
やまのうえの・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の前庭で
今朝「クフェア スリラッチャ」が 咲いているのを見つけ
「今年も 咲いてくれたんだぁ~^^♪」
って
喜んで
撮ってみました
どう? 地味なお花ですが アップで見ると なかなか面白いお花でしょう?
もう 十年以上になると思いますが (たぶん…)
私が 留守の時に 我が家の庭を見に来て下さった方が
お花の苗を いっぱい持って来て下さって
その中に
赤花の 「クフェア スリラッチャ」があり
お手紙に こぼれ種で 毎年咲くと 書いてあり
私の 初めてのお花でした
その後 HCで 紫の 「クフェア スリラッチャ」を見つけ
数年 赤花と一緒に こぼれ種のお花を 楽しんでいたのですが
赤花は 絶えてしまいましたが
私
「あの時 頂かなかったら クフェア スリラッチャを 一生 知らないでいただろうなァ…」
って
このお花を見る度に
お会いできなかった方の事を思い出して 感謝しています
頂いたお花が咲くと
下さった方の事を 必ず思います
私 人様に 差し上げる時に
(このお花が咲いたら 私の事 思い出してくださるかしら?)
と 思います
まぁ・・・
人それぞれに 好みがあるので
欲しいと言われるお花でないと 困りごとになるので
一概には言えませんが
頂いたり 差し上げたりするお花って イイよねぇ~
なぁ~んてね・・・
おばちゃんは いっつも 同じ事を 書いています (スミマセン🙇…)
では・・・
もう UPするようなお花は 何も無いので
私が 昨日 草刈りを終えた所を 記録を兼ねて UPです

ここ数日かかったけど
やっと やっと 道路の下の斜面(ほぼ 県の土地)を 刈り終えました
斜面の下の 農道は 我が家の土地で
そこは 私より先に 夫が刈ってくれましたが
夫は 草刈り機の歯が 傷まない様に 草の根元まで刈らないので
また 草が伸びていたので
私 無駄な努力で 2度刈りして (アハッ!)
足場の悪い所も なんとか 刈り終えました
そんでもって・・・
昔 畑だった所も 夫が 刈り残していたので
昨日 そこも 刈り終えて
ついでに イチジクの実に 陽が当たるように 葉っぱも 間引いて 取りました
家の周りの 草刈りは まだ 刈らなければならない所は いっぱいありますが
昨日は 気になっていた所を 刈り終え
ちょっと 気持ちが楽になりました ┐(´∀`)┌ヤレヤレ…
で・・・
ちょっと 気持ちが楽になったと 言う事で
私
昨日 午前中に
両膝に注射をして貰う為に 病院に行って
内科も 受診したので 気持ちが楽になりました
ドクターに
「先週から 胃が 痛いので来ました…」
と 言ったら
ドクターは
「胃が荒れているのかもしれないので 薬を 2週間分出します」
「飲んでも 治まらなかったら 検査(胃カメラ)しましょう」
と 仰いました
私・・・
内科に かかったので
診て貰おうか どうしようかと 迷いは 無くなりましたが
昨日から 薬を 3回飲んでも まだ症状は 変わっていないので
後は
「もしかしたら…」
って 心配だけに なりました
そいでもって・・・
迷いはなくなって 後は 心配だけ… と 言えば
我が家の 水漏れした トイレですが
昨日
いつも 修理に来て下さる方に トイレを見て頂き
もう 直す事が出来ないと言う事で
我が家向きの トイレの 3パターンの 見積もりを頂いて (工事料 値引きなど すべて 込み込み料金です)
夫と相談して これに 決めましたぁー!

貧困年金暮らしの 我が家には 痛手ですが
夫も私も 70代になったので
最後のトイレだと思うので 勧められた中の 一番いい機種に決めて
手配をお願いしたら
工事は 来週の月曜日になり 迷いが無くなりました (´▽`) ホッ!
がー!
後は
どこから ひねり出そうかと
お金の 心配だけになりました (◞‸◟)シュン…
私・・・
ちょいと前に
私宛に 金融機関から
「ずーっと使ってないので 一度 確認してください」と お手紙が来て
もう 10年以上 触った事の無い通帳がある事に 気付いて
それ 33万あったので
「何に使おうかなぁ~♪」
と 1人で ほくそ笑んでいましたが
よくよく思えば
今の私は 母の介護で どこにも出掛ける事も 出来ないし
高価な ブランド品を 買っても どうしようもない
「快適なトイレに 使う方が イイんじゃない?」
と 思いました
そう・・・
トイレだけに 出す物は 出さないと
です
(*´∀`)アハハハ…
さてさて・・・
今日は 晴れましたが
天気予報は また 雨になるって 言っていますので
夫が
「稲刈りをしようかな?」と 迷っていて
さっき 早お昼ご飯を 食べに来て
「今から 1人で 刈る」
「おまえは お母さんを看なきゃならないから 来なくてイイ 心配せんでもイイよ」
と 言ってくれましたので
私は 午後になって
母の便の出が治まったら また 草刈りでも しようかと思います
夫が 頑張ってくれるので
私も
出来る分を 出来るだけ 頑張りまぁ~す!
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
