雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

詩;『人生は面白い』

2014-03-29 04:51:47 | 
「人生は面白い」

人生はいろいろあって面白い。
何かにつけて、
怒ったり、笑ったり。
いろんなことがあって、
そして、そこに人生がある。
騒いだり、悩んだり。
じたばたしながら、進む。
何かが、そこにあったりするから、
乗り越えたり、
飛んだり、
避けたりできる。
何にもなければ、
それは、ビッグバン以前の世界。
いろいろなものがあったり、
いろいろなことが起きたり、
いろいろな人生があったり、
そこが、面白い。
空虚な空、なんてありえない。
何にもない、なんてありえない。
静寂なんてありえない。
常にいろいろなものがあって、
入り混じり、ぐちゃぐちゃになって、
そして、私の前に現れる。
心のみだれが、あればあるほど、
生きている意味が深くなる。
与えられた、その物事を
深く刻むことだ。
そうすれば、その、もの、ことが、
生きる意味を持つ。
ああ、人生はいろいろあって面白い。
何かが無ければ、
私もない。
いつか、それは終わるだろうが、
それまでは、人生を面白がってみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.03.28(金)

2014-03-29 04:24:29 | 日記
 21.4℃今年最高(6.2℃)
○今年の最高を更新してます。かなり暑かったですね。上着もいらないほどの天候でした。これで桜もかなり咲いてきましたね。前山小学校の桜の木も一分咲きになってます。これでさらに咲くんでしょう。明日あたりは三分咲きかな?おお、明日の午後から雨マークですね。日曜日は、完璧「雨」になってます。
さて、今日はなんだか忙しい一日になってしまいました。まずは、昨日頼んでおいた「資料」が届いてまして、慌てさせた私としては、ホント助かりました。そして、総務会に臨みました。その後、今光に戻って、お仕事です。午後から常任委員長会議を行いまして、3つほど提言?しておきました。夜は、懇親会で、体育協会の表彰式がありましたが、私は欠席で出しておきました。
あれあれ、皆のミッチーはどうしましたか?8億円借金疑惑が浮上。きっと「結ちゃん塔」からの「贈り物」でしょう。霜橋クンは、「膏薬」通り、入れ替えを要請したようです。しかし、ですね。辺野古への基地移設は、沿岸調査が6月から始まる予定だそうな。反対派が出て来ます。揉めなきゃいいですがね。一時中断していた八ン場ダムは再開されてまして、予算も89億円ついてます。平成31年完成予定で総額4600億円かかるようです。
  

 今日の記念日
「スリーマイル島記念日」。1979年(昭和54年)のこの日、アメリカ、ペンシルバニア州にあるスリーマイル島の原子力発電所で放射性物質を大量に含んだ冷却水流出事故が起きた。現在では、この大事故を教訓とするため、民間の反原発団体が行動を起こす日となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2014-03-29 03:59:44 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5376歩
②4.3K
③97Kcal
●うわあ、これでは、カロリーがかなりオーバー気味です。どこかでバランスをとらないとね。まずい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする