スマホに変える必要性も低いため
私はあまり乗り気ではなかったのですが、以外にも家内がその気になってしまいました。
家内はパソコンを使わないので私以上に興味を持ったらしいです。
「お父さんがスマホに変えたら私もスマホにする」と半ば脅迫・・・。
ここぞとばかりに店員さんの説明に熱が入ります。

結局、二人ともスマホデビューすることになりました。

と、言うわけでここ一週間はスマホ一辺倒の生活を送っています
昨日は孫たちが晩御飯を食べにきたので、早速お父ちゃんに教授してもらいました。

ここ当分は退屈せずに過ごせそうです。
スマホ、ipad、パソコンをうまく使い分けて有意義(?)な生活を送ります。