雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の万歩計

2014-03-02 23:57:03 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12939歩
②10.3K
③535Kcal
●今日は、いろいろといい感じではありますね。まずは、そんなにウロウロして無いということ。消費カロリーでわかります。それにしては、頑張った感はないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原歌劇団「椿姫」

2014-03-02 23:00:56 | 観物/聴物
 17:00-20:00 豊田市コンサートホール
◇今日は、コンサートホールにて「椿姫」を観劇で感激してました。
◆出演
ヴィオレッタ/ティツィアーナ・ドゥカーティ
アルフレード/ロモロ・ティザーノ
ジェルモン/リム・チャンハン
フローラ/宮澤優子
ガストン/持木弘
ドゥフォール/田中大揮
ドビニー/別府真也
アンニーナ/横井香奈
グランヴィル/安東玄人
ジュゼッペ/澤崎一了
使者・召使/藤澤龍弥
管弦楽/オーケストラ・リリカTOYOTA
合唱/藤原歌劇団
芸術顧問/マルコ・ボエーミ
演出/馬場紀雄
指揮/ロレンツォ・タッツィエーリ
=あらすじ=
【第1幕】
時は19世紀半ば、舞台はパリ。社交界一人気のある高級娼婦ヴィオレッタの館では華やかな宴が催されています。この宴にやって来た青年アルフレードは、「乾杯の歌」を歌って場を盛り上げます。彼は以前からヴィオレッタに恋をしていて、二人きりになると、彼女にその気持ちを告白しました。ヴィオレッタは、娼婦である自分は本当の恋愛などに縁はないと思っていましたが、アルフレードの純粋な愛の前にとまどうのでした。
【第2幕】
ヴィオレッタは社交界を離れ、パリ郊外の家でアルフレードと静かに、そして幸せに暮らしていました。ある日、アルフレードの留守中に、彼の父ジェルモンが訪ねてきます。ジェルモンは、ヴィオレッタの娼婦という過去が、娘(つまりアルフレードの妹)の縁談に差し障りとなるので、息子と別れるよう彼女に迫りました。ヴィオレッタは自分の真実の愛を必死で訴えますが、受け入れられず、悲しみの中で別れを決意。家を出ていきます。別れの置き手紙を読んだ何も知らないアルフレードは、彼女の裏切りに激怒したのでした。
その夜、ヴィオレッタはパリの社交界に戻り、かつてパトロンだった男爵に手を引かれて現れます。彼女を追ってきたアルフレードは、ヴィオレッタが男爵を愛していると苦しまぎれに言うのを聞いて逆上します。彼は社交界の大勢の人前で彼女をひどく侮辱して悲しませるのでした。
【第3幕】
数か月後、ヴィオレッタは自宅のベッドで横になっています。実は難病におかされていて、自分の最期が近づいていたことを彼女は知っていました。そして、今や死を目前にしています。そこへアルフレードが駆け込んできました。全ての事情を父から聞いた彼は、彼女に許しを請います。二人はまたいっしょに暮らすことを誓いますが、時はすでに遅く、ヴィオレッタは過ぎ去った幸せな日々を思い出しながら、息を引き取ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2014-03-02 15:51:15 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①サンドイッチ
②コーヒー
③カップ麺
●今日は、どこへ行くでもない感じでしたので、こんな感じになってます。
今日のメインは、サンドイッチです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.03.01(土)

2014-03-02 05:38:31 | 日記
のち夜になって 15.4℃(8.9℃)
●久しぶりの雨が降った後に、またもや夜半にとは言え降ってます。そんなに降らないような感じではありますけど。昼中は、曇りでそれでも気温は結構あったのではないかと思われます。来週は、また寒気がやってくるようですね。天気は良いみたいですが、気温はまた下がります。
さて、今日は朝から豊田・中村氏顕彰会主催の献花式が行われました。今年は雨模様でしたので、大きなテントが張ってありました。幸いにも雨は落ちてきませんでしたので、まあよかったです。その後、市制63周年記念式典が行われました。今年のアトラクションは、フラメンコであれは相当激しく踊るんですね。時間もかなり長く、踊ってましたね。日本舞踊の長唄くらいの時間はあったようです。式典後は、展示室にて祝賀会が行われました。まあまあの内容だったですね。帰りがけに山梨繋がりの話が出て来ました。大雪の話とか大学の時の話とか、懐かしい話でしたね。
  

 今日の記念日
「ビキニデー」。1954年(昭和29年)のこの日、アメリカがミクロネシアのビキニ環礁で行なった水爆実験により、マグロ漁船第5福竜丸の乗組員全員が被爆。無線長の久保山愛吉さんは、半年後に死亡した。現在では、この日に反核集会などが行われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2014-03-02 01:32:44 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12683歩
②10.1K
③525Kcal
●今日は、かなり頑張ってしまいましたか。ウロウロはできなかった様子。結構いろいろ動いたと思うんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする