goo blog サービス終了のお知らせ 

16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

明るいうちにお大師散歩

2025-05-21 07:58:34 | パー子
先月までは仕事から帰ると陽が沈み夜道の散歩だったけんど
陽がのび 明るいうちに散歩ができるようになりやした
明長寺さんの赤門横に紫陽花が咲き始めた

お大師さんでは馴染みの和尚さんにご挨拶して

警備員さんにもあいそふって
そしたら羽田空港Bランから飛びたった
A-350が多摩川をかすめ五重塔の向こう側へ
飛び去ってゆく

我が家の定例訪問先
商品名がそのまんま店名になった「御座候」
北海道産小豆の餡が入った通称 赤が1番売れてるけんど
おいらは手亡豆の餡 通称 白が好きなんだ

今朝の朝メシに焙ってつけてくれた

白 シロ しろ!

アタリ
ご馳走さんです😋

ps今朝の羽田空港は

薄曇り☁

グラハンさんがビフォータクシーイングファイナルチェック中

今週からターミナル内のエアコンが冷房になった
どこに居ても涼しいのは
年寄りにはありがたい😅

本日もご安全に🍀







GW明けはパー子と羽田空港へ

2025-05-08 07:57:36 | パー子

フライトキャップを被るとその気になっちゃう
パー子

お父!ヒコーキんとこ行こ!
パー子をキャリーバッグに押し込め
チャリオ🚲で第3ターミナルまで20分
CIQ棟の裏手へ
ココだけは普段使わないワイヤーリードで好きなだけ走らせるんだ

するとターミナル間連絡バスのオペさんが
手を振ってくれる

馴染みの空港職員さんにもスマ〜イル😊


こんなのこさえてみやした
イイじゃん
これほんとうにパー子かい?

ps今朝の羽田空港は

晴れ☀️

もう初夏の装いに

先週までは長蛇の列だった保安ゲート前も
落ち着きを取り戻してやす

本日もご安全に🍀












ドッグランの後にハンバーガーどうでしょう

2025-05-04 08:01:38 | パー子
昨日はGW中なのにお休みを頂き
先日 デビューできなかった本牧山頂公園の
ドッグランにリベンジしてきやした
この近辺はanriの縄張りなんだ😄

初回登録は土日だけと知らなかったんだ
手続きを済ませ専属トレーナーからのレクチャーを受け沢山のワンコの中へ

最初は戸惑ってたけど
トレーナーからの犬の習性ややってはいけない指導をまもってたらいつしか集団の中をお調子よく歩き回るように

お父!他のワンコと遊ぶのおもしろいよ!

トレーナーさんにご挨拶して
昼メシは麓のハンバーガーダイナーへ

HASAMUは十年ほど前に訪れたお店
祝日とあって大盛況
15分ほど待ってワンコOKのテラス席へ

今回も店イチオシのキッカスバーガーを注文
ココでも15分ほど待って登場

毎度お馴染み手づかみで
オージーかなぁな赤身の美味いパティに
自家製ベーコンにコルビージャックチーズが絡みソテーしたオニオンの焦げた甘みが肉の旨味を誘い出す
するとたっぷりレタスと厚切りトマトの酸味が爽やかに向かい打てば三位一体の旨味を構築してくれる
時々別添のハニーマスタードを挟めば
極上の味変を叶えてくれる
その全てを酒種酵母バンズが優しく包み込む

オーナーはカナダで暮らした経験から
ハンバーガーダイナーをオーブンさせたんだ
どこかおいらに通じるところがあるダイナー
来週オリーブとまた来よう

帰りのバスが横浜開港記念みなと祭仮装行列渋滞に巻き込まれた

元町

スタジアム

馬車道
車窓からゆっくり見れやした

ご馳走さんです😋

ps今朝の羽田空港は

薄曇り☁

本日もご安全に🍀










パー子と春の香りを楽しんで

2025-04-10 06:10:51 | パー子
いつもパー子との散歩は暗くなってからになっちまうけんど、日に日に陽がのび
明るいうちに行けるように
西町の若宮八幡宮内にある かなまら様へ続く鳥居でご低頭

奇祭かなまら祭りで有名になり
先週の日曜日には駐留米軍の家族や外国からのお客様 それにLGBTの皆さんが参集し
御神体を担ぎ練り歩いたんだ
パー子の後ろに見える鉄でできた御神体
コレをまたぐと無病息災良縁に恵まれ安産も

江戸時代 川崎宿の遊女達がココで花見をしていたことから始まった祭
その後 性に纏わる神様と祀り
三月はお雛様、五月は端午の節句
そのあいだをとり四月に執り行われるようになったんだ

先日の喧騒が嘘のような静けさ
境内の桜が散り始めて
鬼平犯科帳の桜屋敷の場面が浮かぶ

ご低頭してと

ココにも低頭してね
パー子を可愛がってくれた先輩が眠ってるんだ

本日もご安全に🍀









お花見は彼女と

2025-04-04 05:54:51 | パー子
この時期になると
町内あちこちに桜が咲く
パー子との散歩道🐕
明長寺さんの朱色の山門前がイイんだ

お大師さんの大山門を抜けると咲く桜

鍾楼の前にある桜は子供の頃の苦い思い出の場所😅

五重塔横の桜は散り始めてる
ヒラヒラ🌸

予防注射行こうね

行きたくな〜い💉😱