goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

小渕作X'masイラストフレームo(^-^)o

2005年12月20日 | コブクロ
かわいいでしょ。このイラスト。これはたしか、2002年12月12日。いまはもう取り壊されてなくなってしまったらしい高松市民会館でおこなわれた、ライブツアー初日にかったものです。暖かそうな部屋をコブクロの二人が外からのぞいているところ。ストリートの帰りなのかな?本当に小渕さんのセンスってユーモアがあって、しかも上手ですね~(>_<) さすがもとイラスト部!(高校の時1年だけらしいけど)ぜひイラスト集出してほしいですよね~!来年の干支のイラストフレームの注文、今日からだったかなあ?買わなきゃ!ちなみにこのクリスマスイラストフレームを買った日はドラムのまあちゃんの初めてのお子さん、太陽くんが産まれた日であり、まだタイトルもつかないま初めてのの披露となった「愛する人よ」の誕生日でした。

窓の左上の窓に浮かんでいるいる、茶色のものはトナカイのそりに乗ってプレゼント配達中のサンタクロースさんです。
ん?じゃなくて、サンタさんがトナカイに乗ってます!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (ゆー)
2005-12-20 11:39:40
‘大きい会場’に抵抗を感じて先行には申し込まず、あとで思い直して21STREETの先行で取れたチケットで行った初城ホール。福袋の販売もあって早くから川沿いに列を作ったのも今となってはいい思い出です

干支(羊)のイラストフレームも可愛かったけど両方は買えないので私もクリスマスのほうを買いました。小渕くんが消しゴムに彫ったというハンコ(あとでちゃんとハンコ屋さんに作り直してもらったんでしたね)が1枚1枚押されてるんですよね。毎年眺めてはほっこりしていました。

でも・・今年はうっかり出しそびれました~



きょうちゃん、懐かしいもの見せてくれてありがとう
返信する
すっかり、クリスマスやね! (hide)
2005-12-20 21:06:44
小渕画伯の、イラストフレーム、素敵  2002年といえば、初めて、城ホール申し込んだけど、ダメだった年だわそれから、ここで、先行予約するようになったんです。その頃から、干支や、クリスマスバージョンの、フレーム、売ってたんですね!私は、100回記念のだけ、持ってるんだけど この頃、すっかり小渕クンの、イラストファンになってしまってます  明日、今年の、ユーモアたっぷりのワンちゃんのフレーム、申し込もうと、思ってます
返信する
クリスマスバージョン (あさんて)
2005-12-21 00:25:26
きょうちゃん、こんばんは。グロブおにゅうになってるすてき。小渕さんのフレームもかわゆい。市民会館なつかしいです。「愛する人よ」はここからだものね。また、ライブで聴けるといいね
返信する
ありがとう! (きょうちゃん)
2005-12-22 21:33:19
ユーさん、こんばんは。創か羊のイラストフレームもあったんですね。それじゃあ私もきっとこっちのほうがかわいかったので買ったんですね。



hideさん、本当にイラスト集希望です!私も早く申し込まなきゃ!



あさんてさん、パソコン直ってよかったですね。「愛する人よ」また香川で聴きたいなあ・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。