goo blog サービス終了のお知らせ 

16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

あの場面を立体的に再現して

2025-06-04 07:58:58 | イヴェント
天王洲の寺田倉庫で開催中の
「ジブリ立体造形物展」へ行ってきやした

天王洲までは羽田空港からリムジンボートの
運行が計画されてるけんど いつ?

っで 事前に時間指定のチケットを購入していたので
すんなり入場できた

雨模様だったけんど かなり混んでた

ジブリと言えばコレ

お子さんから大人まで吸い寄せられてる

グーチョキパン屋は娘が憧れてた店

千尋の後ろ姿、幼い娘がオリーブ(女房殿)を駅まで迎えに行った姿に見えちまう

コレも娘が おばあ様がシータに教えた長い呪文を覚え よく唱えていたんだ

飛行石は
おいらが誕生日にプレゼント
身体は宙に浮かないからね

カルシファーはオリーブの魂みたいなんだ

オリジナルの短編映画「空想の空とぶ機械達」を見ていると
案内役の声が宮崎駿監督なんだ
コレは絶対 見るべし

おいらの好きな場面ね

JALの国際線用に短編映画を作ってたら
監督の妄想が膨らみ長編映画になっちゃったと
解説があった

秘密基地
こんな秘密基地が欲しい
世の野郎どもの憧れなんだ

ピッコロ社のゲートをくぐると

サボイア マルケッティ試作単座戦闘艇
フォルゴーレ仕様がお出迎え

ココでしか手に入らないグッズが
入場者限定で買える

フィオを1枚



場内は撮影OKと撮影禁止の場所があるので
ご注意を

この運河、ピッコロ社の倉庫から飛び出し
しぶきを上げ離水するサボイアを想像する
グレーの風景に深紅のヒコーキ
似合うなぁ

今月23日まで

ps今朝の羽田空港は曇り☁

通勤途中🚲
ソラムナード羽田緑地で
スカシユリが満開を迎えてやす

第2ターミナルは北へ向かうお客様が多いなぁ
おいらも今月 北へ

本日もご安全に🍀