goo blog サービス終了のお知らせ 

16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

先月そっと開店してたダイナーで和牛のハンバーガーどうでしょう

2025-04-16 07:58:07 | ハンバーガー
築地場外市場から徒歩数分、
築地本願寺裏のそのまた路地裏に
ひっそりと開店した小さなダイナー「Iro」

数百メートル先の築地の喧騒が嘘のような静けさ
丁度店主が出てきたところで
ひとりなんですがイイですか?に
どうぞどうぞと迎え入れてくれた
入るとカウンターに一席だけ👀

特等席のココにどうぞと案内される
2階にもテーブル席はあるけんど
お客様もいないしココがイイ
ハンバーガーは1種類だけ
話し好きの店主と会話しながら向き合い
一期一会のおもてなしをうける

外から丸見えのグリルで
その日仕入れた和牛の塊から仕込んだパティを焼いていく

フランベする時 わざわざカメラの用意を促される

ハイッ!
インド大魔術団

なんせ数十センチ先でこしらえているので
色々質問すると 元和食職人で蕎麦職人でもある店主
どの工程もひと手間入れて丁寧に重ねていく

熱々をどうぞっ
と目の前に
毎度お馴染み手づかみで

ハンバーガーに和牛は合わないと思ってる 
おいらが えっなにこのハンバーガー?
和牛の赤身にあっさりした脂が寄り添い
和牛独特の旨味が口中に広がる
その旨味に嫌味がないので美味いんだ
このハンバーガー
欧米のお客様にはドンピシャな味だ
これから予約困難な店になるな
その前にオリーブ(女房殿)を連れてこよ

腹ごなしにおいらんちの宗派
親鸞聖人にご低頭

欧米の皆さんがセントラルパークかのように
日光浴したり散策してる

築地交差点は幼少の頃から夜中に出没してた

どっちを向いてもインバウンドの皆様が
大勢さんお越しです

ご馳走さんです


ps今朝の羽田空港は

快晴☀️

国際線第3ターミナルの吉野桜も
先月の桜からバトンタッチしこの貫禄

今週に入り インバウンドの皆様の姿が少なくなってるのを実感

いつもなら旅行バッグを引きずる音がひっきりなしだったのに

検査場への列も短くなってる

本日もご安全に🍀














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。