
今日も、これと言ったネタ花が無いので・・・
記録って、こじつけて・・・
リビングで咲いている、セントポーリアの一つを撮ってみましたんですが・・・
どう?何度もUPしたお花だけど、まだ綺麗でしょう?
このセントポーリア、我が家では、古株で、けっこう大株になってくれましたんですが・・・
寒さで、下葉が少し変色し始めていますんで・・・
もしかしたら・・・アカン事になるのではないかと、チョット心配して見ていますんですが・・・
出来れば、このままの姿で、持ち堪えて・・・
頑張って、次々とお花を咲かせて欲しいと願って、見ています。
ほんでもって・・・
リビングのパイプの棚の様子も・・・
今朝 撮ってみましたんで、わたスの記録って事で、貼り付けまぁ~す。↓

スミマセン、本当に、ネタ無くて、しょうもない画像ばっかしですが・・・
って言うと・・・
華ちゃんに叱られますんですが・・・(笑)
昨日の夕方の、ベランダのセカンドハウスで、くつろぎでいた華ちゃんの様子も、撮ったんで・・・
それも、ネタ増やしで、貼り付けまぁ~す。↓

華ちゃんは、いつもは、ほとんど、ベランダの下の段ボール箱がお気に入りらしく、そこで、寝ていますが・・・
ここんとこ、ずーっと、朝起きて、リビングのカーテンを開けた時は、ベランダの段ボールの中で、寝ています。
なんかね・・・
華ちゃんは、華ちゃんのポリシーがあるようで・・・
ベランダの下のお家と、ベランダの中のお家を、使い分けているようなのですが・・・
夕方に、ベランダの段ボールの中で、寝ている事は、珍しいんで、昨日は、驚きました。
華ちゃん・・・
少しづつ・・・
我が家の暮らしに慣れてきたのか・・・
昨日の夕方は、わたスが、ベランダを行ったり来たりしても、知らん顔して、こんな風にして寝ていました。
なんかね・・・
我が家のネコちゃんになってくれるかも・・・ってね・・・
もしかしたら・・・
春になって、わたスが庭で草取りしていたら、側で遊んでいる姿が見られるかも・・・
ってね・・・
そんな妄想して・・・
「そんなのどかな日が、来ればいいなぁ~」って、希望をもった、おばちゃんです。
春・・・
待ち遠しなぁ~・・・
きっと、イイ事も、ある、かも・・・
希望をもって・・・
今、話題の人、18歳の可愛い人・・・
どうか、希望を持って、生きて欲しい・・・
娘の事を思い・・・
娘と重なり・・・
心が痛みます。
どうか、メディアさん、過激な報道や、病気の事をなどの、そんな想像しながらの、専門医などの報道を止めて欲しい・・・
彼女だけでなく、多くの方々が、それぞれに、病魔と闘っていらっしゃるんだから・・・
そうぞ、応援のメッセージで、綴って報道して・・・
ソォ~ッと、暖かく、見守って、応援して欲しいって・・・
娘を亡くした、おばちゃんは、心から願います。
やまのうえで、彼女の回復を、心から祈っています。
やまのうえで、今、病気と闘っていらっしゃる多くの方々が、希望をもって、暮らさされることを・・・
祈る事しか出来ないけど・・・
わたス、なぁ~ンにも出来ないけど・・・
出来る事は、やっぱり、祈る事しか出来ないんで・・・
希望をもって、お花の様に、出来る分を出来るだけ、頑張って生きて欲しい・・・
ってね・・・
やまのうえから、祈っています。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
