自分でもビックリですが、この「春待草の独り言」と言うブログを始めて、今年で16年目になります。
2005年の夏
コブクロの公式ホームページ、コブクロドットコムにgooでブログを始めるキャンペーン的なものがあり、よく掲示板に投稿するようになっていた方がたくさんブログを始められていました。
確かNTTの電報のCMソングをコブクロが担当してMillion Filmsが素敵なストーリー性のあるCMのバックに流れていたんです。
今ブログを始めるとコブクロの壁紙と言うかテンプレートが使えます。みたいなサービスもあったと思います。
香川でコブクロのライブに行って高松駅のホームで、先にブログを始めていた香川のコブファミさんに「私でもブログ出来るかなあ」
「大丈夫!できますよ!」
と励まされたことで次の日ブログを始めたんです。
子供たちもまだ、みんな小さかった。
あれから丸15年です。
そしてなんと!なんと!
今日2020年1月23日木曜日
ブログを始めて、大切な記念日になりました。
ブログの編集画面に行くと、このブログを開設して何日目って教えてくれてるんですね!
それがね。
今日ね。
指折り数えて待っていたんです。
なんとね。なんとね。
ブログの開設から5,296日
(この文字はコピペしてきました。)
って出ていたんです!
コブクロファンにとっては5296って、特別な数字ですよね!
皆様にもおすそ分けです!
コブクログッズにこんな可愛いコースターもありました!

これからもそんなに頻繁に更新していないブログですが、読んでくださった方にほっこりしていただけるようなことが書けたらいいなと思っています!
どうぞよろしくお願いします!
私の中で傑作と思っているコブクロの黒田さんの似顔絵を久々に見つけたので公開しますね!
2005年の夏
コブクロの公式ホームページ、コブクロドットコムにgooでブログを始めるキャンペーン的なものがあり、よく掲示板に投稿するようになっていた方がたくさんブログを始められていました。
確かNTTの電報のCMソングをコブクロが担当してMillion Filmsが素敵なストーリー性のあるCMのバックに流れていたんです。
今ブログを始めるとコブクロの壁紙と言うかテンプレートが使えます。みたいなサービスもあったと思います。
香川でコブクロのライブに行って高松駅のホームで、先にブログを始めていた香川のコブファミさんに「私でもブログ出来るかなあ」
「大丈夫!できますよ!」
と励まされたことで次の日ブログを始めたんです。
子供たちもまだ、みんな小さかった。
あれから丸15年です。
そしてなんと!なんと!
今日2020年1月23日木曜日
ブログを始めて、大切な記念日になりました。
ブログの編集画面に行くと、このブログを開設して何日目って教えてくれてるんですね!
それがね。
今日ね。
指折り数えて待っていたんです。
なんとね。なんとね。
ブログの開設から5,296日
(この文字はコピペしてきました。)
って出ていたんです!
コブクロファンにとっては5296って、特別な数字ですよね!
皆様にもおすそ分けです!
コブクログッズにこんな可愛いコースターもありました!

これからもそんなに頻繁に更新していないブログですが、読んでくださった方にほっこりしていただけるようなことが書けたらいいなと思っています!
どうぞよろしくお願いします!
私の中で傑作と思っているコブクロの黒田さんの似顔絵を久々に見つけたので公開しますね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます