昭和レトロ生活

昭和レトログッズの収集日記
Copyright(C)2009 RUNA. All rights reserved.

下田で見つけたレトロなお菓子

2019年11月10日 | パッケージ

 

 

 下田にある「日新堂」というお菓子屋さんのマドレーヌです。

3ヶ月前、一泊で下田へ行ってきたのですが、

珍しい物を探しに入った地元のスーパーで見つけました。

いつものパケ買いです

 袋の中に、このマドレーヌが5個とレトロ可愛いイラストの栞が入っていました。

味は甘さ控えめで、とても美味しかったです。

宿泊した宿で、夕飯の前に2個ほどペロッと食べてしまいました

 

 

 

 

レモンケーキもあるようです。

翌日、店舗まで買いに行ったのですが、

夏季はチョコレートが溶けてしまうため

製造されていませんでした。

なかなか下田まで行くには遠いので、

お取り寄せしてみようかなと思っています。

 

 

 

 

 

 道の駅で見つけたメロン最中。

皮がメロン模様になっています。

中はメロン風味の白アンでした。

 

 

 

このコーヒー牛乳も同じ道の駅で発見

 

 

  

 

 

 

黒アメと亜土ちゃんのお茶。これも道の駅で。

お茶は前回と違う絵柄バージョンを見つけました。

 

 

 

 

 

 これも可愛かったので買ってしまいました。

 

 

 

 

 

パッケージネタではないですが、飴を買った道の駅で見つけました。

 

 

 

 

 

 

今回と違う場所ですが、これらも道の駅で見つけました。

自分では絶対に編めないので

見つける度についつい買ってしまいます

 

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。