goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

馬場さんのライブに行ってきました。(ネタばれなし)

2008年08月21日 | 馬場俊英さん
昨日20日に岡山市民会館で馬場さんのライブに行ってきました。

毎日のように好評発売中のコマーシャルがながれていて、心配だったのですが、ほとんど満席だったとおもいます。

市民会館は三年ほど前BEGINさんのコンサート以来でした。

今まで馬場さんは何回か岡山にこられましたが、私が行ったのは2005年10月の一番街にあるイルカの広場でのFM岡山の公開録音。
握手とサイン会があって感激しました。http://blog.goo.ne.jp/1963_2005/e/f0939aae62b8c4a2fd6673434c53f81d
2005年10月29日の記事です。

そして昨年モグラというライブハウスに二回、今年はクレイジーママキングダムでのライブがありました。

そして!昨日は『岡山初ホールライブ』でした。

岡山市民会館は小さな会場でとってもアットホームな感じでした。
馬場さんはほんといいなあ。
『うまく伝わるかどうか自信ないんですが・』といいなから一生懸命曲の説明をしてくれて。

昨日言ってくれた言葉で印象に残ったもの。
『信じるということは自分を応援すること』
シンプルだけど深い言葉でした。

馬場さんがいない岡山。さびしいです。

『また岡山に帰って来ます。』という言葉がうれしかったです。

いつも優しい馬場さんにさりげなくピース。

このお花は9人で、桃太郎ぶどうと一緒に楽屋におくらせていただいたものです。
ライブに一緒に参加した友人の実家の弟さんが作ってくれました。「馬場さんのイメージは陽だまりのような感じ。黄色をイメージしてひまわりを使ったアレンジにしてください」とお願いしました。

カードはイラスト上手の知り合いに馬場資料を作って「笑顔が優しい、前髪が短い、永遠の少年」みたいなイメージを伝えて書いてもらいました。

ロビーにお花がなかったのは残念でしたが、MCで桃太郎ぶどうを食べたお話があったので、私たちが持っていったぶどうのことだったらいいなあと思いました。

参加するごとに馬場さんのファンになってよかったと感謝します。大好きです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶんご無沙汰しております (くに)
2008-08-22 10:09:44
ブログは拝見させていただいてますが、コメントは随分お久しぶりです(^^;
きょうちゃんさんと皆さまが送られたブドウ、もしかすると首藤さんのブログの写真に掲載されているものでしょうか?
だとしたら、ちゃんと皆さんのお口に届いているようですよ
ひとこと、お知らせまで
返信する
くにさんへ (きょうちゃん)
2008-08-23 04:05:14
くにさん、お久し振りです。
首藤さんのブログ教えていただいてありがとうございます。

写真の箱が少し違うような気がするし、そうだったかなあとはっきりしないのです。

桃太郎ぶどうは有名なんで他の方も差し入れされたんでしょうね。
でもきっとお口にはいっているとおもいます。
首藤さんがブログされているの知りませんでした。教えてくださってありがとうございました。m(_ _)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。