人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の側で
昔々から 夏になると 咲いてくれる 真っ黄色のお花
「花傘菊」が咲いていたので
今日の ネタ花に撮ってみました
どう? ボンポン咲の ヒマワリの様なお花 なかなか可愛いでしょう?
で・・・
この「花傘菊」の
正式名は「八重咲大反魂草(ハンゴンソウ)」って 言って
「大反魂草」を 八重咲に改良して 園芸種にしたお花だとか 言われています (たぶん…)
がー!
「大反魂草」は 特定外来生物に指定されていて 栽培は禁じられていますが
どうなんでしょう?
「八重咲大反魂草」も 特定外来生物に 指定されているのかしら?
まぁ・・・
私は 「花傘菊」は 特別育てている訳ではないし
今 咲いている場所は 我が家の土地でない 県道脇で ほんの僅かなので
法に触れる事はないと思いますが
私としては
子供の頃から 夏に咲く 懐かしいお花で
私の地域では
この「花傘菊」が 群生して 他のお花を侵害している景色は 見た事は無いので
排除するなんて しなくてもイイんじゃないかと 思って
可愛いお花を 見ています
それにしても・・・
私 いっつも 思いますが
植物の 特定外来生物って どうなん?
私
そんな 地域によっては それほどでもない 特定外来生物を やいのやいの言うのなら
もっと
世界の侵略的外来種の「クズ(葛)」を 絶やす事に 力を入れて欲しいと 思います
葛は 本当に 困りものです
今 夏の 限界集落地域は 葛の葉で 覆われた景色が そこかしこで見らます
私
特定外来生物が 日本の植物を絶滅させる…って 言われると
いっつも
「そんな植物よりも 葛の方が ニッポンの希少な植物を 根絶してるんじゃない?」
「机上の空論 現実を 知らないんだなァ…」
と 思います
そんな事を思うのは 私 ドへき地暮らしだからかしら? (*´∀`)アハハハ…
なぁ~んてね・・・
無知な おばちゃんは
ドへき地の やまのうえから 叫んでも
どうしようもないので
おばちゃんは
おばちゃんの 出来る事
チマチマ 草取りしなきゃ 仕方がありません
それで・・・
昨日も 気持ちは ヤル気満々だったんですが
暑さに負けて
1時間半ぐらいで リタイヤしてしまい (ダメジャン!)
庭の小道回りなど たった これだけしか 出来ませんでした
花の終わりかけた「ボルドー菊」も 刈ってしまいたかったけど
間に生えている草を取りながら 刈っていたら
日差しが強くて 倒れそうになったので
ほんの僅かしか 刈る事が出来ませんでした
さてさて・・・
今日は 何をしよっかな?
今日は 母が 両手が痛いと言って 朝から ご機嫌悪し
なので・・・
今日は 外には 出られないかもしれないので
家の中で
出来る事を 何か 遣ろうと思います
昨日は 暑さに負けたので
午後からは お仏壇の打ち敷や お供え物を 片付けて
回転灯篭も 仕舞って
普段通りにしたので
まずは 母優先して
最近 アンマシ遣っていなかった 断捨離する物探しでも
出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
この花の正式名称を初めて知りました。
我が家で咲いています。
子供の頃から、朝鮮菊と呼んでます。
外来種だから、朝鮮になってるのかしらん。
岐阜の郡上八幡、いつか行ってみたいと憧れながら、まだ実現していません。
旺盛に繁殖しているように見えますが
外来種は在来種の育つ間隙に息づいているようです。
むしろ栽培品種の方が手を掛けないと育たない。
草むしりも結構ですが、暑い盛りは無理しない
負けても良いと私は思っております(笑)
確かに葛は生命力すごいですね
恥ずかしながら 外来種とは知りませんでした
葛の花も可愛いし 大好きな葛餅の原料です と言っても葛粉にするまでの手間を 考えたら大変な労力と時間です
それをする人がいなければ 残念ですが 邪魔でしかありませんね
お暑い中可愛いお花を見せてくださって
有り難うございます
早くに亡くされた娘さんの墓前に、今も先生や同級
生の方がお参りに来て下さる?何と素敵な思いやり
有る人たちに見守られて、お幸せなお嬢さんですね
広いお屋敷;お庭を手入れの大変さ,鯉やら蓮の花
やら❓我が家の近くにはそんなお屋敷在りません。
足腰大変なのによくお手入されて、お花の多さ次々
と素敵な花の投稿に、いつも心惹かれて、楽しみに
のぞき見しています。どうぞご自分のお体を大切に
お過ごし下さい。無理の無い投稿を願い、楽しみにしながら訪問しています。何時も有難う御座います
蔓全体が細かい棘に覆われていて触れると痛いです
他にもヤブカラシ他いろいろ出ています
調べてみました
確かに全体棘に覆われた(素手で触れると痛い)蔓性植物も繁殖しています
ですが葛に比べればまだ可愛いかも知れません
とにかく蔓性植物には手を焼いています
葛とありますが、たぶん「アレチウリ」のことではないでしょうか?
アレチウリは特定外来植物です
でもこのお花、雄しべがないので種は出来ないそうです。
ただ繁殖力が強く、株が大きくなるし、株分けで簡単に増えるから、指定されているのかも知れませんね。
葛については私も大共感です!!
道路際に咲いているキバナコスモスみたいのやオレンジ色のポピーみたいのや茎の長いタンポポみたいのやいろいろありますよね~
特定~~~ってのが。。でもみんな可愛い
あの葛だけはどうにもこうにも私も手を焼いています
気を抜くと野原ガーデン全体が覆われてしまいます
そこここで電柱を這いあがってさながたら怪獣のようになっていたり・・大木もすっぽりと覆われていたり・・なにこれ珍百景に出したい!なんて思ってみたり(笑)ほんとうはそれどころじゃないんですけどね~
日本列島すっぽり覆われかねません!ってのは大げさでしょうけどどうにかして欲しいです。